- ベストアンサー
お腹周りの脂肪をなくす方法は?
- カロリー計算や食事制限だけではお腹周りの脂肪が取れない場合、腹筋や有酸素運動を取り入れると効果的です。
- 腰をひねる体操だけではお腹周りの贅肉が落ちにくい場合、皮ではなく脂肪の塊である可能性があります。
- カロリー管理や運動をしているにも関わらずお腹周りの膨らみが取れない場合、専門家に相談してみることをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(炭水化物のご飯も一切食べずに)(エネルギー不足でフラフラしながらダイエットに勤しんで) ➡炭水化物を抜いたり、摂取量を減らしたりするダイエット方法が知られていますが、近年では(トレーニングの効果を引き上げるために、炭水化物の摂取は重要)という考え方が広まってきています あなたの現在の状態ですが筋肉量が減っているため一日に必要な基礎エネルギー量が減っているため普通以上のトレーニングをしなければ体重が落ちない状態であると推察されます 間違ったトレーニングを行う➡筋肉が減る➡必要基礎エネルギーが減る➡トレーニングだけでは体重が落ちない➡普通以上のトレーニングを行う➡体重は少し減る➡筋肉がさらに減る➡痩せにくく太りやすい体になるという悪循環になるでしょう。 炭水化物の主な役割として エネルギー源になる・筋肉の発達を助ける・筋肉の分解を防ぐ があります。 このうちの筋肉の分解を防ぐための炭水化物が補充されないために筋肉が減って体重が落ちないのでしょう。 それともう一点、食事の量を減らしてのダイエットですが1週間くらいですぐに変化はあったと思います。そしてその後は少し減った体重をキープする状態になったと思われます。 実は食事を減らしていくと体が順応して少ないカロリーでも体が維持できてしまいます。(もちろん限界はありますが・・・) しかしながらこの方法では(体重が落ちたからもとの生活に戻そう)としたら3日くらいでガツンと体重が増えます。それどころか元の体重以上に増えます。 そして食事量を減らす時にはすぐに順応する(1ケ月くらい)のに対して食事量を増やした状態に順応するのには長い時間(6ケ月くらい)が必要です。 そのため食事量を元に戻すのはとても大変なのです。なにせ体重が下手すれば1日で1キロ単位で変化しますから。 (お腹周りの贅肉をつまめるってことはこれは皮ではなくやはり脂肪の塊でしょうか) ➡基準が間違っています。あなたがこれから先どんなにダイエットを頑張って骨と皮だけのミイラのような見た目になったとしてもおなか周りをつまむことが出来ない状態にはなりません。 トレーニング内容を変えて筋トレをメインにしてください。そして見た目を基準にしてください。
その他の回答 (3)
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
カロリーは摂ってもいいんですよ。 糖質を減らしましょう。 簡単におなかがへこみます。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
おそらくですが、過剰なカロリー制限により筋肉量が落ち、代謝も下がり、結果として痩せない身体になっているのだと思います。 「極限にまで1日の摂取カロリーを切り詰めて」「エネルギー不足でフラフラしながらダイエット」というのは間違いなく異常です。 一度ダイエット外来や、ダイエット向けのジムなど、食事内容も含めてプロの指導を受ける事をおススメします。 https://www.clinicfor.life/telemedicine/diet/about/md-002/ https://chicken-gym.jp/media/personalgym-diet/
- EXIST2090
- ベストアンサー率30% (184/606)
瘦せるには期間が必要でして、食事を減らしたり運動しての筋トレは2~3ヶ月目から痩せだします。 1ヵ月で痩せるのはフィクションなので継続が必ず必要になります 運動は控えめでいいので、三食考えたメニューを食べた方がいいです (フラフラになってお菓子を食べるくらいなら、食事量を増やしていいです) 運動をするなら、息が上がる運動は避け 軽く息が上がるくらいのペースを30分~1時間がいいですし絶対続きます 応援してます
お礼
みんなありがとうございます 健康診断のためにカロリー管理をし過ぎました