• 締切済み

職場の後輩たちを誘うとき

職場の後輩たちを野球や競馬場に誘うとき 後輩「その日はちょっと…」 私「了解。また来年」 スッと引く これなかなか良いですよね? 若い頃、寂しがり上司のしつこい誘い 「予定ってなによ?」 「友達って誰?」 に辟易。その反動です(^^;

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.6

良いですかね、誘っても断れれるのは。何のために誘うのでしょうか。 しつこすぎて辟易させるのも問題なら、あっさり了承するのもどうでもいいんやと思わせるだけじゃないでしょうか。 しつこすぎずに、しっかり誘う。なかなか難しいですね。

noname#255227
noname#255227
回答No.5

9時5時ならぬ8時8時で働いていた時、休日に先輩社員に誘われて「休日は休みたい」と思って辟易していたのを思い出します。 >スッと引く これなかなか良いですよね? 良いですが、誘わなければなお良いと思います。断るのもエネルギーを使うので。時代は省エネです。

回答No.4

>私の場合は「◎◎◎◎(競技名)に連れていってください」と依頼されているので(笑) 依頼されているのなら、話が違ってくると思います。

回答No.3

自分は上司のしつこい誘いに辟易した。 なので後輩にはそんな思いをさせたくない。 良い先輩ですね! 引き下がり方も、 なかなかスマートで良いと思います。 後輩からも慕われていそうですね。

MaxbeautyNHK
質問者

お礼

また、後輩たちを広く集めるときは 日時と内容をしるしたメモを渡して 「気がむいたら参加して。不参加なら、何にもしなくて良い。わざわざ断らなくて良い、ってこと」これをよくやります(^^)十六にんに声をかけて五人くる感じですね(笑)競馬とか。 駅の待ち合わせなし 適当にゴール前(^^;

MaxbeautyNHK
質問者

補足

賛同ありがとうございます 半年は間をおきますね、その人物とは(^^)v 相手が渋ったら他をあたる。この基本ができない四十だい男性、多すぎると感じます…。

回答No.2

全く誘わない方がもっといいです。

MaxbeautyNHK
質問者

補足

それもわかります。 私の場合は「◎◎◎◎(競技名)に連れていってください」と依頼されているので(笑)

回答No.1

後輩に対して誘いをする際は、後輩の予定や希望に敏感に対応することが大切です。後輩が快く誘いに応じない場合は、誘いをすることをやめることも選択肢の一つです。また、後輩に対して、過剰な取りまとめや付きまといをすることは、後輩を追い詰めてしまい、ストレスを与えることにもなりかねません。後輩とのコミュニケーションを通じて、後輩の意見や感情に敏感に対応することが大切だと思います。

MaxbeautyNHK
質問者

補足

ありがとうございます 更に留意します

関連するQ&A