• ベストアンサー

赤ちゃんの部屋について

現在、リビング続きの和室に布団を敷いて寝かせてます。 その和室の隣にはキッチンがあって水道や食器の音が響きます。 リビングからのテレビや話し声も響くので 眠りが浅い時はそれで赤ちゃんが目覚めてしまいます。 他の部屋にすると目が届きにくいのですが、 静かな方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomtak
  • ベストアンサー率34% (153/440)
回答No.5

今のままで、良いと思います。 ママ友の家は、2Kだったのですが 日中は、キッチンの隣の部屋で寝かせていました。 トイレ・お風呂・ベランダに繋がっていましたが 気にする事なく育てていましたよ。 そのおかげか?寝ている隣で掃除機を掛けようが 何をしようが、全く起きない子に育っています。 私は、少し神経質になってしまい 寝ている時は「静かに…静かに」育ててしまったので 騒がしい所では寝られない子になってしまいました。 生活する上で出てしまう音は、気にしなくて良いと思います。 自分の家&静かな場所以外では 寝られない、神経質な子どもになってしまっては大変ですよ。 「乳幼児突然症候群」も怖いし、様子が変わった時に気付き難いので 多少騒がしくても、目の届く部屋で寝かせてあげて下さいね。

fujimari
質問者

お礼

赤ちゃんの安全が第一ですよね。

その他の回答 (4)

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.4

僕も#1の方と同じ意見で、音を気にするより目の届くところにするべきです。 音を気にしすぎると、ちょっとの音ですぐに起きたり、静かな所じゃないと寝ない赤ちゃんになってしまい、親の生活が成り立ちません。 それに、いつ起きるかとびくびくした生活になってしまいます。

fujimari
質問者

お礼

すでにそれに近い生活をしてました。 でも、いつまでもそれを続けられるわけはなく・・・ だからと言って、静かだけど目の届かない部屋は危険ですよね。

  • keigo32
  • ベストアンサー率19% (41/210)
回答No.3

騒音のあるお部屋というのなら別ですが、この程度の生活音でしたら悪い影響はないと思います。 目が届きにくいお部屋には移さないであげてください。 何かあったら大変です。 お子様の月齢が分からないのですが、静かに寝ていると思ったら思わぬ事故になってしまっていた!ということもあると思います。 それから、赤ちゃんも少しずつ昼間と夜の違いを意識し始めるようになってくるでしょう。 昼間はムリに寝かさなくても大丈夫です。 昼の間に興奮しすぎて夜眠れないというのなら困りますが、浅い眠りの時に起きるのなら、それはその子のペースだと思います。 あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ^^

fujimari
質問者

お礼

そうですね あまり考えすぎないようにします

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

すみませんうち間違いが多くて・・・ 直そうと思って、再編集を押したつもりが投稿してしまいました・・・・(-_-;)

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.1

眠りが必要なときは、相当な音を立てても寝てると思います あまり神経質に、静かにしないと・・・・と考えないほうがいいですよ もし、静かじゃないと寝られない個になってしまったときのほうが、後々大変ですから 今のままでいいと思います 兄弟ができると、下の子はうえの子がギャーギャー騒いでても眠いときは寝ます ですから、目の届くと子で寝かしてる今の状況で充分だとおもいます なれない子育て、できるだけ手を抜くことも必要ですよ なんか、文字で書くとすごく響きが悪いですけどね(手抜きって)

fujimari
質問者

お礼

なるべく音を立てないように生活してますが こんなのがいつまでも続けられるわけもなく・・・ 我が子にたくましくなってもらうしかないですよね(^^;

関連するQ&A