- ベストアンサー
指定校推薦について…
慶應の指定校推薦を考えています。どの位評定平均が必要なのでしょうか?募集要項は4.5以上ですが、4.9位必要なのでしょうか?慶應以外でも、指定校推薦で大学に進学された方も参考に教えていただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
指定校推薦枠は、選抜を高校にゆだねた方式です。ですので、高校の方針によって、決定されます。 当然ですが、必ずしも高い評点の人が選抜されるとは限りません。最低限の基準があれば、そのギリギリの生徒を指定校推薦とし、上位者を一般受験に回すという判断をしている高校もあります。 私見ですが、もし、評定で満点やそれに近い成績を取っている生徒がいた場合、指定校推薦枠はその生徒には使わず、一般入試や公募推薦に回すと思いますよ。 勘違いしている生徒や親がいますが、指定校推薦枠は「成績の良い生徒を選抜せよ」という条件で与えられているのではなく、入学後に活躍(リーダーシップなど)をしてもらえる生徒など、一定の希望条件を付けられていることが多く、成績は絶対の指標ではありません。 高校野球の21世紀枠みたいなものですね。 なお、一部の高校では、評定ではなく、何回かの模試で選抜をしているケースもあります。
その他の回答 (3)
- tetrarch
- ベストアンサー率21% (123/563)
最低4.5で、上限は無いです。 おそらく募集要項に人数も書いてあると思いますが、ごく少数かと思います。(1~3人など) 大体の高校では○○大学の希望者が誰かをまず把握します。その後、規定人数になるように減らしていきます。(校内選考) つまり、自分の評定が希望者中最高位ならほぼ当確。逆に4.9もあっても5.0が多数いた場合はアウトです。また、誰もいなければ4.5ピッタシでもOKです。 要は希望者次第であり、このサイトで判断するのは不可能です。(内部精通者いれば別ですが・・・) また、高校によっては4.5と5.0の希望者がいて1人しか取れない場合、4.5を指定校、5.0を一般でというやや疑問に思う選考をする場合があります。これは、全体として有名大学に入る人数を上げるための策です。 大学側とすれば基準を超えていれば誰でもよく、コレでもなんら問題無しですからね^^。
- miasaku
- ベストアンサー率23% (8/34)
指定校推薦は高校で選ばれれば100%合格できます。 平均評定はあくまで最低基準なので学校でライバルが誰もいなければ大丈夫だと思います。 指定校推薦入学者って入学後も成績が落ちると高校側に連絡が行き あまり成績が酷いと次年度は指定校から外されるようです。 (一般受験者はそんなことなかったです) 指定校推薦で入学した友人はその高校から指定校を取り消されたようで もう母校に顔出せない~とぼやいてました。
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
4.5じゃ足りません。4.9以上はないとね。