• 締切済み

育った環境が良くないと

育った環境(親含める)が良くないとその人の人生は終わりではないでしょうか?他の人に比べ、挽回が難しいのではと思っています。 仮に挽回したとしても不幸な人生ではないでしょうか?

みんなの回答

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (76/288)
回答No.13

環境がよくなかったのは不幸でしたが、自分自身でいくらでもその後 挽回可能でしょう。 何故 その不幸な環境に産まれてしまったのか、こちらから探って行くと答えが見つかりそうです。

  • Zazie5
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.12

本人の性質が半分の要素を占めます。なので環境を抑えられる性質なら問題なし、逆に環境の影響を普通の人の2倍も3倍も受けてしまう性質の人は終わります\(^o^)/

  • t19c
  • ベストアンサー率14% (8/55)
回答No.11

それはないと思いますよ。 変われる機会ってあると思いますし。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.10

=ではないですね。確かに育った環境が悪いと、後の環境も良いところに転じる可能性が低いと思いますので、負のスパイラルから逃れるのが大変になると思います。なので、悪いままだとうまくいくことはなかなかないと思うので、あなたのいう終わりに近いようになると思います。 ただ、よい環境に転じられない訳じゃないです。本人の努力、周りの強力があれば、いくらでも挽回する事はできると思いますよ。不幸かどうかは本人が感じる事なので、周りがその人を見て決めつける事はできないと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.9

再度、思い出したので。 友達が小学生の頃には、もうお母さんが病気で、お父さんは愛人と彼女の弟と暮らしてて彼女は施設に入れられてました。 お母さんの葬儀は小3の彼女が喪主をして、お父さんも、弟も親戚も誰一人、来ませんでした。それでも、彼女は高校卒業後、結婚して夫婦で 飲食店をして、子だくさんのお母さんで、幸せになってます。 夫婦共ハードな家庭環境だけど、夫婦仲良く幸せに暮らしている人も。 うちの夫は、家庭環境がハードだからこそ早くに「結婚するなら、親の愛情を一杯、受けた温かい家庭の子と結婚しよう」と思って高校の時に プロポーズーされました。 うちに来た時に、想像通りの温かい家庭だと思ったと。 なので家庭環境が悪いことを言い訳にしちゃいかんと思います。 家を出ればいいだけの話で、家を出て親と距離を置けば何の問題も無いし。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.8

うちの夫の親を含め親戚は人の足を引っ張るのが生きがいのような人達ですが、夫は今、幸せだと毎日、言ってます。 娘も、そんな環境で育ってますが(行きたい学校が有って勉強をしていたら舅、娘からしたら祖父が「なんで、そこまで勉強するか判らんわ~」って側に来て言うような人でした。)自分の入りたい会社で、なりたい職業で彼氏や友達にも恵まれ、楽しく暮らしてます。

noname#255227
noname#255227
回答No.7

「挽回が難しい」はその通りだと思います。「挽回したとしても不幸な人生」「人生は終わり」はどちらもそう断言はできないと思います。

回答No.6

確かにそうかも! キレイごとじゃない、 現実は厳しい・・・

noname#254897
noname#254897
回答No.5

幸せかどうかってその人の心が決めるんだよ!🙄💕

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

終わる。苦。

関連するQ&A