• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:集まりに呼ばれないと泣く娘達。)

集まりに呼ばれないと泣く娘達

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園生の娘が仲の良い友達のママが頻繁に集まりを開催していることに気づきました。
  • 子供同士は仲が良くても、幼稚園外で遊ぶ機会がなく、連絡先も知らない状況です。
  • ママ同士の付き合いが子供同士の付き合いよりも重要視されることに疑問を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18728/31181)
回答No.6

こんにちは 子供同士が仲が良くて、大人が混じっていく場合は 大人同士が我慢しなくてはいけなくなります。 ただそれは難しい場合も多々あると思いますし あなたのようにさりげなく気を回せる人ばかりではなく 我を押し通す人が一人でもいれば拗れるでしょう。 誘ったり誘われたりしないのは、 やはりそういう部分が大きいと思いますので、 もし、お子さんが一緒に行きたいというのなら そのお友達に自分から、 「一緒に行ってもいい?」と言ってみるように 勧めるという手もあります。 ただそこでもやはり親同士が、関係してきます。 お子さんが尋ねたとしたら その場で「うん、一緒に行こう」 「ママに聞いてくるね」、「ママがだめって言ったの」 まあ、色々でしょう。 言っては申し訳ないですが ご主人様は、そういう面で考え方がかなり甘いと思います。 例えば、仕事で飲みに行くって言ったときに、誘われない人も いるでしょう。 そういう人が自ら進んで参加しようとしても 面白くないと感じる一人か二人はいるかもしれないと 考えると思うのですが、場は違えど内容はそれほど変わらないと 思っていないのかもしれません。 それで、あなたが誘って欲しいと一人のママ友さんに頼んで OK貰っても他の方もいらっしゃるし またその時に断られたら、お子さんに何と言えばいいのでしょうか? それこそ、幼稚園でバツが悪くなると思います。 あの子と遊ばないようになんていう親だったら? 人の裏なんてわかりませんもの。 それと、幼稚園でも遊ばなくなる可能性も無きにしも非ずで 悪い方向ばかりで申し訳ないのですが、 あらゆる側面から、考えて行動するのなら やはり、あなたの考えるように相手の出方、 思いが重要になりますので あなたから言うよりは、お子さんから言って貰った方が いいとは思います。 他の可能性としては、お友達と行きたいけど どこかにおでかけしたい気持ちもあるのではないでしょうか? ママに頼ってしまうと、そこで断られたりの上手く行かなくなった時 これから先成長していく過程での、 行動力やコミュケーション能力などにも 関係してくると思いますから、諭しながら 行動力を促してあげてみてもいいのではないでしょうか?

その他の回答 (5)

  • glee-glee
  • ベストアンサー率31% (130/416)
回答No.5

>ママ同士が付き合いがなかったり、子供同士の付き合いが切れている集団に、無理矢理入り込むことに違和感を感じる それはそうなんだけど、小学生のお子さんの件はともかく、幼稚園のお子さんに対して「ママ同士の付き合いがないから」と言う説明で幼稚園のお子さんが納得するとは思えない。子供にとっては子供達だけの関係が全てなのだから大人の事情を言われても訳分からんと思う。 だからママ同士の付き合いと言う説明より別の説明のほうが良かったと思います。

回答No.4

世の中思い通りにいかないこともあります。 そうやって大人になっていくのです。 子供にきちんと向き合い、説明しているあなたは立派な母親です。 それで良いと思います。 どうぞご自愛ください。

  • cap555
  • ベストアンサー率8% (19/212)
回答No.3

子供にとっては理不尽な話で、客観的にも子供の世界が優先して然るべきだと思いますが、現実は大人の都合ですね。 私も付き合いの無い人達の中へ無理やり入り込むことはしません。 ハッキリ言って嫌みですが、付き合いが無く話も合わないのですから、ご主人が行っても同じでしょう という事で貴方が行けば良い と言うのはどうですか。 更に険悪になりますが、理解する気が有るなら分かると思います。 同情します。

回答No.2

小学生でも幼稚園でも親同士の付き合いに影響は多少あるようです。 習い事等も合わせたりするとやはり、親同士の仲良し具合も影響あると思います。 昔と違って今は親の影響も多いと思うので、そこは少し努力してみては如何でしょうか? 娘さんと仲良しの親とは頻繁に連絡取るようにしてください。 外で遊ぶというのもお金がかかる事なので、子供同士でというのはなくて親同士の同意が必要になるため、やはりもう少しママ側の努力が必要と思います。 例えば、私の知り合いは、娘さんが友達と遊びたいと思った時にお膳立てして車を出してランドに娘たちを連れて行って送迎したとのことです。その後、学校でも仲良くなって卒業したという話しを聞いて、今の子はそこまでするのかと思った次第です。親同士の仲良し具合は小学生までは大事だと思います。 今は、近所の公園で遊ぶより、どこかに行くかどこかの家で遊ぶや同じ習い事というのが多いと思うので経済的な違いや価値観なども影響します。子供の自力ではどうにもならない面もあるので、もう少しだけサポートしてあげたほうが良いと思います。 ママ友と仲良くなれるように歩み寄ってみてください。

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1193)
回答No.1

無理矢理入り込むことに違和感を感じるのですが、 どう思いますか? →その通りですよ。   呼ばれナイ理由を聞くのも癪に障るし 聞く必要もないし  言われたところで 何のために 改善する必要があるのか  同じ会社の上司の子供で 寮 とか 屋敷に住み込みなら  ご機嫌取りも必要かと思います。 嫌なら転校するしか。  子供の気持ちも分かり とても辛いとは思いますが  無理のナイ付き合いを 選択する方が 日常生活に  ストレスを溜め込まず 暮らしていけると思います  格差主婦みたいなモノ 毎日3千円ランチ的な!

関連するQ&A