- 締切済み
バルサンの霧タイプって意味ありますでしょうか?
引越しをするのですが、草木の多い場所で建物も築37年の木造のため、Gが怖いので、荷物を運び入れる前にバルサンをしたいと思っています。 ただアパートなので煙タイプは難しいかと思い、黒のバルサンプルEXの霧タイプを使用しようと思っています。 フマキラー ゴキブリワンプッシュプロプラスやムエンダーなどが効くと見かけたので、そういうものも用意していますが、燻煙タイプなら効き目が強いと思うのですが、霧タイプであればそういったスプレーをするのとあまり効果は変わらないのでしょうか? 本当に苦手で見たくたいので、できることはなんでもやりたいと思っています。 ちなみに霧タイプでもご近所に何か通知などするものなのでしょうか? 自分だったら通知されても、どうしたら良いのかよくわからないのですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
霧タイプは燻煙と同じくらいの効果があります。燻煙とちがい近所に知らせる必要はないと思います。 あとは「ホウ酸団子」です。 通り道に置いておくだけで姿を見なくなります。 安いのに効果的なので会社は宣伝していませんが 一番効果があります。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
こんばんは、 >外用のブラックキャップをどうしようか迷っているのですが、置いた方がいいと思いますか? 逆に寄ってきてしまったら嫌だなと思っています。 設置したほうがいいです。 とくにこれから夏に向かう時期は外や近隣の家で繁殖したG成虫が飛んできたり地面を移動してくることが増えます。餌に誘引されたらそこで餌を食べたGは水を求めて外へ出ていきますから屋内への侵入を防ぐためにも水際対策が大事です。 忌避剤を置いたり塗布したりするものは雨風の影響もあり餌タイプ以外で外回りを対策するのは難しいと思います。 隙間は5ミリ程度の隙間があれば通り抜けてしまいます、幼生だと2ミリくらいでも。なので塞ぐのはあまり効果が見込めないかもしれません。定期的な薬剤スプレーのほうが効きそうです。 以上は我が家でやっている対策で効果を実感しています。 もし可能なら白アリ防除工事をしておかれるとこれも効きます。
- sabatoba
- ベストアンサー率27% (9/33)
実のところ煙幕タイプがマンションで使えない等で(火事と勘違いなどのトラブル)世間で嫌われ始めたため霧タイプが開発され販売されてます バルサンの霧タイプとは何ですか? 信頼と実績のバルサンブランドから、さまざまな不快害虫に効く「くん煙剤」が出ました。 火災警報器に反応しない「霧タイプ」なので、マンションやアパートでのご使用に適しています。 バルサン独自の強力な噴射力で、お部屋のスミズミまで霧が届き、隠れた不快害虫によく効きます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
#1です。 >外用のブラックキャップをどうしようか迷っているのですが、置いた方がいいと思いますか? 玄関の内側、窓の開け閉めするところ、キッチンの床、暖かい冷蔵う子の下 洗面台の周り、換気扇、エアコンの周り においておけば大丈夫だと思います。 外は後からの対策です。 でも、置くにはもう暖かくなってきているので 早めのほうが良いです。 1年中。初めは3月くらいから起きたかったですね。 バルサンは、食べ物や衣類に支障が出るので 隣がいると厳しいかもしれませんので それは、大家さんに相談したほうが良いと思います。 ブラックキャップはケチらず置いてくださいね。 最初が肝心です。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
3. ペット類や観賞魚、植物などを部屋の外に出す。 > 精密機器やピアノなどの楽器にはカバーをする。 ディスクやテープ類を付属のケースに入れる。 https://varsan.jp/products/varsan/4580543940217/ とあるので、近隣にも影響あるだろうね。 噴霧中あるいは窓開放時の時間を相談した方が良いかもしれない。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6316/9923)
まだ入居前であれば霧タイプでもある程度は効果的です。 ただし、ガスに反応する火災報知器が備え付けられている物件であればそれが反応する可能性があるので注意が必要です。 また、人体にもある程度の影響がありますから、たとえば直近両隣や上階にペット(鳥類含む)や乳幼児がおられる場合は事前に話をされて「バルサンを炊く時間帯は避難してほしい」と伝えた方が良いでしょう。 あとは他回答者様の回答にもありますが ・入居前にアルコール消毒(スプレータイプでOK)を流し周りや侵入口になりそうなところに噴霧しておく ・ブラックキャップを設置する(←有効です) ・「ゴキブリがいなくなるスプレー」「ゴキバリア」「フマキラー ゴキブリワンプッシュ」等のスプレーを台所やゴキブリの通り道になりそうな場所や潜んでいそうな場所にスプレーしておく →これは約1ヶ月ほどの効果しかないので、定期的に続ける必要がありますが、仮に出たとしてもこのスプレーの効果でかなり弱っているため、退治は容易です。 特に「ゴイス」「ゴキバリア」「フマキラーワンプッシュ」等は結構効果的ですね。 以上、ご参考まで。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは バルサンとか一時的なものなので 長く持続させるのは、置くタイプを水回りやベランダの窓、エアコン、 玄関、洗面所、キッチン、冷蔵庫の下、換気扇の近くなどの水回りに所かまわず置くことです。 ブラックキャップ効果ありますよ。 >①エサを食べたゴキブリ ②そのフンや死骸を食べた巣のゴキブリ ③さらに外から侵入してきたゴキブリ ・巣の中の幼虫や他の成虫もすばやく巣ごと駆除。 メスの持つ卵に効く! ・エサを食べたチャバネゴキブリが持つ卵にも効く。※抱卵初期のメスに対しての効果 ・ゴキブリの卵から成虫までトータルに効きめを発揮。 https://www.earth.jp/products/black-cap/#:~:text=%E2%91%A0%E3%82%A8%E3%82%B5%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F,%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%8A%B9%E3%81%8D%E3%82%81%E3%82%92%E7%99%BA%E6%8F%AE%E3%80%82 他には無水エタノールなどの消毒液を用意しておいて ダイレクトにかけるか噴霧すればその場で動かなくなります。
お礼
ありがとうございます。 ブラックキャップも購入済みです! 薬剤に耐性があるGもいるとのことなので、ゴキちゃんグッバイというプロ用のホウ酸と併用使用と思い、そちらも購入しました。 外用のブラックキャップをどうしようか迷っているのですが、置いた方がいいと思いますか? 逆に寄ってきてしまったら嫌だなと思っています。 エアコンのホース、換気扇を塞ぐものや、排水溝から上がらないような蓋みたいなものや、ドアの隙間を埋めるものまで購入しました。 アルコールも用意しておきたいと思います。 なのでまずはバルサンで一掃してから、その後の対策はまた用意しています。
お礼
ありがとうございます。 霧タイプでもお隣に避難してもらわないといけないのですか?それは難しそうです。。。 ブラックキャップ、ゴキブリがいなくなるスプレー、フマキラー ゴキブリワンプッシュは購入済みです。 なので、取り敢えず入居前にまずは一掃して、その後の対策は別で考えていました。 でも隣近所に退避してもらうのは難しいですね。。。