• ベストアンサー

wi-fiで不思議なことが起きていて気になります

無線LANの親機のコンセントを抜いたのですが、スマホの「利用可能なネットワーク」に抜いたネットワークの名前がなお表示されています。電波の強さマークも十分で、実際にネット接続もできます。新しい親機をつないでるので別に困ったことはないのですが、なぜ生きてないwi-fiが使えるのかが不思議でなりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6849/9743)
回答No.1

新しいルータで「Wi-Fiお引っ越し」をしたのでは無いですか。 「Wi-Fiお引っ越し」は、新しいルータのSSID・パスワードを、それまで使用してたルータからコピーする物です。 本来SSIDにメーカー名とか関係ありませんから、エレコムのルータにBuffaloとかAtermみたいな名前だって付けられます。 もしその状態が気持ち悪ければ、新しいWi-Fiルータをリセットし、新しいルータに設定されている元のSSID・パスワードを使用するようにします。 でもそうすると、これまで使っていたWi-Fi機器(パソコン・スマホ・タブレット・ネットTV等)は、全て新しいSSIDに接続し直さなければなりません。 そのような手間が無く、以前のSSIDのまま使い続けられるのが、「Wi-Fiお引っ越し」です。 どちらが良いでしょうか。 まあ、どちらで使っても良いのです。 ちなみに私は新しいWi-Fiルータには新しいSSIDで設定する方が好きです。 そういう、好みの問題であって、実用上はどんな名前が付いていても電波の質が変わったりはしません。

azazasas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 新しい親機は「お引越し」などせず、電源とLANっケーブルをつないだら使えたのでそのままにしています。 それ以外にももう一台親機があるのですが、それには「お引越し」的なことをしたかもしれません。でもそれももともとあるSSIDも「使えるネットワーク」に表示されています。そして当然それも使えます。なので、「名前が変わっただけ」とかはない気がします。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2

「中継機」は使ってませんか? その中継機が その新規Wi-fiルータ名で 出ているとかね。

azazasas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中継器は使ってないです。

関連するQ&A