- ベストアンサー
大学受験
今、関西の自称進に通ってる高校一年生です。自分は今偏差値が河合の全統?で50〜52ぐらいで東進に行っていますが、親に必要以上に干渉され干渉するなと言ったら、金払ってるのは誰だと金銭的なことで愚痴愚痴言われたり、暴力を受けることもあります。正直、塾辞めることで何も言われなくなるなら辞めたほうが自分の気持ち的には楽になるけど、塾行かずに国公立大行くのって可能なんですか?本人的には正直何処でもいいんですけど。やっぱりこんな考えは甘いもんなんでしょうか?後、仮に辞めた場合、勉強はどんなことをしたらいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
必死で頑張って、自宅から通えない難関大学に行きましょう。 私の子どもの頃は、クラス40人中、塾は二人でした。昔がそんなもので、参考書と問題集で勉強してましたよ。 多分、貴方の祖父母の時代はほとんど、塾行かずに大学行ってるはず。 やればできるし、勉強のコツはググるか、図書館で勉強法の本を借りてきて読めばいいだけ。 「こんな家、出ていってやる!!」の一念で頑張ろう。 受かったら、奨学金で行けばいいし、寮に入ればいい。 何とかなります。 為せば成る。
その他の回答 (2)
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1043/3174)
親の立場からすれば、お金を出して塾に行かせているのだから学力が向上しているかは気になるところでしょう。 (あなたの親御さんのあなたに対する対応は暴力とかいき過ぎ感がありありますが) 大学はあることに対して、その学力を深めるためにいくところです。 あなたが大学で何をやりたいのか、どの専攻に進みたいのか目的をはっきりさせることで目標が立てられるのではないでしょうか。 でも、塾に行かず国公立にという事はあなたは塾に行くこと以上に勉強に励まなければならないのは確実です。 塾はそれなりに問題傾向などを分析して、ポイントを絞った教え方をしています。 その情報が得られないので、ポイントを絞れない分時間を多くして、全体を勉強していかなければなりませんからね。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9142)
自分がどういうことが得意かを考えてみたらどうでしょうか。どういう分野に進むにしても勉強は絶対必要ですし、それにふさわしい大学も決めやすくなるのではないでしょうか。