- ベストアンサー
こんな親は酷い親ですか?
- 子供の病気に対して冷静に判断し、必要な対処をする親
- 重篤な病気の場合も一生懸命治療を受けさせ、寄り添う親
- 一般的な病気の場合は特に心配せず適切な対処をする親
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想定(仮定)の話ということですから、エピソードからイメージを固めてみたのですが、冷たいとか酷いという印象は受けませんでした。どちらかといえば、冷静で客観的に情況を見極めて対処する方だと感じられました。 あなたの親が酷かったという補足文を読ませていただきましたが、親の子育てを批判しながら同じような親になる例が多い中で、あなたは冷静でいらっしゃり、連鎖を防ぐことができそうだと感じました。
その他の回答 (8)
- AAAA152
- ベストアンサー率21% (5/23)
ひどくなんかないです! というかまだ子供がいないのにそんなことをしっかりと考えられてすごいと思います! それで正しいと思います。
- Zazie5
- ベストアンサー率10% (2/20)
思いません^_^!
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
親の良し悪しを判断できるのは子供だけです。他人がどう評価しようが、それを良いと思えば良いし、悪いと言えば悪いのです。同じことをしても子供がどう感じるかは様々です。最終的に子どもに寄り添えたらいいのです。 優しい言葉をかけるのも、何もしないで自力に任せるのも躾といえば躾ですから、判断できるのは子供だけです。 ただ、暴力だけは問題外です。
>からかったり、言いふらしたり、責めたり辱しめたりしたくなっても 酷いと思います。 人前では、或いは人前に出る場面では泣き崩れ、大げさに心配する良き人間パフォーマンス、しかし家庭(あるいは密室)の中では当人に対しいたわる優しい言葉はかけないと見受けられます。子供対象では何の得にもならないからでしょう。 弱い立場の子供をあたかもされるがままの道具、或いは実験対象のように考えている気がします。 この対応を想定すること自体が既に精神的に健全な人と思えません。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
酷いと思いました。 全部「親の都合」「親の視点」の考えだったので。 「子供の都合」「子供の視点」で考えるのが 良い親だと思います。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
こんにちは 何かを決めつけたり断定している所が危険だなと感じました。 >「あっそ。じゃあ治せばいいじゃん。」と考え、特に心配はしません。 だって適切な治療を受ければ短期間で治るからです。 しません。 かんがえ。 からです。 全て断定しています。 >心配は全くしません。 からかったり、言いふらしたり、責めたり辱しめたりしたくなっても私は大人なので我慢して、そんな事はしませんが、かといって優しい言葉をかけることはしないです。 しません。 しないです。 おそらく今までの人生でも決めつけて断定したことによるトラブルがあったでしょうし そこですかね。
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (694/1409)
別に、悪い親じゃないって思いますよ。 一生懸命励ましたり寄り添ってあげるのですから いい親でしょう。 ただ、 >仮に腸炎や盲腸、腸閉塞だった場合は、「あっそ。じゃあ治せばいい>じゃん。」と考え、特に心配はしません。 >だって適切な治療を受ければ短期間で治るからです・・・ ・・とありますが、上記の病気で危険な場合もあったりしますよ。 あと、優しい言葉をかけることはしない、とありますが 過敏性腸症候群などの場合は、言葉かけが大切な場合があります。 メンタルを病むと、いろいろ身体は敏感に反応して 病気になることがあるからです。 まあ、まだお子さんを持っていらっしゃらないということですし、 お子さんを持ては、いろいろ変わると思いますよ。
- nuiguru3
- ベストアンサー率0% (0/2)
心配しても優しい言葉をかけても子供の苦痛が取り除かれるわけではないし、病院に連れていくならひどい親ではないと思います
補足
私は精神病患者です。私は自分の親に、便秘や下痢、腸の病気になると、決まってからかわれ、言いふらされ、辱しめられて責められました。 だからこそ自分の子供がいたらそんな事はしないでおこうと思います。 私の親が、私の事を心配していたかは謎ですが、重い病気じゃないと恥ずかしい!と怒られるなら、はなから心配しなけりゃいいじゃないと思います。