• 締切済み

ダイエット中どのくらいお菓子を食べても大丈夫ですか

170cm70㎏のぽっちゃり体型です。 夏までに5㎏は痩せたいです。 今、家に「鈴カステラ」と、「ギンビスのアスパラガスビスケット」と、「たけのこの里」と、「プリングルズのサワークリーム&オニオン」があるのですが、1個とか1枚とかそのくらいだったら全種類食べても大丈夫ですか? それとも、「今日はこのお菓子を1個(1枚)」とかそんな感じですか? どのくらい食べたらいいのかわからず、今、食べるの躊躇しています(>_<)

みんなの回答

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.8

食べてはいけません。たとえ少しでも。 その「これだけなら」という気持ちが、結局はなし崩しにダイエットを不成功に導くことになるのです。 ですから「断じて食べない」と決意して下さい。その決意無しにはダイエットは無理です。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (454/2954)
回答No.7

甘い物食べたくなったら、干し梅、ダイエットコーラ、するめなどの太らない物をおやつにすればいいのでは?

noname#259322
noname#259322
回答No.6

こんにちは。 まず、「全種類少しずつ食べる」のはやめては? だって、開封したら湿気ちゃうお菓子がけっこうありますよね。 プリングルス一枚ずつ食べる気なんですか? カロリー自体はNo.3さんが計算してくれた通り、一個ずつ一枚ずつなら全種類でもたいしたカロリーではないから、食べても影響は少ないでしょう。 でも、そもそもなんで一日で全種類食べようとするんですか? 食べていいかどうかはカロリーの問題ではないです。どっちのほうがよりストレスが大きいかです。 「一日一枚食べられるのなら、そこまでストレスなく我慢でき、ダイエットがはかどる」のなら食べてもいいし、 「そんなちょっぴりじゃ到底我慢できない。目の前にあるのに食べられないつらさばかり募る。」というタイプの方なら開けちゃダメで、即刻全部人にあげるべきなんです。(代わりに別のお菓子を食べる。ゼロカロリーゼリーとか、人工甘味料を使ったチョコ味のプロテインをすごく濃い目に作ってデザートがわりにするとか。) 次に、ぽっちゃりになってしまう方って、体質などもありますが、 「体重が増えていく生活習慣を保っているからぽっちゃりになる」んです。 運動習慣がない、それだけでなく普段から動きたがらずできるだけエネルギー消費が少ないやり方を好む、食べ物を選択する場面では常にカロリーが多いものを選ぶ、野菜が嫌い、濃い味付けのものが好き、ドカ食いしたりする、栄養の知識に乏しく、食べるもののカロリーをわかっていないし、過小評価しがち。 成人だとお酒が好きで、だらだら飲みながら濃い味付けのおつまみを食べる(時間をかけるため満腹になりにくいけど総摂取カロリーは多くなる)、という晩酌の習慣があったりする。 どれかお心当たりのあるものはありませんか? だから、考え方ややり方を変えることを考えてみてほしいんです。 そして栄養について学ぶ。 ダイエットを楽に成功させたいなら守ったほうがいいことがあって、 ・体重を維持する摂取カロリー×0.9のカロリーを一日取る ・ただし絶対に栄養バランスの取れた食事内容にする ・できればPFCバランス3:2:5ぐらいで、一日分を一日5~6回に分けて食べる ・糖質には食物繊維を意図的に増やせるものを選ぶ ・その時必要以上のカロリーを取らない ・楽に続けられる有酸素運動を何かやる です。 上の5つが太りにくくするためのコツで、下の1つが痩せやすくするためのコツですね。 「その時必要以上のカロリーを取らない」は、ちょっと端折りすぎなのですが…。 たとえば、激しい運動をして500kcal以上消費する前後って、ケーキを食べても太らないんです。後に食べたほうが太りにくいですね。 体内で蓄えているグリコーゲンが急激に減るため、まず今食べたケーキをそっちの貯蔵に回すので、余計な体脂肪になりにくいんです。 でも、同じケーキを、これから寝るってタイミングで食べると太りやすいです。これはご存知かと思います。 なぜかというと、睡眠中は代謝もおちてたいしてエネルギーが要らないので、食べたケーキは貯蓄しとこって体脂肪に蓄えられがちだから…。 だからなぜ「ドカ食いするな」かというと、その時必要以上に食べることを続けると体脂肪になりがちだからです。 これは食後にデザートが良くない理由とも同じです。食後に付け足すとドカ食いになってしまうんです。だから食べるのなら食間ですね。 そしてお茶でも淹れて、ゆっくりくつろぎながら食べる時間にしてみてください。 できればその前に食物繊維が豊富な何かがあればもっといいのですが。もういっそきんぴらごぼうとか、キノコの味噌汁とかと合わせてもいいんですけど…。 次にダイエットにおいてやっちゃダメなこと。 ・カロリーを制限しすぎる、特に基礎代謝以下しかカロリーを取らない ・栄養バランスが崩れている ・加工食品ばっかり食べている(外食でも自炊でも) ・食事制限しながらYoutubeの自称筋トレ―ニーの筋トレを真似する 一番上のある程度カロリーを取れ、について。 体重を減らすのに一番効果的なのって、結局摂取カロリーを減らすことなんですね。 摂取カロリー>消費カロリー が続くと体重は落ちていきます。 ただこれだとあまり健康的ではないし、ストレスがすごい。 しかもですね、カロリーをひたすら減らすよりは、「きちんと食べる」ほうが体重は減りやすかったりするんですよ。人体の不思議ですね! 食べられない環境なら身体はできるだけ減らさないようにしますが、食べられる環境ならある程度は減らしても平気。 だから、「バランスよく、ある程度のカロリー減のみで、ただし食べる内容とタイミング、一回の量はこだわって」献立を立てると体重が減りやすいんです。 とにかく減らせばいいと思い込んでいる人はなかなか信じませんが…。 食べたものを代謝するにはいろんな栄養素がチームで働くわけですから、栄養バランスが取れている=いろんなものをまんべんなく食べている、は重要なんでしょうね。 そういう意味では、「ダイエットしたいので一日の摂取カロリーを管理していて、サラダチキンと豆腐と麦茶にパックの千切りキャベツとプチトマトそれからプロテインだけにしています」みたいなのは最悪な例です。 こういう、一日で食べたものの大半が「食材の組み合わせ」ではなく片手で数えられるぐらい数少ない「食品」な上、買ってすぐ食べられるもの=加工食品になっていると、痩せにくいし、健康にも悪いです。 それにむやみにカロリー制限するとストレスがすごい。 やはり痩せるには月単位の努力が必要になりますので、ストレスが少ないに越したことはないです。ストレスは全ての大敵ですしね。 筋トレ云々について。 ダイエットの第一原則、 消費カロリー>摂取カロリー にもっていくためには、運動もけっこう良いです。 ただ、運動ってつらいわりに消費カロリーがさほどではない。慣れていない人は何をやったらいいのかわからない、習慣が根付いていないから続かない。 だから「普段、身体を動かす機会を増やす」といいかなと思います。 コツは「長時間、ちょっと汗ばむけど楽に続けられる何かをやる」です。 よくモデルとかが「一駅ぐらいなら歩きます」「2階ぐらいならエレベーター使わずに階段を上ります」とか言っているのはこれです。 ちょっと何か思い立ったときに、少し多めに身体を動かす。 それで一日の摂取カロリーはそのままで消費カロリーが100kcalでも増えれば、その分だけ太りにくくなります。 庭の草むしりでもいいですし、犬の散歩ならなお言うことはないですね。 運動は強度×時間で消費カロリーが決まります。 そういう意味でも、長く続けられる有酸素運動は「本人がやってるつもりになれるだけのでたらめ筋トレ」よりはるかに良いです。 何を言いたいかと言うと、たけのこ里全部今日食べちゃったって大丈夫なんですよ。 「それで一日、栄養バランスが取れたうえで食べすぎにならない」のなら。 つまり、たとえば運動をした後とかなら平気です。 そういうふうに、全部総合で体のことを意識して気を配れるようになったら、特に嫌な思いをしてダイエットしなくても体重はほどよいところで安定するようになっていくはずです。 もちろんそのために必要な知識は多いですし、気の持ちようのかえ方はあります。 ただ、世間の人は特別なことをやって痩せ体型を維持している人ばかりではありません。 自分の中で定着している選択肢の積み重ねが、その体型を保つ様式になっている人のほうが多いはずです。 だからまず、考え方を変えること、知るべきことを知る事、これに向けて今日から頑張ってほしいと思います。

回答No.5

「ダイエット中どのくらいお菓子を食べても大丈夫ですか」と質問するくらいだから痩せる気ないと思いました。 「食うから太る」「何も食べなければ絶対痩せる」と考えるようにしてください。

回答No.4

今日から1個も食べないことにする。全種類1個だけとか甘い(お菓子だけに?:D)考えでは、目的を達成できないと私は思った。

noname#257893
noname#257893
回答No.3

鈴カステラ1個(4.2gの小さいの) 約14kcal アスパラガスビスケット1本 約13kcal たけのこの里 1個約11kcal プリングルス1枚 約11kcal 合計約50kcalなので1日に全種類1個(1枚)ずつ食べても大きな影響はないと言えます。 お菓子の類はなるべく食べない方が痩せるのは確かですが、ダイエットは大なり小なり「食べるのを我慢する戦い」になるので、ストレスで食欲のコントロールがうまくいかなくなってドカ食いしちゃうとかそういうことがあるなら少しくらいお菓子を食べた方が良い場合もあります。 例えば晩ごはん後の楽しみのちょっとしたおやつを作ることで日中はお菓子を食べるのは我慢するとか、反対に1枚食べるとたくさん食べたくなっちゃう場合は1枚も食べないとか、うまく自分の食欲とストレスをコントロールしながら、続けられる方法を選ぶようにしてください。 ストレスはとにかくダイエットの敵です。

  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (437/1283)
回答No.2

>どのくらい食べたらいいのかわからず・・・ 食べて実証実験したら、ハッキリしますよ。 食べる前に計測。 食べた後しばらく経って体重計に乗れば数値で出ます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.1

こんにちは 食べたい気持ちは判りますが 食べないほうが良いです。 もしどうしても食べたい場合は、食事をした後に 一つだけにしてください。 おやつで食べるのは血糖値が上がりますので 良くないのです。 https://www.familyset.jp/column/%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%AA%E3%81%84%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9%E3%81%A8%E9%A3%9F%E6%9D%90%E9%81%B8%E3%81%B3%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%84/#:~:text=%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%AF%BE%E7%AD%96,%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 糖化を防ぐ食べ方 その3:食後の血糖値を上げないコツ https://www.ohara-ch.co.jp/meitantei/vol02_6.html