• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悩んでいます(長文です))

妊娠6ヶ月の彼との子供を内緒で育てる悩み。不安な出産と認知のリスクは?

このQ&Aのポイント
  • 36歳で付き合って3年の彼との間に子供を妊娠し、現在妊娠6ヶ月です。しかし、彼の妻子がいることを初めて知らされました。私は彼との子供をあきらめることができず、妻子には時機を見て話すこととして、内緒で2人で産んで育てることに決めました。しかし、彼が帰ったら2度と戻ってこない可能性があるため、悩んでいます。
  • 彼は妻子に話に行った結果、別れないと言われてしまいました。私は彼を奪ったつもりはなく、妊娠するまでは普通の恋人同士だと思っていました。しかし、今後は別れるべきだと考えています。ただし、認知のことや出産・子育てのリスクを考えると不安です。
  • 認知は絶対にすると言っている彼ですが、私が拒否した場合や認知しなかった場合の違い、将来的なリスクについて悩んでいます。出産や子育ての不安もあります。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

三年も交際しててカレが既婚者だと分からなかったのですか。。 でももう6ヶ月で生む選択しかないので頑張ってください。 でも三年も別居してるとはいえ妻子が居る事を言わなかった彼には誠意は感じられません。 シングルマザーで行く可能性が強いように思われます。 認知しなかった場合やはりリスクは大きいと思います。 子供さんの将来の為には認知はしてもらった方がベストだと思いますが。 でもきついようですが認知したところで世間の偏見は付いて回ると思います。 それぐらい既婚者の子供を生むって事は大変な事です。 でも頑張って下さい。

noname#9525
質問者

お礼

ありがとうございます。考えてみれば気が付かないほうも馬鹿だったのかもしれません。けど、彼は一人暮らしだったし、私の友達や同僚ともよく食事にも行っていました。けど、彼の周囲の人には会ったことなかったことなどを考えるとおかしいと思うべきだったのかもしれません。 子どもの認知は私の意地でしないのはおかしいと思いはじめました。子どものためにしてもらい、子どもと2人で助け合っていこうと思っています。返事が遅れすみませんでした。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ta72
  • ベストアンサー率24% (60/247)
回答No.3

彼の意思に委ねましょう。 言い方は悪いですが、彼は何故あなたに妻子がいる事を黙っていたんでしょうか?お分かりとは思いますが。今回の事は彼のいい加減な行動が招いた結果です。それについて彼自身の意思で行動を起こしてもらい、あなたと奥さんはそれに合わせるしかないでしょう。どっちにしろ誰かが不幸になるんです。奇麗事じゃ済まないです。 彼とその相手となるどちらかの今後の為に、彼には無責任な大人を卒業してもらいましょう。 もちろん法的な責任も含めて。 本当に辛い事と思いますが、それが最善と思います。

noname#9525
質問者

お礼

彼とは最近、お互いを思いやる余裕が二人ともに欠如してしまい、絶えず喧嘩ばかりしています。口には出したりしませんが、一番の原因は誰が作ったのかって思ってしまうのでしょうね。けど、こんなことをしていたら自分自身が嫌になってきそうで怖くなってきました。法的なことも含め、専門家に相談し、子どもと私にとって最善の方法を探して行きたいと思っています。返事が遅れすみませんでした。ありがとうございます。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

わかる部分だけですが、素人なので間違ってたらすみません。 まず感情の部分は置いておいた場合。 >自然の流れで結婚するものと思っていましたが、妊娠を告げると別居中の妻子がいることを初めて知らされました。 これが事実であれば彼に対して何らかの民事的措置は可能と思います。(慰謝料請求など) 不法行為をしているのは彼のみですので、彼の奥さんからaoiさんに不貞に対する責任追及は出来ません。 >奥さんは「何があっても別れない。認知はするから自分たちの子供のために今すぐに戻ってくるべきだ」ということになってしまいました。 これよりも前の部分に別居であったとも書いてあり、状況によっては「すでに婚姻関係は破綻していた」と解釈される場合には、離婚訴訟によって離婚は可能です。(またこの場合、今回は関係ありませんが、離婚はしていないものの婚姻関係破綻後の不倫は責任を問われない場合もあるらしいです。) >今後は別れるべきだと考えているのですが、認知のことや(彼は認知は絶対にすると言っていますが、認知した場合としなかった場合の違いや、私が拒否した場合は産まれて来る子供にとって将来的なリスクがあるのかなど) まず『認知』のことですが、念のために申し上げますが『認知』という制度は親の都合のためにある訳ではなく、子供のためにある制度である事を勘違いしないでください。もし父親が認知を拒んでも、司法手続きにより強制認知させることが出来ます。同意がなければ手続きが複雑になるだけであって、科学的な方法で自分の子供でない事を証明しない限り、認知拒否は出来ません。母が訴訟を起さなくても子供本人でも出来ますので、親の勝手に出来る事でもありません。 >認知のことや(彼は認知は絶対にすると言っていますが、認知した場合としなかった場合の違いや、 認知によって法的・行政的に血縁関係を証明する訳なので、養育費などの問題が発生した場合に手続き上強制認知という所から始めないといけなくなるので、今口約束していながら今後掌を返してきた時に手続きが面倒になります。そういったあたりが現実的な「認知しなかった場合のデメリット」かと思います。 >私が拒否した場合は産まれて来る子供にとって将来的なリスクがあるのかなど 先にも書きましたが、認知は子供の権利を守るための制度であって、親の都合のための制度ではありません。 法的な問題に関しては、法律のカテゴリーに再度整理して投稿しなおされると、専門家の方などがアドバイスをしてくれやすくなるかと思います。 ここのカテゴリーでの問題点ですが、彼とは別れざるを得ないとのお考えのようですが、実際正直な今のaoiさんのお気持ちはどうなのでしょう?出来る事/出来ない事はありますが、本当のお気持ちはどうしたいのでしょう?法律は民事に関しては争いの解決を助けてくれますが、『aoiさんはこうしなければならない』と命令してくれる訳ではないと思います。

noname#9525
質問者

お礼

よいアドバイスをありがとうございます。別れるのなら縁を切りたいなど考え、認知のことを悩んでいましたが、私の意地でしないのは、子どもにとってよくないことだと思いはじめました。さいきんはお腹の上からも動いているのが分かるようになり、私にエールを送ってくれています。子どものためにも強くなりたいと思っています。これから専門家にも相談しに行く予定です。返事が遅れすみませんでした。本当にありがとうございました。

関連するQ&A