• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すごい長く昼寝をしてしまった。)

昼寝による長時間の睡眠と頭痛の関連性について

このQ&Aのポイント
  • 今日朝7時台に起きてニュース観てました。その後朝食を食べたら眠気が襲ってきたため、9時前くらい?から寝たら、お母さんが出掛けたのにも全く気付かず、1度少し起きたもののそのまま12時まで寝てしまいました。過眠症ではないと思ってるんですが…
  • 普段は睡眠時間7時間だったり、8時間くらいです。たまに昼寝するとそのまま数時間爆睡ってこともあります。そのあと頭痛になるのがお決まり。今日は頭痛はなく、空腹なくらいです。
  • 私は何かの病気とかでしょうか。(お母さんは恐らくロングスリーパーです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (667/1365)
回答No.2

病気じゃないですよ。 寝るって、結構体力がいるものなのです。 それだけ眠れるのは、疲れていたのもあるでしょうけれど とにかく、健康体だから眠れるのです。 若く、健康であって、睡眠もたくさんとれるっていうのは とても幸せな事です。 お母さまもよく眠るようですが、 とてもいいことですよ。 年をとってくると体力も衰え、 睡眠が浅くなって、長く寝ることができない人が多いです。 体力づくりをしている高齢者でしたら よく眠ることができているかもしれませんけれど・・ とにかく、 長く眠れるというのは、元気でないとできないことですので よかったって、思ってくださいね。 夢をみたのは、お昼間に寝ると、 たくさん夢を見ることがあるようですので 何も心配はいらないですよ。 あと、寝すぎると頭痛になりますよ。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

病気などじゃないなら良かったです。 でも寝すぎには気を付けます。 やはり頭痛が出てきたりするので… ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.3

体がそれだけの睡眠を必要としていたからではないでしょうか。自然現象。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

なら良かったです。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.1

食事後に眠くなるのは取った食事のカロリー消費で酸素を使うからです。 食って眠くなるのは健康の証

YKSHHHT3721
質問者

お礼

健康なら良かったです。 安心しました。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A