• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人間での示談について)

個人間示談での問題解決方法と示談書の有効性について

このQ&Aのポイント
  • 個人間での示談について友達と揉めた場合、示談書を作成しておくことが重要です。しかし、お互いの合意が得られない場合は示談書は有効ではありません。
  • 相手が示談書いらないと言っていても、お金のやり取りがあったことや録音で合意の意思表示が残っている場合、示談した証拠として利用できます。
  • 今後、相手が金銭の要求や口外しをした場合は訴えることができます。ただし、訴訟に発展する可能性もあるため、専門家の助言を受けることを推奨します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.5

相手は示談書の内容に同意していないのですから、示談は成立していないですよね。むしろその録音は「示談が成立していない証拠」になるかと思います。 普通は示談が成立してから(同意を取り交わしてから)お金を払うものですけれど、今回は先にお金を払っちゃったからまあ向こうからすれば「もうお金はもらったから同意する必要は1ミリもない」になりますね。 でもね、その案件てそもそもお金を払う必要は全くなかったと思いますよ。そのことでその友達は金銭的損害を被ったの?おそらく「精神的損害を受けたから金を払え」だったと思いますけど、それって実害がないのにお金を請求しているから、立派な恐喝罪なんですよね。 質問者さんが警察に訴えたら相手は逮捕される案件なんですよ。だけどお金を払った証拠がないからもうそのことで事件にすることは難しいと思います。 なので、質問者さんが心配しているのはまたそのことを蒸し返されてまた慰謝料を払えといわれることだと思いますが、それが来たらむしろラッキーです。 その要求の一部始終を録音して警察に行けばいいのです。そのときに「またお金を払うの?」とか「いくら払えっていうの?」と質問者さんが聞けばいいのです。「悪いことをしたのはお前なんだから、何度払うのも当然だ」とか「十万円払え」みたいなことを相手がいえば「悪質性が高い」と判断されて警察に被害届を出して相手を逮捕に持ち込むことができます。もうすでにお金は脅し取られているのだから、遠慮する理由はまったくないですよ。いっておくけどね、友達からお金をとるってやってることがチンピラだし、反社だからそんなの友達でもなんでもないので、逮捕させてしまうことに躊躇する必要はありません。悪いことをしているのは相手だ。

ruru_0101
質問者

補足

回答ありがとうございます。 示談書の内容には、 「こちらもそれで理解しているし、でも書面とかにする必要は無いからそういう意味で合意しない」 という発言を相手がしていて それは証拠として残っているのですが 内容には理解してもらってるのですが それでも示談は成立してないですかね? お金を要求された理由や経緯は その話し合いの時には 土下座しろと言われて 土下座して謝罪して終わったのですが 帰宅途中に連絡が来て 「やっぱり納得いかないからもう1回こい」 といわれ、再度向かうと、 「さっきの話し合いの時間でたくさんの人を待たせたから(友達や先輩含めた10人ほどの飲み会の約束があったらしいです)先輩たちが待たされたことに怒ってて、なんで待たせたんだって聞いてきたけど、誰にも言わないって!約束だから言わないであげてるんだよね。けどそれじゃ先輩たちは納得しないから私が飲み会のお金払うことになったんだけどいくらなら払えるの?」と言われて、出せるのが4万だったのでその金額を提示して出しました。 お金払ったことも一応会話としての証拠は残ってます。 こういう揉め事初めてだったので お金を払う前に示談書を書いてもらうことを知らずに払ってしまいました。 でも、その子の画像を使ってしまったのは私が悪いと思ったので(2枚使ったんですが1枚はその子が撮った自撮りの顔のうち片目以外はスタンプで画しているものともう1枚は唇から胸元にかけての写真でした)謝ったし、お金も払ったんですが、それで許されるとまでは思ってないですが、でも向こうには「誰にも口外しないしもうこれでこの話は終わりでいい」という約束をされていたので、私からしたら、お金を要求されることも怖いですが誰かに口外しするんじゃないかとか考えたら怖くて精神的にやられてるので、自分が悪いのはわかってるけどでもお金は払ったから示談書書いて欲しいと思った次第です。

その他の回答 (6)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1167/2278)
回答No.7

No.1です。友人って、出会い系サイトだったのですか。 つまり、ハメられた可能性すらあるということですか。 すみません、私がだいぶ思い違いをしていたようで、私の回答は無視して下さい。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

>それでも示談は成立してないですかね? そこは最終的には裁判で裁判官が決めることですから、私らには答えられません。またここで質問を重ねても意味がありません。ある人は「示談が成立している」といい、別の人は「示談は成立していない」というでしょう。最終的に決めるのは、裁判官です。 アウトかセーフか決めるのは審判なのに、審判以外の人に「今のプレーはセーフですかね?アウトですかね?」と聞いても意味がないじゃないですか。 あとそのお金を払った経緯の音声があったとしても、本当にお金を払ったという証拠とまではいえません。音声があってその経緯があればたぶん払ったんだろうなと理解することではできます。でも受け取ったという決定的な証拠がないので、相手は「言葉でそういっただけで本当に受け取ってはいない」と主張する可能性はあります。 どのみち、その音声を私が聞いたわけではないのでなんともいえないです。それを公開する必要もありません。誰かに聞いてもって相談したいなら、弁護士に相談すべきでしょう。 私はね、終わったことをゴチャゴチャいっても意味がないと思うんですよ。その示談金についても、示談内容の合意についても。 そこを蒸し返しても過去は変えられないんですよ。そのことで恐喝に持ち込もうとしても遅きに失しています。 だけど、結局のところ質問者さんの目的としては「もうお金をとられないようにするにはどうすればいいか?」なわけじゃないですか。一番の心配はそこなわけでしょ。 そしたらこれから考えるべきは「またそのことでお金を払えといわれたらどうすべきか」だと思うんですよ。 いわれなければもう4万円は授業料と思って諦めるだけ。また何かいわれたら、ええ加減にせえよとピシャリとはねつけるだけです。 昨日のことを考えるより、明日のことを考えよう。 うろ覚えだけど、顔を消してSNSにあげた写真がどうのこうのって話ですよね。そのSNSにあげた写真も証拠として残しましょう。それが4万円の損害に値するものかどうかの証拠にもなります。 あとはその話をバラされたら困るみたいなことにもなってるけど、実際にバラされてどれだけ困ることがありますかね?そこも落ち着いて考えたほうがいいですよ。それって4万円の価値があることでしたかね、質問者さんにとって。

ruru_0101
質問者

補足

確かにそうですよね。 ごめんなさい。 もうお金を取られないようにするか と言うよりかは それを弱味として握って なんか今後要求してきたりしないか とか 他の人に今回のことを口外ししないかとかがやっぱり心配ですね。 ばらされて困ることと言ったら やっぱり友達失うんじゃないかとか 今は彼氏いないですが彼氏出来たときに その彼氏に吹き込んだりするんじゃないかとか ですかね。相手がそういう子なので、、、。 そうなった時に私が4万払った意味が 無くなる訳では無いですが なんか筋が通らないよな。と。 謝罪の意味で払ったのもありますが 誰にも言わないよって約束の上でもあったので。 でもそうなったらそうなったで原因は自分にもあるから向きあっていかないとですよね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.4

民法 契約は合意があれば口頭で成立する。 ということで すでに成立しています。 しかし後で言った言わないの水掛け論になる危惧があるので書面にて取り交わします。 今回は録音音声が書面の代わりになります。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

判例で 「話者の同意なくしてなされた録音テープは、通常話者の一般的人格権の侵害となり得ることは明らかである」と判示しています つまり、相手に無断で会話を録音するという行為は、犯罪とはいえないまでも、人格権侵害として損害賠償責任を負う場合があり得ることを示唆しているのです 自分にとって有利な証拠を集めようとするあまり、相手に無断で会話を録音するということは、同時にリスクも負っているといえますので、証拠能力が否定されることは少ないとしても、もっとめんどくさいことになります

回答No.2

「示談書にサインしない」は、法的には「示談をしていない状態」です。「合意するつもりない」という発言は「示談しない」という意味になります。 示談ってのは「双方の合意があって成立する」ので、片方が「合意しない」って言ってる限り、示談が成立してません。 相手が録音を聞いて「合意しないって言ってるだろう。それは示談しないって意味だ」と裁判等で主張すれば、その主張が認められます。 >金銭のやり取りがあった以上 通常、示談金は、示談書の取り交わし後に支払います。

ruru_0101
質問者

補足

「内容は理解しているし私もそのつもりではいるからこの話はもう終わったことだ」と言われててもでしょうか、、、 ということは、仮に、相手が 誰かに口外ししたり、また金銭の要求をしてきたらそれに対しては対処出来ないってことですかね、、、。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1167/2278)
回答No.1

 合意していない以上示談も成立していません。  どの程度の付き合いで、どの程度のお金を払ったのか知りませんが、相手にしてみれば、加害者側から「これでもうなかったことに」などと申し出てくるのは虫がいいのでは?という思いもあるでしょう。  何があったのか、いくらくらい払ったのかにもよるとは思いますが、あくまであなたは人に迷惑をかけた側という思いをもって、以後余計なことをしないよう慎んでいればいいのではないかと思います。 (私のイメージする一般的な友人関係であれば) (どうしても形にしたいのであれば双方の信頼できる証人を立て、その人が解決を預かるという手もありますが、誰にも口外しないと約束してる以上、そんなことをするとますます信用を失いますし)

ruru_0101
質問者

補足

回答ありがとうございます。 全然ほとんど面識ない仲です。 出会い系サイトでその子の写真の唇から胸元にかけてと、その子の自撮りの片目以外スタンプで画した顔をアイコンに使ってました。 それは私が悪いので 何度も謝罪し土下座もさせてもらいました。 確かに、これでなかったことには虫がいいとは思いますし無かったことにしてくれとまでは言わないですが、向こうがこの件は誰にも言わないって言う約束で、こちらもお金を払っていて、この話はこれで終わりでいいと言ってくれている以上、そこに対しては示談書が欲しいなと思った次第です。 納得できないならまだ話し合いを続けてくれてもいいし金銭の要求をしてくれてもいいんですが、終わったことなのになんで示談書を書いてくれないのかが不思議でした。 これで仮に相手側が誰かに口外したとなれば 約束守らないでただ単に私からお金をまきあげたことになりますよね。 それだと納得いかないです。

関連するQ&A