- 締切済み
向き合ってあげないからなんじゃ…
違ったら、ご指摘下さい。 よく、泣きじゃくって思いを押し通そうとする子や、ぐれちゃった子達は、 甘やかされて育ったとか、ワガママだと否定されてりしていますが、 あれって、大人、特にその子達の親が、その子達の思いを受け止めず、向き合わなかったから、ああなるんじゃないでしょうか。 我慢するにしても、気持ちを受け止めてもらった上で我慢するのと、気持ちすら分かってもらえず、無理やり我慢させられるのとでは、雲泥の差があるのでは? 後者では、気持ちの方が上回れば、それを分かって欲しいと、行動がエスカレートするのは当然では? 親が、これはなぜダメなのか等きちんと説明したりするのは、結局は、きちんとその子に向き合っていることになりますよね。 それを「ダメなの(怒)!ワガママ!」と一方的に否定すれば、分かって欲しくてさらにエスカレートするのは、自然の成り行きではないでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- emimaru888
- ベストアンサー率34% (9/26)
泣く事で、周りをコントロールできると思っている人達に見えるんだよね。 泣かれた人の立場に立っていないから 甘やかされてるって思われる。 泣きゃ済むと思っている→泣くことで自分の我が通ってきたから、または逃げてこれたから泣いている→だから、ワガママ という、ロジックになる。 泣かれてる方は泣かれたことでコントロールされている不快な気持ちになるんだよ。 さも、傷つけられたってわめいている子供みたいだからね。自分が悪役にされて被害者ぶられてるからね。 甘やかされなかった子は我慢することを覚えるのが普通だよ。 泣いても無駄だったから泣かなくなる。 受け入れられなかった子は逆に泣かない。泣く事で嫌われる事を学習しているからね。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
グレちゃうのはそれなりの事情もありそうですが、泣いて自分の考えを通そうとするのは… 面倒臭くて一度でも言うことを聞いてしまったとかはあるかもしれませんね。 欲しいおもちゃを買ってもらえないで寝転がって泣き叫ぶ子とかいるじゃないですか。 幼い私でも恥ずかしくて出来ない行為だったので性格もありそうです。
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/548)
そうとも限らないかな、と思います。 私自身、子供の頃「ダメなものはダメだ!」と一方的に怒られて、 その時 「何だかわからないけど、あのお母さんがあんなに怒るんなら、きっと何か理由があるんだろう」 と思った経験が、結構あります。 もちろん大人になって振り返って 「確かにあんなアホなことを聞いたら、怒られるわな」と思うことの方が多いです。 「なぜ女性を強姦してはいけないのか?」と息子に聞かれた時に、 いちいち、くどくど、優しく説明しなきゃなりませんか? 「ダメに決まってるだろう!される側の気持ちを想像してみろよ!」 と、声を荒げて叱らなきゃダメですよね。 今の子供は本当に「想像力」「共感力」が貧相なんです。 ちょっと相手の気持ちを想像すれば聞くまでもないことを、いちいち理由を聞いて、 じゃあ聞けばそれで納得して踏みとどまれるか、って、それも出来ない。 根本的想像力共感力が欠落しているような子に、長々と説明したって、途中からもう聞いてないです。 親の説明を聞くふりをしながら、自分が次に言い返すことを考えてるだけです。 子供の成長にはどうしたってばらつきがあります。 よその子が当たり前に守れるモラルをわが子が守れない、うちの子は残念だけど今そういうレベルではないな、親としてそう悟った時に、血相を変えてゲンコツを食らわせてでも教える、 今の親はそれが出来ていない、 尾木ママの言うことを鵜呑みにして、「説明すればわかる」と言って、甘やかしすぎ、 世の中には理屈抜きで絶対やってはいけない事がある、 「あのお母さんがあんなに怒るんなら、今は分からなくても、よほどの理由がある」 起こられた子供自身がそう思える、親との普段からの関係性、 それがまともに構築できていない、そのツケを 「丁寧に説明する」 では、解決できない。 そういう例が今の日本には一杯ある、私はそう思います。 失礼ながらご質問者様が若い方なら、そう思わされた経験はないかな、とも思います。
お礼
>今の子供は本当に「想像力」「共感力」が貧相なんです。 そうなったのには、ちゃんと理由があるのでは? というのが、私の言いたいことです。 「今どきの子は、ほんとこうだから、だからダメなんだよ」 こう否定することは、簡単。 でも、そうなったのには、必ず何かしら理由があるはずであり、本当に悪いのは、そうなった彼らではなく、そのように導いた“何か”なのでは? というのが、私の考えです。
- kuramae
- ベストアンサー率13% (28/214)
同意します。 抱きしめて、目を見て「今は我慢してね」 ですね。
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
その家系が歴代おかしいからですよ。
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
子供は親を選べないですね。 いい加減な親の下に生まれた子供はそれが人生だと思って諦める事が、一生懸命に生きるための早道だと思いますね。
お礼
どう克服するかは、お聞きしておりません。 質問の意図を汲んでいただけたら幸いです。
補足
ああなる原因にしか興味はないので… すみません。
お礼
個人的には、性格ガー、というのも、親の逃げだと思っています。 その子の性格に合わせて、それに向き合って育てるのが、育児だと思っているので。 偉そうにすみません。