- ベストアンサー
留学が不安になってきた
- 留学までの時間が長く感じて焦りを感じている
- 自立心はあるが勉強不安やカルチャーショックへの心配がある
- 前向きに頑張れる気持ちになれない困り果てている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
出来ることしか出来ないじゃないですか。 考えたところで、いまの自分の能力が上がるわけでもなし、下がるわけでもなし。 まだお若いですし、不登校もあったでしょうし、メンタルブレブレの状況でしんどいとは思いますよ、そういうの確かに。 けれど、人間ってほんと、一日、一歩一歩なんですよ。 安定してできてるように見える、羨ましいリア充同級生たちでも、一度にほんとに少しずつしか進歩はできてません。 今のあなたは、近道を見付けようとしすぎています。 近道でなければ、絶対に通ろうとはしないぞと、断言しているに近い。 自分の経験値じゃないですか、何をしたところで。 何かやれば、必ず降り積もっていくじゃないですか。 遠回りでも、泥まみれでも、道を間違えまくっても、それで誰に迷惑も掛からないですよ。 何かしましょうよ、考えてばかりいないで。 どうせ最後には、やるしかなくなるんでしょう? 追い詰められれば、何かやるしかなくなって、出来ることぐらいはやれるんですよ結局は。 なら日頃から、追い詰められる前から、自分を信じて、やれることをやっていけば、それで良いんです。 何時からでも遅くはないです。 自分だけの成果を、重ねて生きましょうよ。
その他の回答 (3)
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
留学に限らず、待ちに待っていたことが現実となる日が近づけば近づくほど、今度は不安になって来るというのは、心理学的によくあることです。つまりぼんやりしていたものがリアルになって来たからです。結婚などでも挙式の日が近づくと、この結婚は間違っていないだろうかと迷いだすことがありますが、それも同じ理由です。 現地に行ってしまえば、リアルな現実が始まるわけで、不安を感じている余裕もなくなるはずです。誰にも大なり小なり起こる不安です。行ってしまえば全て動き出すのですから、それまではせっかくですから迫りくる不安とプレッシャーを楽しむくらいの心構えでいましょう。
お礼
心理学的にそういうこともあるんですね。 結婚式はやったことないけど、別のことで段々不安になっていく感覚はわかります。 それと同じなんですね。 行ってしまえば何とかなると思って頑張ります。 ご回答、ありがとうございました。
- Kurry_1
- ベストアンサー率32% (69/212)
でもこれで失敗に終わったら、 親にはものすごい大金も支払ってもらってるから申し訳ないし、 人生終わりです。もうどうにもできないです。 ↑ですが、そんなに重く考えなくてもよいのではないでしょうか? 留学に行ってうまくいかずに帰国した人たくさん知ってます。それくらいよくある事なんです。言葉の問題、文化の問題、適応能力等々、いろいろありますから、もちろん留学した人みんながうまくいって、その後輝かしいキャリアを積んでいるなんてことはありえません。 確かに大金支払ってくれた親に対しての申し訳ない気持ちはいなめませんが、万が一留学に失敗して帰国しても、重要なのはその後だと思います。その後にあなたがしっかりと地に足を付けて自立して歩めるのであれば親も安心して納得してくれる日が来ると思います。 今はせっかくの留学の機会、新しい生活を楽しめるように肩の力を抜て気負わず、何もしなくてもいいんじゃないですか。ここでジタバタしても何か変わると思えませんし、気持ちに余裕をもつことのが大切かなぁて思います。
お礼
失敗して帰ってくるいや〜な想像してるのも嫌です…。 でもできるなら絶対成功したいので、気持ちに余裕を持って頑張ります。 ご回答、ありがとうございました。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4002)
1~2年以内の留学って、英語が通じないのを確認するためにある期間。ましてや1~2ヶ月なんて、英語が全く通じないレベルだったと分かっただけで立派や。 民宿利用の一点滞在型の観光旅行をしてると思えばいいだけ。 言葉なんてその地にどっかり居座って10年もたてば、学校なんか行かず、勉強もせずでも、周りに日本人が居なかったら、生活に困らない程度には使えるようになるもんや。周りのお方に感謝しながら、のんびりと楽しく生きて生きていきまひょうや。
お礼
10年経てば流石にそうなりますよね。 のんびりできたらいいな。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
そうですよね、今考えてもどうしようもないですよね。 一歩一歩頑張ります。 元気が出る(?)ご回答、ありがとうございました。