• ベストアンサー

食虫植物を害虫駆除で利用しない理由

一般家庭のハエや蚊を捉えるのに食虫植物が使われないのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.6

効率が悪いからだと思います。 ・昆虫を必ず捕獲できるわけではない。 ・捕獲した昆虫を消化するのに日数がかかる→ハエトリグサは葉一枚につき1匹で10日必要。ウツボカズラの類は、虫を取りすぎるとかえって腐る。 ・食虫植物を維持するのに、置き場所と費用、手間が掛かる ・食虫植物を育てる土にコバエがわくことがあり、捕獲する数より多くの虫を発生させる可能性がある。 粘着タイプのモウセンゴケならそれなりの数を捕獲できるので、コバエ程度ならいいかも。 ただし、捕獲した昆虫が消化されるまで表面に見えますので、ビジュアル的に問題ありです。

その他の回答 (5)

noname#255857
noname#255857
回答No.5

取る量が少なく殆ど役に立たないからかと。 あと枯れやすい。 そして市販の害虫駆除のアイテムを買ったほうが安い。

  • 118639
  • ベストアンサー率24% (169/686)
回答No.4

ハエや蚊の駆除目的に食虫植物は不向きです、虫のサイズにもよりますが、捕獲した虫の消化に何日もかかるからです、カエルやヤモリのほうが効果的でしょうね

回答No.3

室内では日光が足りないかもしれない。それに虫をあげすぎると、その部分が腐る。日本の湿度が大きいため?

回答No.2

昔の知り合いに「カエルは役に立つ」と言っている人がいました。 巣をかけないタイプの蜘蛛もいいかもしれません。 かつて、G虫が数十匹以上跳梁跋扈していた台所にヤモリが1匹でた翌日からキレイに駆除(1匹もなし!)という経験をしたことはあります。20年前の海外ニュースでも「N.Y.で飼うのが流行っている」ということを言っていました。 しかし、駆除後の飼育でのエサの確保は難しいかもしれません。 ヤモリも我が家からいなくなりました。その後もG虫のなかで「あの家はヤバイ」という情報が共有されたのか再発しませんでしたね。 食虫植物も虫の量が不充分であれば枯死してしまいます。 常時ハエや蚊が飛び交っている家……それはイヤですね。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.1

植物のところへ来た虫しか捕えられないので、駆除には向かないから。

関連するQ&A