- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:疲れがが溜まりやすい?)
小3息子の疲れが溜まりやすい原因とは?
このQ&Aのポイント
- 小3の息子が最近疲れが溜まっているようです。行事前や何かあるとすぐに頭痛や腹痛を訴え、微熱も出ることがあります。不登校気味なのかと心配していましたが、最近学級委員になったことで学校は嫌じゃないようです。
- しかし、頑張り屋さんな性格の息子は自分に対して過度なプレッシャーをかけているのかもしれません。担任の先生からは頑張りすぎないように言われましたが、私自身も仕事があるため、心配です。
- 一緒に見守りながら息子と話し合い、疲れを癒す方法やストレス解消法を一緒に見つけていくことが大切だと思います。経験談なども聞いてみたいです!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小中学校でスクールカウンセラーをしています。行事前に休む子は確かにいます。その行事で役割がある場合などはなおさらですし、役割がなくても日常と異なることに不安を感じて調子を落とす子はいます。 緊張するとトイレに行きたくなるように、体と心は密接に繋がっています。身体的に病気等なければ、心の状態が頭痛、腹痛、微熱となって現れた可能性が高いでしょう。少し寝たら元気になったというのは、疲れからの回復という単純なものでなく、休むと決まったので安心して元気になった可能性もあります。 行事の前というのはお母さんも気づかれたようですが、身体症状を訴える時のパターンを調べた方がいいでしょう。月曜日に登校を渋るのはよくある例ですが、その他にも特定の曜日に嫌がっていないかチェックしてください。最近の自験例では硬筆はいいけれど毛筆が苦手で、毛筆とわかると休んでいた子がいました。 いずれにしても不安や緊張が強いお子さんだと思います。ある程度強く登校を促すやり方もありますが、お子さんの性格などにもよります。どの小学校にもスクールカウンセラーは配置されていますから、御相談されたらいかがでしょう。
その他の回答 (2)
noname#254897
回答No.2
自律神経の問題では?もしくはいじめにあってるとか?🙄
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2571/7027)
回答No.1
うちの子供は行くまではグズグズでしたが、行ってしまえば楽しく過ごして帰って来てました。何か学校に行くのが嫌な理由が無いのか注意深く調べて、それでも何もなければもう少し強くいくようにさせてい良いのでは。ただし親が感情的に腹を立てることの絶対ないようにすることが重要です。
お礼
ありがとうございます。腹を立てないように…大事ですね!