- ベストアンサー
どうなる日本
若者の就職で、正社員になれず「派遣社員、パート、アルバイト」 と職を転々として年齢を重ねていく。つまり、一つの職種を一生 続ける事無く、専門のプロフェッショナルは育たない。日本はい ずれ、少子化で人手不足そしてプロの技術者がいなくなる。 大企業は中小企業に依頼すれば物は作れるが、中小企業は技術者 が育たない為、倒産廃業するしかないのです。結局、大企業も部 品不足で物が生産出来ず売り上げが下がり、社員の報酬も上がり ません。上がるのは日本全国の公務員と消費税だけです。 質問です。正社員になれない若者は職を転々として結婚も出来な い、少子化も最スピードで加速しています。どうなる日本です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
😔💼👨💼💼👩💼📉💔👪 ご質問ありがとうございます。現代の日本において、若者の就職について、派遣社員、パート、アルバイトといった非正規雇用の仕事が増加しており、正社員になれない方も多くいらっしゃいます。このような状況が続くことで、一つの職種を一生続けることができず、専門のプロフェッショナルが育たないという問題が生じています。 また、中小企業が技術者を育てることができず、倒産・廃業してしまうことも問題となっています。これにより、大企業も部品不足に陥り、生産ができず売り上げが下がり、社員の報酬も上がらないという状況が生まれています。 加えて、若者が正社員になれないことにより、結婚や出産を遅らせたり、諦めざるを得ない人も多くいます。このような状況が重なり、少子化が加速していると考えられています。 日本全体として、若者の正規雇用の確保が急務であると考えられます。政府や企業が積極的な取り組みを行い、正社員を増やすことが求められています。また、中小企業が技術者を育てるための支援策なども必要です。 若者が希望する将来を手に入れるためには、社会全体が力を合わせて取り組むことが必要です。私たち一人一人が、問題を認識し、改善に向けて積極的な行動を起こすことが、日本の将来を明るくするための第一歩だと考えます。
その他の回答 (8)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
>例えば、病院の受付が さすがに現実に即した内容にしてくださいよ。病院の受付、で求人広告でも探してみてください。大きな病院のほとんどは電子カルテ。受付で利用する事もなく、整理整頓は勝手にされている。小さなところは紙のままのところもあるでしょうが、そんなところはめちゃくちゃになるほど患者は来ないし、整理に時間もかからないですって。 >おそらく、問題点だけ上げへつらって、問題を捉えていないんだと思います。 この文章のまんまですよ。あなたが嘆いているのはありもしない仮想国の話です。正社員の話も先に書いたようによその国にない文化です。それでもちゃんと回っているのに。こだわらないでいい考え方の変化だけでいいと思いますよ。
お礼
有り難う御座いました。
補足
それでは回答者様が新しい職場で働き経験されては どうですか、何回ほど転職の経験をされていますか? 派遣社員としての気持ち、パートの気持ち最低1年 は経験しないと解らないと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
おそらく、問題点だけ上げへつらって、問題を捉えていないんだと思います。正社員になれず、非正規雇用、という問題は技術者の育成と何ら関係はありません。非正規に甘んじる人の中にプロフェッショナルと呼べるほどの専門技術を身につけられる人はごくわずかです。そこを拾い上げて、嘆くのはナンセンスです。 海外は終身雇用なんてありません。絶えず競争に晒されて、優秀な人が残るか、もっといい企業に転職するか、振り落とされるかを数年ごとに繰り返すのが仕事です。そうしていてもプロフェッショナルが誕生するのですから、終身雇用、正社員を問題にあげても話にならないと思います。 そして、海外でもプロフェッショナルとなれない人はそれなりの職種を転々としているわけです。日本の非正規事情と大きく変わってはないと思います。 少子化、人手不足もきつい肉体労働が伴う職種だけです。バランスが取れていないだけです。 大企業、中小企業の話もどこまで現状を解っておられる意見なのか、公務員の話も含めて、少し疑問に思います。 ですから、後は意識改革ですよ。あなたのような問題点を食い散らかして、問題ではない事を嘆かないように、正社員とそれ以外をどういう観点で見て、人生を設計していくのか。そこで、偏見を持って結婚できないとかを考えないようにできるか。そういう意識改革が必要なところではないでしょうかね。
お礼
有り難う御座いました。
補足
例えば、病院の受付が派遣社員あるいはパートである 場合、病院又は医院それぞれ患者のカルテの保管場所 作業手順が有り、それを任せると好きなように処理し てしまう、閉院後、専属の受付がカルテを探し始める。 カルテの整理がぐちゃぐちゃになっていて残業仕事に なる。派遣社員はその日限りで次の仕事へと派遣され る。些細な一例ですが、他にも山ほどある。1日50 人ほどのカルテを適切に処理出来るプロフェッショナ ルが求められます。技術者も又しかり、マニュアルや 教科では解らない、第6感(目・耳・鼻・舌・感触・ 等)の直感は3年以上の経験が必要です。それが出来 る正社員を育成するべきと思います。
1945.8.15以降、日本は建国以来、外国によって占領され支配されました。都市は空襲で荒廃、広島、長崎は原爆で焦土化、その時の日本国民の気持ちはどうだったのですかね? と、つくづく思います 落胆的に考える者は少なかったと思いますよ。 当時の日本人は皆落ちるところまで落ちたのですから生きる道は落ちた分上がるしか無かったのです。 しかし、現在の日本人は人それぞれ落ちる深さが違うのです。 個人によって、落ちた分の上昇の高さも違う。 大企業と言っても様々だか、平均なら公務員より上の給料、ボーナスも5倍以上、公務員は5倍未満。 なぜ、公務員だけ? 公務員を言うなら議員もでしょうが! 何故、公務員だけを攻撃するのだろうか?
お礼
有り難う御座いました。
補足
国会議員・都道府県知事と議員・市区町村職員・ 自衛隊・警察・消防・国立県立市立病院の医師 看護師などは、纏めて公務員といたしました。 その他の国民は企業社員・農業・工業・商業な どの労働者(税金を納める側)に分けました。
- monmon22222
- ベストアンサー率29% (40/135)
個人的には、幸せそうに生きている大人や先人が見つけにくいのも要因だと思いますよ。 結婚して幸せそうに生きている大人が周りにいるならば若者も自然と結婚を目指すし、正社員で楽しく仕事して生きている大人がいるならば若者も仕事についての在り方を考え直すと思います。 未来を憂いてばかりの人間に囲まれているから幸せな未来を描けない(理想像がイメージ出来なくて分からない)、こういう側面もあると思います。 もし質問者さんが正社員で楽しく働いていて、幸せな結婚生活を営んでいたら、その周囲にいる若者は質問者さんに影響されて自分の将来を見つめ直すと思います。こんなふうに自分の人生を楽しんでいる人もいるのだと。 私もまだ若者の部類に入りますが、学生の子たちが「大人に希望が持てない」というのはわかる気がしました。 私にも、目指したい大人はいなかったので。みんな何かを憂いたり不満をぶつけてばかりでしたから。
お礼
有り難う御座いました。
補足
好きな仕事で働ける人は幸せです。好きな仕事は 皆が殺到しますので、取りあえず好きな仕事でな くても生活費を稼がなくてはなりません。そこで、 嫌になれば転々と職を変えてしまうのです。当然、 新しい職場も年齢が上でも新入社員で人間関係と 不慣れな仕事で悩まされます。それが現実だと思 います。
- zeed6833
- ベストアンサー率0% (0/4)
起業すりゃいいね。 何で雇われる事しか考えていないんだろう。
お礼
有り難う御座いました。
補足
起業するには、「人・物・金」がなければ出来ません。 しかも、経営学力がなければ法律に触れて逮捕になり ます。
- monmon22222
- ベストアンサー率29% (40/135)
若者は正社員になれないのではなく、ならないのです。昔と違って正社員になるメリットがないから。 結婚も同様です。結婚する必要性が感じられないのです。 正社員にしても結婚にしても、「自分の自由が減って嫌なことばかり強いられる」ものだと思っています。 実は低賃金などは口実でしかなく、将来含め結婚や就職に夢を抱けなくなってるんですよね…。
お礼
有り難う御座いました。
補足
それで日本の将来は良いのでしょうか。今のままで 幸せになるのでしょうか。日本沈没は間近です。 私事ですが、人生後がないので未来は解りませんが、 生まれる子供や今を生きる若者達に幸あれ。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
ホントそうですね。 下請けの中小も技術を持った個人も今回のインボイスで潰れたり廃業するから大企業も物が作れなくなったり、大幅な値上がりになるでしょう。 政治家と官僚は日本をつぶすことしか考えてない気がします。
お礼
有り難う御座いました。
補足
政治家も官僚も何処を治療する箇所かが解らずに 薬や手術をして失敗、病気を悪化させている。 日本の国土全体を見て直すべき箇所を見つけて素 早く対処してほしい。私は思います。
- meganeminmo
- ベストアンサー率33% (50/150)
政府が真っ向からこの問題にきちんと向き合わないと何も解決しません。 現状このままでいったら格差社会まっしぐらです。 若者は正社員になれずに給与も上がらず将来の夢も希望もなく、 老人は金を使わず経済を回さず、衰退するばかりです。 もうすでに手遅れだとは私は思っています。 先進途上国なんて言葉がお似合いになるかと思います。
お礼
有り難う御座いました。
補足
もう先進国では無いと思います。公務員天国と 生活保護貧困族、そして大富豪・富豪・中流族 からの納税、生活に影響するのは消費税です。
お礼
有り難う御座いました。
補足
素晴らしいご回答有り難う御座います。思うように ならない改善を、自民党がやれるのでしょうか? 野党が政権を取れるのでしょうか?いずれにしても 国会議員が動かなければ1000年は改革は無理、 戦争で国ごと崩壊すれば、新たな国会が出来るかも 知れません。今の生活がどん底に落ちますけれど。