- ベストアンサー
鉄道移動。
名古屋駅からJR平野駅へ行く方法について教えてください。 近鉄を利用して行く方法と、新幹線で行く方法で所要時間はどちらが早いですか。 遅い時間まで動いているのはどちらですか。 アクセスが簡単なのはどちらですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答にもあるように 早い 遅い時間まで動いている はいずれも新幹線です。 アクセスが簡単かどうかについては何をもって「簡単」と感じるかにより異なりますが、単純に乗換回数で言えば、近鉄の方が簡単になります。 近鉄 鶴橋で特急を降り、天王寺方面と表示された階段を上り、改札を出れば天王寺行き電車が来るホームにつく 天王寺で降りたら今度は、「大和路線(関西線)」王寺奈良方面行きのホームに移動し、普通(各駅停車)電車に乗り換えます。 乗換回数は2回のみです 新幹線 新幹線を新大阪駅で降り、「JR線(JR在来線)のりかえ」表示のある改札を通り、在来線の「JR神戸線(東海道線)」大阪・神戸方面の表示のあるホームに向かいます。このホームに来る電車はどれも大阪駅を通りますので、来た電車に乗ります。 大阪駅では「環状線」の表示のあるホームに向かい1番線の西九条方面行き電車に乗り換えます。ここに来る電車の内、桜島行き以外の電車に乗り、新今宮または天王寺で王寺・奈良方面行きの普通(各駅停車)電車に乗り換えます。大阪で乗った電車が「○○快速」なら新今宮・天王寺のどちらで乗り換えても同じホームに王子奈良方面行きの普通電車が来ます。大阪で乗った電車が環状線西九条天王寺方面と表示された普通電車の場合、新今宮なら同じホームで乗り換え可能ですが、天王寺ならホームの移動が必要になります。 と言うことで、新幹線を降りた後の乗り換えが意外と面倒です。 ですが、別の方法もあります。 新大阪から大阪駅へ向うのではなく、「おおさか東線」と言う電車に乗るのです。 これに乗ると、大和路線(関西線)の久宝寺と言う駅に着き、平野駅はそこから2駅です。あるいはおおさか東線の久宝寺の手前の駅が「新加美」と言う駅で、大和路線(関西線)の加美駅(平野駅の隣駅)に隣接しています。平野駅からどこかに向かうならこの新加美駅から移動することも可能ですし、久宝寺で天王寺方面行きの電車に乗り換えて平野駅に行くこともできます。おおさか東線は若干本数は少ないものの、よほど待ち時間が長い時でもなければ、所要時間的にはおおさか東線利用の方が短いですし、乗換もあまり悩まなくて済みます。 (でもなぜか検索システムではなかなかおおさか東線経由が表示されません) ちなみに、費用が安いのは近鉄利用です。 ちなみに、実は地下鉄平野駅の方が近い場合は、新大阪(近鉄利用の場合は難波)から地下鉄に乗ってしまう方が、楽です。(但し、途中の天王寺駅で乗り換え)
その他の回答 (2)
- platinum58
- ベストアンサー率59% (793/1333)
https://www.jorudan.co.jp/ ↑こういうところでまずは調べましょう。 所要時間はどちらが早いですか。 →新幹線です。(近鉄だと3時間弱、新幹線だと1時間半強) 遅い時間まで動いているのはどちらですか。 →新幹線です。(近鉄の最終は21:30、新幹線の最終は22:58) アクセスが簡単なのはどちらですか →こちらは近鉄ですかね。鶴橋と天王寺の2回乗換です。 新幹線だと、新大阪・大阪・新今宮の3回乗換になります。
お礼
ありがとうございました。理解できました。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
速さで言えば圧倒的に新幹線です。 新幹線で名古屋ー新大阪が約50分。 新大阪ー平野間が約50分ですから、乗り継ぎにもよりますが1時間40分程度で着くかと。 近鉄だと名古屋ー鶴橋が特急でも2時間かかりますから、新幹線ルートの方が時間的には優位ですね。 遅くまで走っているのは新幹線です。 平日であれば名古屋22:58発の電車(新大阪行き新幹線の最終)で間に合いますね。 近鉄特急の最終は平日であれば21:30のアーバンライナーになるかと思われますので、1時間20分ほど名古屋を遅く出発できます。 アクセスに関してはどちらも似たようなものですね。 以上、ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。ためになりました
お礼
ありがとうございました。ためになりました