- 締切済み
傾聴、感想
私は20代前半看護学生です。 私たちのクラスは10人以下の少数精鋭です。 先生方は5人程度です。 担任の先生は女の先生で、ものすごく親身になって話を聞いてくれます。 優しい時は優しい、ちゃんとする時はする。メリハリがしっかりついてる先生です。 入学して4ヶ月ぐらいしか経ってないのに、私の事いつから知ってた?てぐらい理解してくれてます。 落ち込みやすい、考えやすい、性格ということ。 いつも仲の良い3人グループに私もいるのですが、そのうちの1人が先生に叱責されてしまったことをキッカケに、担任の先生の悪口を言うようになり、もう1人には話さず、私に悪口を言ってきてました。悪口って人に共感求めがちじゃないですか?私は担任の先生のことが好きです。なので悪口を聞くのは辛く、共感を求められて、思ってなくても共感せざるを得ず、それがものすごく負担になってました。 なのに、次の週には散々悪口言ってたのに先生と普通通りに接してる。 私は何のためにこんなに悩んでるの。 一体なんだったのって。そんな気持ちになり、ズルズル引きずり、BADモードに入ってて、色んなことが苦しい状況です。学校が嫌いではありません。 それだけでなく、叱責された以降、 いつも仲良くしてる3人ですが、叱責された人が、私じゃないもう一人の人に態度を変えるという状況は度々見られるようになりました。それは私と親しくしてることを嫌っての態度だと思われます。 もう一人の人は、私は気にしないからというものの、私は人の気持ちに感情移入しやすかったり、私も同じ立場になった経験があるからこそ辛くなります。 そんな状況が続いて涙が止まらない毎日。 今週は、先生に2回も話を聞いてもらいました。 しかも4時間も。 先生に申し訳なくて、それも言うけど、担任の先生は 「そんなの気にすることじゃない。逆に苦しかったね。話してくれてありがとうね。」と言ってくれます。 これみた皆さんは、(口ではそう言うよ。でも内心迷惑だよ)って思うかもしれませんが 1番近くで関わってる私から見れば 先生はそんな人じゃなくて、ほかのクラスメイトも同じように言います。そのくらい考えてくれてる先生です。 BADモードに入ってても、楽しい時は楽しい、でも一人の時間ができ、ぼーっとなる時間があるとまた思い出す。悩む。戻る。学校始まる。楽しい。落ち込む。この繰り返しで感情がジェットコースター状態…… 職場でパワハラにあってた時以来のこの苦しさ。 難しいけど、胸がキューッて締め付けられる感覚です。 あんなに、悩んで、BADモードに入ってしまったきっかけがそこにあるのに、当の本人は通常運転に戻ってる。 あの時のあれはなんだったの。 よくあんなに悪口言ってたのに普通にできるね。 って。それが悔しい?と言うかモヤモヤで。 話がまとまりませんが、、、、 もしコメントしていただける場合は、強い口調等でのコメントはお控えください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Paravati
- ベストアンサー率26% (76/288)
悪口を言っている時は言っている当人は気持ちがいいのです。ストレス解消になっているからです。 悪口はよくありません。当人の精神、周りの人間への精神状態にも悪影響があります。 言っていた当人は忘れてしまうのでしょうが、貴方様は本当にお優しい。 ですがどこの社会に行こうとも、このような問題は必ずあるのです。 貴方様はもう少しだけ強くなり、悪口、意地悪をしない人となってください。 そして皆の為になる 良い看護師になってください。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
それは先の質問で回答したことを実行さけれたから 彼女のほうは改善されたのではないでしょうか。 改善されたのだから それで良しとしたらいいと思いますけど。
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/962)
質問者様は悪口をいってたのに普通に接してるって友達を批判してますけど質問者様はその悪口に安易に共感して追従しているわけで、周りからみたら同じ穴のムジナ。質問者様の友達にも「陰で悪口いってるアイツも質問者も信用ならねぇな」って思ってる人はいるでしょうね。 教師で成熟している人間だから「人間関係が不器用な質問者さんが安易な同調や共感を友人にしてしまうのはしょうがない」って罪を見逃してくれてるだけ。社会に出て同僚同士の時に同じ状況になったらどうなるか?「友人の圧に負けて共感しただけで私は貴方を悪く思っていません」なんて言い訳は全く通用しないと思いますよ?
お礼
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16195)
悩みの内容は判ったけど、例えば先生が都合がつかない場合や、話を聞いて貰えない場合は、どうするのでしょう?誰かに頼らないと立ち直れない状況って大丈夫なのでしょうか? 自分で解決できる方法を持ってないと今後、難しいと思います。 特に学生のうちは自分のこと、自分の身の周りのことが主かもしれないですが、卒業して就職したら職場のこと患者さんのことを考えないといけないことが増えます。対応できるでしょうか? 気持ちの切り替えの早い子、器用に使い分ける子も、割と多いし、そんな方が、おそらく仕事を始めてから続くと思います。 私と同じグループで同じ病棟の子が受け持ちの患者が急に亡くなって、 勤務中に泣いて婦長から「そんな感情移入をする人は向かないから辞めなさい」と叱られました。他の患者が不安になったり気分が沈むから 仕事中に泣くなんてプロ意識が無さ過ぎると。 おそらく教員からも言われたと思います。彼女も優し過ぎたんだと思います。やはり続きませんでした。 自分で感情のコントロールできることは必要だと思いますよ。職場だったり患者さんのことだったりは、もっとハードだと思います。なので、本当に大丈夫なんだろうかと思います。(女性が多いし(女性特有の意地悪をする人も、そこそこ居ますし)気の強い人も多いから、今回のレベルよりはるかに難しいことは有ると思いますよ) うちの学校は教員は学生の時からプロ意識を持ちなさいという方ばかりで厳しかったけど、実際、そのぐらい自分で対処できないと就職してからは、もっとハードだということを態度で教えてくれてたと思います。 そういうようなトラブルも基本、自分で対処なさいという感じでした。 実際、実習中でも、メンタル弱いと「そんなことで正気で居られないなら、うちでは実習は受けさせないから。やる気が無いなら帰りなさい。」って、うちのグループ私以外、皆、実習拒否されたことも有ります。事故の元だから邪魔って言われます。 そんなメンタルで大丈夫なんだろうか?と心配になりますが・・・
お礼
コメントありがとうございます。 確かにメンタル弱く自分でもどうにかしないとな。と思ってます。 現在22で18から介護施設で4年間働いての看護学校ですが、介護施設での4年間めちゃくちゃな仕打ちにあいまして、パワハラされ続けた状態でしたがメンタル壊れながらも4年間働けたので、これから先も、この精神力でもかろうじてやって行けるのかなか思ってます。
- EXIST2090
- ベストアンサー率30% (186/610)
担任へのクラスメイトの悪口と、担任との間で苦しんでるってハナシですよね 自分だったら「ハナシてくれてありがとうね」以来は話題にも出しません。 だって、赤の他人から「〇〇があなたの悪口言ってたよ」 って言われても「どーしろと…?」ってなると思うからです (問いただすほどでもない、でもモヤる。文字通り気の毒にしかならない。) 悪口に共感を求められてもそうだねーで学業に専念しますね、自分だったら
お礼
コメントありがとうございます(_ _) そんな感じですね… 先生自体も、注意した時、怒った気に食わない態度とって、そのあとも私に対する態度が違うかったら、わかってたよ!とのことで。 これから悩み出してほかのことも悩んで。って重なり重なりしたから、今週は2回も話聞いてもらったって感じです。 共感求められた時は私も頑張って そうだねーって流せるように頑張ります😭泣
お礼