• 締切済み

指定校推薦

○○大学(看護学部)の指定校推薦を 同クラSさんと被りました。 私は、誰かと被るだろうなと思っていたので、 仕方ないと思いました。 評定平均は圧倒的に私が高いため Sさんが、「私さんがいなければ指定校推薦取れたのに」「最悪」とSさんの友達と 毎日愚痴っています。 私に聞こえるように悪口を言ってきたりして ストレスが溜まる一方です。 まだ私が選ばれるかも分からないのに。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.4

推薦がなくても試験で受かれば入れるのでしょう。 だから気にする必要ないと思います。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.3

以下のとおりお答えします。 >○○大学(看護学部)の指定校推薦を 同クラSさんと被りました。 私は、誰かと被るだろうなと思っていたので、 仕方ないと思いました。 評定平均は圧倒的に私が高いため Sさんが、「私さんがいなければ指定校推薦取れたのに」「最悪」とSさんの友達と 毎日愚痴っています。 私に聞こえるように悪口を言ってきたりして ストレスが溜まる一方です。 まだ私が選ばれるかも分からないのに。 ⇒人間、どういう状況にあっても「客観性」や「柔軟性」が求められます。 客観性とは、自分とその周辺を俯瞰(ふかん)すること、あるいは他人の立場になって考えてみることです。早い話、もしもあなたがSさんの立場だったらどうするか、などを考えてみることです。あるいは、あなたより成績の良い人(仮にXさんとします)が被っていると考えてみることです。 あなたはどう感じるでしょうか。良かれ悪しかれ、今Sさんがあなたに対して感じているのと同じようなことをXさんに対して感じるに違いありません。つまり、今Sさんが言っていることは、妬みでも何でもなく、単に実感したことを言っているんだと見てあげられるでしょう。たとえ悪口を言いふらしているのが本当だとしても、自分だってそうするかも知れないと考えて許してあげましょう。それは一重に、自分の心にストレスを溜めないための知恵とも言えると思います。 上述2番目の柔軟性とは、例えば、Sさんから直接嫌味を言われたような場合、否定せずに、「そうだよね。ごめんね」と言える包容力です。間違っても、「当たり前でしょう。私の方が成績がいいんだから」などと罵るようなことをしないための心の余裕とも言えます。一瞬でもそう言ってやりたくなったりしたら、「ああ、私は修行が足りないなあ」とでも考えるゆとりが持てます。ぜひそういう心的態度を磨きましょう。そして、秘かに粛々と、進学の準備に勤しむことにしましょう。それはきっと、「真の勝利」につながることでしょう。 どうぞ、心持ち穏やかにご健闘なさいますように。では、ご好運を。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1043/3176)
回答No.2

放置しておきましょう。 負け犬の遠吠えです。(勉強してこなかったSさんが悪い。おそらく愚痴を聞いている他の人も心の中ではそう思っていますよ。) どうせ高校卒業すれば、絡む機会が殆どなくなるでしょうから。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2563/8280)
回答No.1

で、ご質問は何ですか?

関連するQ&A