• ベストアンサー

障子ばっかりで!

3LDKのマンションですが、作りがちょっと変わっています。典型的な3LDKは両端に洋室が2つ、リビングの隣に和室という形だと思います。我が家は洋室が1つで、縦長リビング、キッチンとリビングの隣に和室が2つ続いています。非常に使いにくいのですが、マンションに初めて住むので分かりませんでした。現在、キッチンの隣の和室を寝室に使っていますがキッチン、リビング、隣の和室、と全て障子で仕切られています。つまり音が筒抜けで。何か良い対策法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

持ち家のマンションということでしょうか。 それならばリフォームして簡易間仕切りを取り付けるだけで事足ります。 簡易間仕切りの種類はいろいろありますので、リフォーム会社に問い合わせてください。 遮音性をお望みなら多少ごっつい壁になるかもしれませんが、障子の部分を壁と板戸の引き戸に変えるだけです。 賃貸でリフォームできない場合は、障子を遮音性を考慮した建具に変更することができます。 しかし賃借人の自腹です。引っ越す時には撤去する必要があります。 一枚あたり数万円でしょう。 DIYで対応する場合は、障子に厚手の板を両面テープで張り付けてしまいます。 自作の板戸です。 引き違いの部分は板が干渉するので、和室側とリビング側で千鳥に貼り付けます。 いきなり木に両面テープを貼り付けると後ではがす時に大変ですから障子紙を張った上から両面テープで貼り付けましょう。 これなら障子紙を濡らしてはがせば両面テープもはがれます。 見てくれは劣りますがかなりの遮音効果があります。

ninanina
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます!持ち家なのですが、一生住むつもりがないので、どこまで手を加えて良いものか迷っていたところです。リフォーム会社に問い合わせてみて、ダメそうだったら(お財布的に。。。)自作でやってみます!なんだか、細かく注意点を教えて頂いたので、出来そうな気がしてきました!ありがとうございます。御礼が遅くなってしまってすみませんでした!

その他の回答 (1)

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.1

襖でなくて、障子なんですね?それじゃ確かに音は筒抜けだ。(; ;) 以下は襖でも駄目そうな場合の話です。建具(たてぐ)の種類で、板戸(戸板ではないです。「いたど」です。)と言うのがあります。要は襖を紙ではなく、板で作ったもの。これならいくらか防音効果が望めるかも。但し、障子は明かり取りの役目もしているので、お部屋によっては暗くなるかも知れません。お近くの建具屋さんに聞いてみてください。 また、背の高い家具、特に箪笥を間仕切りに使うという手もあります。出入り口は確保しなけりゃならないですが。

ninanina
質問者

お礼

なるほど、板戸ですか。部屋はもともとそんなに明るくないので、この際明かり取りの意味は無視してしまおうかな~とも思います。全面が障子なので、家具で仕切るのもありかもしれません。貴重なアイディアありがとうございました!お礼が遅くなってしまって済みませんでした。。。

関連するQ&A