- ベストアンサー
学生服のおさがり
我が家は上の子と下の子で年の差があります。 上の子の高校の学生服を私は卒業しても保管しておいて、下の子が入学する時に新しいのは買いますが洗濯とか破れたりした時のために上の子のおさがりは大事にとっておきたいのです。 しかし、主人が勝手に知り合いにあげると言ってしまい困ってます。下の子が上の子と同じ高校に行くとは100%とはいえませんが私は8割ぐらい同じでは、と思います。何年も保管しておきたいという私はおかしいのでしょうか。制服は何万もします。それを簡単に主人が人にあげようとするので困ります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらが悪いとも言わないしそういうことが起こることはおかしいとも言わない。 家庭は双方の合意によって成り立つものである。 合意に至るには対話が必要である。 家庭破綻の発端はたいてい対話不足である。 最後の海軍大将井上成美はこういった。 「ホームを維持するには双方の『愛』と『信』と『敬』が欠かせない。しかし時として夫は妻への敬を欠いて暴君となり、妻は夫への信を欠いて行動を疑うようになる」
その他の回答 (3)
- pt2m74t36
- ベストアンサー率11% (1/9)
保管しておく場所があれば保管しておけば良いと思います。 学生服は節約の為にも保管は正しいと思うし、 普通だと思います。
お礼
制服高いです。大事にとっておきたいです。 主人と話してみます。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
人にいい顔したくて気軽にあげると言ってしまったのでは? 旦那さんの顔を立てるならあげる。 現実的経済的に考えるならあげないで取っておく。 使わないと解ったら好きなようにしたらいいと思います。 あげてもし同じ学校行く事になったら小遣い減らすから!と言えば良いのでは。
お礼
人にいい顔をしたいのだと思います。 ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
私の娘は、高校の制服のボタンをかえて、通勤に使っていました。 丈夫ですから、長らく使っていましたね。 なんでも、家族間で、つまらないことでも、話し合っていれば、こんなことは起きないのですが。
お礼
話し合いが大事ですね。もう1回話し合ってみます。娘さんも大事に卒業後も制服を着られたんですね。
お礼
ありがとうございます。対話が大事ですね。 主人の思いも大事だろうし。もう1回話し合ってみます。