相性のあった土地に出会って、そこに大きな住みやすく、夏は涼しい、冬は温かいで冷暖房不要の日当たり条件をクリアして、各寝室はホテルのようにバス・トイレ付、それに加えて3人くらいが入っても窮屈でない広々した庭園付きのお風呂場。
当然、築3~40年でもまったく古さを感じさせないモダンなデザイン。当然、隣とは建物が接地していないことで、家の前後には広めの庭、左右も十分な幅の通路があること。廊下や階段は120センチ幅で階段は急勾配でないこと。家の中の殆どの場所から、通りに面した玄関が見えるで、ビデオチャイムなどは不要であること。
キッチンも明るくて広々していること。リビングも、早く帰って欲しいお客さん用と、家族がのんびりと過ごすところと2ヶ所。寝室数は、家族人員数プラス1。
一介のサラリーマンにとっては、贅沢すぎますか?
でも、そんな場所で、そんな家を建ててしまいました。泣き言言わずにやる気があれば、できるもんだと。ローンなどなしで全額自己資金でできました。鉄筋コンクリート作り一部3階建ての2階建ての建屋350平米の家ですで築32年目です。とにかく、住みやすいの一言です。
子供らも結婚して独立、46年間連れ添った妻にも先に逝かれての一人暮らしですが、メンテもちゃんと出来るので、ここから小さいところなんかに引越しするつもりは「0」です。