- ベストアンサー
人を雇う、使う側の方に質問します
来て欲しいなと思う人材について。 同じ年齢、性格、見た目ならやはり生産性高いほう、工場ならきれいで早い人、コンビニならレジなどが早い人に来て欲しいですか? より性格が良ければ、少し仕事が遅くても性格が良いほうに来て欲しいとか、仕事のできないほうが来て欲しい場合ありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ性格なら生産性が高いほうに決まってるじゃないですか。 「性格に難があるが仕事ができる人」か「性格がマイルドだけど仕事ができない人」かになるとちょっと悩みます。大抵は性格がマイルドなほうがいいけれど、どのくらい仕事ができないのかの度にもよります。あんまりにも仕事ができないと、どんなにいいひとでも困ります。 あと雇う人によっては「やることは俺が全部命令するから、俺にいわれたことは必ずやるが、いわれてないことは一切やらないやつのほうがいい」という場合もあります。 もちろんこういう人は大抵ワガママだから、いわれてないからやってないと「なんでやってねえんだ!」と怒られることが多いです。
その他の回答 (1)
- 0120aq1
- ベストアンサー率18% (14/75)
回答No.1
より性格が良ければ、少し仕事が遅くても性格が良いほうに来て欲しい・・です。 その方が会社としてはトータルとして良いからです。
お礼
ありがとうございます。 ある程度生産性を意識すると、多少なりとも一緒に働いてる方との競争になります。私はいわゆるいい人と思われていて(自分ではです。それが必ずしも良いこととは限らないことも、自分で思ってるだけの可能性があることもわかっています。)人とうまくやってゆくために、少し手を抜いて仕事していました。 それが最近上司(因みに非正規です)から全体の生産性アップを言われました。 今まで、自分の成績だけを考えていない、いい人だから上司が可愛がってくれてると思ってました。これで私がそこそこ実力発揮して生産性上がったら、上司は可愛がってくれないんじゃないかと。 甘いですかね。