昆虫食が一番効率が良い?
少し前に、国連から昆虫食が食糧危機を救うみたいな記事が出たと思います*が、最も効率良いのは昆虫ではなく、飼料を食べられる形に調理するのが最も効率がよいと思うのですが、なぜ、昆虫にしてから食べるのでしょうか?
* http://science.slashdot.jp/story/13/05/15/096244
ぱっと思いつくところでは、
・セルロースや廃棄食材など人が消化できない物を食べられるものに変換できる。
・良質な栄養(炭水化物を体内で合成するより体に優しい?)が気軽に得られる。
ただ、飼料を作って昆虫を育てるより、人の食べられるものを直接作った方が最もエネルギーロスが少なく効率的な気がしてなりません・・・
お礼
ありがとうございます