• ベストアンサー

彼氏がデブになったら

タイトルの通り僕は社会人になってから15キロほど太ってしまいbmiが25.1と数値的にも見た目的にも「デブ」です。 最近は彼女からの夜の誘いもも減っていてこのままレスになってしまいそうです。こちらから誘っても断られることが多くなりました やはり彼氏がデブになったら女性は冷めますか? 他にも原因はないかと考えたのですが思い当たらなったので質問させていただきました。 経験談などでも構いませんので御回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (273/1383)
回答No.4

>自分が選ばれない悔しさと彼女が相手のことを好きになってしまうのではないかという不安から彼女に腹が立ってきてしまいます。 男性が女性と別れるを決める理由は1つです。 俺じゃ幸せにできないと考えた時。 質問者様は仮に浮気してるとしても、どうにか行動を咎めれば関係を修復できるとお考えなのだと思います。 ただ彼女はデートが楽しい半面、夜の御相手を何らかの事情で拒んでいるかもしれません。もしくは好きで付き合ったにも関わらず、多少体型が変わっただけであからさまに態度を変えると、ルッキズム(悪者)と非難されることを恐れるあまり本音を隠して誘いに乗らないのかもしれません。 太るだけがレスの原因ではありません。 頭髪であったり、肌質であったり、老化や健康状態が優れないと元気な子どもが望めませんからね。 質問者様は自分を寺院に見立てて、御本尊である身体を慈しみ、美しく整えてあげてください。

maharajaindo
質問者

補足

時間が空いてしまいすみません。 彼女と話をしてみたところやはり体型の変化が一番の原因で少し冷めていたところほかに気になる人ができてしまったようでその人と付き合いたいと別れを切り出されました。 これからは自分の生活習慣を見直し男磨きを頑張りたいと思います。 こんなにも丁寧に相談に乗っていただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (273/1383)
回答No.3

冷めるとしても情がありますからね。 夜の御相手は別を当たるだけですよ。 卑屈にならずにそのままの質問者様で付き合い続けていいと思います。別に体を重ねるためだけに付き合ったのではないでしょうから。 彼女の体を圧迫する恐れがあるなら、質問者様からはお誘いしない方が無難です。 ただ、質問者様の懸念する通り 恋人は甘えが生じる事で、関係の見直しをされることがあります。

maharajaindo
質問者

補足

確かに今でもデートに行けば前と変わらない態度で接してくれるのですごく楽しくかわいいと思えます。可能ならこの先も付き合いたいと思っています。 しかし最近夜電話をする頻度も減っており、 やっぱりすでにyuzu7×1さんのおっしゃるような夜の相手が自分以外にいるのかなと思ってます。 (ゴムの位置や数が減ってるのでほぼ確実です) 確かにこれだけのために付き合っている訳ではありませんが自分が選ばれない悔しさと彼女が相手のことを好きになってしまうのではないかという不安から彼女に腹が立ってきてしまいます。 元はといえば僕の生活習慣が招いた結果なのは承知の上なのですが浮気はしてほしくありません。 黙って痩せれば済む話ですが食べることがストレス発散になってしまっていてすぐ体を戻してってことがなかなかできそうにありません。 もちろん自分なりに努力はしているつもりですが、、 浮気のことは目を瞑って痩せるのが一番ですよね 浮気について触れないほうがいいですよね? こんな長々と分かり切っているようなことばかり書き連ねてしまってすみません。 気が向きましたら何か一言でも頂けたら幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bucin
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.2

彼氏が体型に関して悩んでいるということはとても理解できます。しかし、彼女が彼氏の体型に対してどう感じるかは個人差があります。彼女が体型に関して問題を感じるかどうかは、彼女の価値観や好みによって異なります。それに加えて、健康状態やライフスタイルにも関係があります。 一般的に、体型や外見に関して敏感になる女性は多いですが、彼女があなたの体型に問題を感じるかどうかは彼女自身の感覚によるところが大きいでしょう。ただし、彼女があなたの健康状態を心配している場合もあります。体重やBMIが高くなりすぎると、健康に悪影響を与えることがあるためです。 彼女との関係がレスになっている理由が、彼女があなたの体型に問題を感じているためかどうかは分かりませんが、相手にとって不快に感じるということは避けたいものです。体型に対して自信が持てない場合、ダイエットや運動をすることも考えてみると良いかもしれません。健康的な生活を心がけることで、体型だけでなく、体調や精神面にも良い影響を与えることができます。

maharajaindo
質問者

お礼

やはり心身共に健康を保つ努力は必要ですよね 生活習慣を1から見直していこうと思います。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2447/16317)
回答No.1

はい、デブ専でないなら冷めると思います。 うちも、夫10kg以上、太って結婚当初は500g太るだけで自分が許せないってストイックにトレーニングしてて、そのストイックさが好きだったのに・・・「料理が美味しいのが悪い」って私のせいにされる。 「じゃあ、不味い物、作ればいいの?」ってなる。 私は細マッチョが好きなんだよ。太ったから、もう服は選びませんって 言ってあります。夫、服が好きで私が探すんだけど、太ったら似合わないから、もう探さない。

maharajaindo
質問者

お礼

体型が変わってもなお連れ添っておられるの旦那さんが魅力的で信頼できる方なんでしょうね 僕も素敵な人間になれるように日々生きていこうと思います。 もちろんダイエットも頑張っていこうと思います ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A