• 締切済み

デジカメで撮影した写真の波形変形

先日撮影した写真の1枚が、添付のように波打ってしまったのですが、原因が全く分からず、次回も同じ失敗をするのではと不安に感じています。 原因や防止策をご教示いただければ幸いです。単なる手ブレなのでしょうか? なお、カメラは Canon EOS Kiss M、ファイル保存形式は JPEG。手ブレ補正 on の設定です。 蛍光灯照明の会議室で撮影しました。

みんなの回答

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3450)
回答No.3

何のモードで撮影しました?

hiro_1116
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 サイレントモード、マニュアルフォーカス で撮影しました。 宜しくお願いいたします。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.2

異常画像ですね。 その画像前後が正常ならばたまたまでしょうけど心配ですね。 カメラの異常、SDカードの異常などが考えれます。 テスト撮影をして再発するようならSDカードを変えてみる。 SDカードを変えても再発するようなら本体の異常でしょう。 再発しなくても心配ならば 重要な撮影は一眼レフでなくてもう1台カメラを用意されそのカメラでも撮影をおすすめします。 プロカメラマンは2台以上のカメラを用意しているようです。 https://www.atsushiyamada.com/blog/2cameras/ サブカメラの必要性と選び方 https://arttruckseki.com/sub_camera/ バックアップは大事ですね。 https://insights-jp.arcserve.com/backup-need 副社長、副大統領など組織の副が付く役職は正のバックアップですね。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カメラ本体の不調以外に、SDカードの可能性もあるのですね。 サブカメラの利用についても、おっしゃる通りですね。 小学校の遠足など、同行する写真屋さんがいつも2台のカメラを首から提げていたのを思い出しました。

回答No.1

露光時間の 1/10 以下 (Shutter 速度の 10 倍以上) で規則的に揺れている事から手ブレ等の物理的 (機械的) な障害ではなく、電子的障害のように思います。 電気回路上に高周波の障害が発生して Image Sensor から画像 Engine 回路に電気信号が送出される過程で時間軸の乱れが起きたのでしょう。 Image Sensor 部分は Analog 電気回路となっており、画面端からもう一方の端に向かって順番に Photo Cell 内の電荷を画像 Engine 回路に送り出しているのですが、この送り出し Timing が一定にならずに早まったり遅れたりといった規則的な乱れを生じてしまったのを Digital 電気回路である画像 Engine が一定の Clock で受け取ってしまったため、出来上がった画に規則的な揺れが起きているのです。 御質問者さんの画とは条件が異なるのですが、高速で回転する扇風機の羽根や飛行機の Propeller を撮影すると羽根が規則的ながらも異常に捻れ曲がって写るという現象があり、これは Image Sensor から一列ずつ送り出される画素 Data の送り出し速度と回転する羽根の速度との相関性が生じるものとして知られている現象です。 しかし、御質問者さんの画にそのような高速で運動する物など写っておらず、そもそもそんな速度で動くはずのない人物画ですので、1/60 秒で走査線を 500 往復近く移動させて画を描いている TV 画面を撮したものでもない限り、Image Sensor 回路の画素送出速度を乱す某かの要因、例えば強力な電波 (或いは Motor 等からの磁気) 障害とか、電気回路上の Condenser が異常を起こして規定外の電気脈流を回路に流したといったような事が生じているのではないかと思います。 電波障害等の外的電磁障害の疑いがないのであれば EOS Kiss M の回路基板上で問題が発生している可能性がありますので、画を添えて検査修理に出す事を御勧めします。 素敵な Camera Life を(^_^)/

hiro_1116
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 会議室内には、液晶プロジェクター、ワイヤレスマイク等の設備がありますし、wi-fi電波も飛んでいましたが、その程度で障害を受けるとも考えづらいですし、、、 「たまたま」で済ませて良いものか悩みます。