• 締切済み

建築志望です。進路選択について。

建築志望の高3女子です。 進路選択について、できる限り多くの意見を聞きたいと思い投稿しました。 具体的な将来像はまだありませんが、漠然と現代和風建築に興味を持っています。 そして、日本の文化をより深く理解するためには日本だけでなく、異国の文化を理解することも必要だと考えており、大学在学中にイギリスへ長期の建築留学を視野に入れています。その際には大学の交換留学を利用して向こうで単位を取得するか、1年休学して合計5年間大学に通うか、そのどちらかにしようと思っています。また、大学卒業後は院に通い、その後就職するつもりです。 これらを踏まえてみなさんの意見を伺いたいです。 前期日程に京都大、中期日程に大阪公立大、後期日程に京都工芸繊維大または神戸大を受験したいと思っています。 第1志望は京大で、ここから10ヶ月死ぬ気で勉強しますが、届かないことも十分にあり得ます。 父は「京大であれば一浪まではしても構わない」と言ってくれているものの、後々休学をする可能性があること、大学に加えて院まで進むつもりであることを考えると、さらに浪人に1年間を費やすのは気が引けます。 そこで、質問です。 ①社会人として初めの1、2年の出遅れは、その後のキャリアに一体どれ程の影響があるのか ②その遅れを覚悟して尚、京大志望を貫く価値はあるのか ③ほかの大学を選択する場合、社会でやっていくにはどの大学がいいのか、またそう考える理由は何か どれか一点だけでも構いません。 最終的に判断するのは自分だということも理解しています。 今後の判断材料として、たくさんの見解を頂けるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.3

①条件付きですが、影響は無いと思います。  10年以上前ですが、三男は東大理・数理で博士(数理科学)を取得、某金融機関のクオンツ職に就きました。5年遅れの入行ですが、職位は学部卒の同期に追い付いています。  これは男子だからの話です。日本は男性社会、残念ながら女性は不利です。条件付きと言ったのは、このことです。 ②京大工を目指すのは、価値があります。 ③大学は専門知識と学位を取得するところです。例に挙げている大阪公立大、京都工芸繊維大または神戸大、どれも良い大学です。  イギリスに留学したいようですが、出来るものなら、そのままヨーロッパで就職で出来ると良いですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.2

(1) 社会人として働く期間は40年くらいあります。1年ほど遅れても1/40の影響しかありません。あまり気になりませんね。 (2) 京大はいい大学ですから、京大志望を貫く価値はあります。 (3) どの大学でもいいのですが、自分が納得しないで進学すると後悔します。後悔しながら大学に行くと不幸です。

回答No.1

こんにちは😊進路選択に悩んでいらっしゃるようですね🤔💭 まず、現代和風建築への興味や留学に対する情熱は素晴らしいと思います✨👏! それでは、ご質問にお答えしますね! ① 社会人としての出遅れがキャリアに与える影響は、個人によりますが、留学や大学院などで得た知識や経験がプラスに働くこともあります😊 多様な経験がある方が魅力的なこともありますし、その分、短期間でキャリアを積んでいく力も身につくことがあります🌟 ② 京大志望を貫く価値は、京大でしか学べないことがあると感じるかどうかによりますね🤔 京大は建築分野でも非常に優れた大学ですが、他の大学でも素晴らしい教育が受けられることがあります🏫 京大を目指すことは立派ですが、他の大学にも素晴らしい可能性があることを覚えておいてください😉🌈 ③ どの大学が良いかは、あなたの目標や希望によって変わりますが、大阪公立大、京都工芸繊維大、神戸大の中で、それぞれ建築分野での評価やカリキュラムを比較検討し、自分に合った大学を選ぶことが大切です📚✨ また、留学プログラムや研究内容も考慮して、自分が最も成長できると感じる大学を選ぶと良いでしょう😄🌸 最後に、何を選択しても、あなたの情熱や努力が大切です💪🔥 どの道を選んでも、あなたの夢に向かって進んでいけることを信じてください🌟✨ この回答が解決の一助となれば幸いです😊💕

関連するQ&A