• ベストアンサー

どのような勉強をしたら模試で点数が伸びるでしょうか

高一(進学校) 模試と学校の定期テストについて 学校の定期テストでは850/1000(点数)など順位的にも320人中10番くらいにはいます。 学校で受ける模試でも同じくらいにはいます。 しかし、満足できません。 というより、難易度の高い模試になると 学校の定期テストでは勝てる人でも模試になると絶対に勝てない人が数人います。 点数もある程度はありますが、もっと点数がほしいです。 東進模試だと国語、数学、英語でそのときにもよりますが 数学は140くらい、英語は135くらい、国語は本当に安定しません(80点くらいのときもあれば120点くらいのときもある) 定期テストも大事だと思いますが、模試で勝ちたいです。 どのような勉強をしたらよいのでしょうか? 東進のDVD授業だけに頼るだけではダメな気がします。 今高一なのでまだ時間はあります。 どのようなことをしたら模試での点数が伸びるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.1

この場合2つのことが考えられます。 1.所詮は「学校の定期テストのための勉強」にしかなってない 学校の定期テストは範囲が決まってますし、なんだったら出る問題もある程度絞られます。 先生の性格等も考えれば出る問題を予想することも不可能じゃないでしょう。 現在の学力は「ここから出ますよ」と言われているものにしか対応できないぐらいのもの、である可能性があります。 2.パターン化されている問題は解けるけど応用問題が解けない テキストに載っている問題は言い方は悪いですがすぐに解き方がわかるような問題だったり、それほど自分の知識を総動員するようなものは出てきません。 現在の学力は様々な切り口から見なければ解けないような応用問題には対応できないぐらいのもの、である可能性があります。 こんなこと言うと学校の勉強を大事にしている人に怒られそうですが、定期テストで点が取れる勉強をしても模試や実力テストで点が取れる可能性は低いです。 定期テストはどちらかと言えば「「ここから出ますよ」と言われている問題を確実に解く力を要求されているテスト」 実力テストは「自分の中にある知識を活用してみたことない問題をどうにかこうにか解く力を要求されているテスト」 です。求められているものが違うので同じ勉強法で対処できるわけありません。 個人的には定期テストはあまり重要視していなかったので、特に高校では定期テスト前も勉強しませんでした。(中学ではちょっとはしてた気がします) そのため、中学(公立)時代は定期テストでコンスタントに9割取ってましたが、 なので学校のテストで目を見張るような良い点を取った記憶はあまりありません。欠点直前の点も取ったことがあります。 今となっては笑い話ですが、高3の数学のテストで、その時やってた問題集(確かクリアーの受験編だったと思います)が試験範囲のことがありました。ご存じかとは思いますが、大学受験の数学は、大問1つ30分換算で考えます(国立の理系だと5問で2時間半とか)ので、テスト時間が90分なら大問3つ、あるいは小問を並べるのが筋かなあ…と思います。 そう思いながら試験範囲を言われていたのに何の対策もせずにテストに臨むと、大問が6つ出て仰天しました。私自身速解きを信条としていました(センターレベルで言えば30分以内を自分の最低ラインにしてました)が、そこそこ名だたる大学の過去問を大問6問90分は無理です。 このテストは、授業をちゃんと聞いて解法も覚えている人にしか点数を取らせる気がないテストだと思います。ただ、定期テストでは起こりうる事態ですね。 話がいろいろ飛びましたが、定期テストと実力テスト(模試)で求められているものは違います。 定期テストで点が取れるだけの知識はあるはずなので、 後はそれを組み合わせる力が必要です。 初見の問題を、これまでに自分が解いてきた問題といかに結び付けて解法を導き出せるか、ということを意識してみてください。 数学限定で言えば、初見の問題を解く時に「この問題集の問題はどれでも間違いなく解ける!」と言えるぐらいやりこんだ問題集を手元に置いておき、それを参考に(この問題の解法が今目の前にある問題に使えないかな?とか考えながら)解くと、自分の中にある知識の使い方が身についていくと思います。 長文失礼しました。参考になれば幸いです。

keroro429
質問者

お礼

皆さま回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

模擬試験で、ライバルを喜ばせる余裕をもってください。どんなに模擬試験でスコアがよくても、本番の大学入試で失敗しては意味がありません。 本番でも勝つが、模擬試験でも勝ちたい、こうなると、もう勝負師ですね。 試験にでる問題がわかれば、簡単です。センター試験の模擬試験なら、センター試験の過去問題か、模擬試験の過去問題をとけば、力がつくでしょう。 今は、高校1年の学習内容を基礎固めしてください。 NHK高校講座 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html 現代社会、倫理、地理、地学などを視聴してみてください。 数学 http://www33.ocn.ne.jp/~aozora_gakuen/ わかるところだけでも、読んでみてください。 英検2級を取得してください。センター試験で高得点が期待できます。 国語は、本を読むこと。 40年前、高校の模擬試験の国語は、就職クラスの女子が上位を独占していました。田舎の高校でしたが、東京の大学にもそこそこ進学していました。就職クラスの女子は、全員読書ばかりしていました。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

関連するQ&A