• ベストアンサー

子供の発狂・・・

 眠いのか、お腹が空いたのか発狂する事がたびたびあります。毎日、1度はあります。まだ5ヶ月なので自閉症などの判断は難しいとは思いますがそういった可能性はあるのでしょうか?  誤解を招くような質問ですみません。決して自閉症を軽率に考えている訳ではないのでそれに関する抽象はご遠慮頂きたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.9

うちの息子も4~5ヶ月の頃に同じような経験があります。 私は「奇声」と表現していました。赤ちゃんの泣き声とは思えないような・・・獣の鳴き声とかおたけびに近かったと思います。 私も始めての子育てで不安になりここで質問してみました。結論としてはこの時期の赤ちゃんが妙な泣き声を発するのは珍しくないとのこと。色んな声が出ることに気づいた赤ちゃんは嬉しくってそれを繰り返すという説もあるようですね。 確か生後半年くらいには自然になくなりました。寝返りやハイハイや他にも興味のあることが増えたからでしょうか?私は一応小児科にも相談に行きました。あまりにもひどく異常に感じるのであれば小児科に行くのがいいですね。子育て支援センターとかがあれば電話で相談するのもいいかも? 過去の私の質問と寄せられた回答も参考にして下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=722032
M-422A
質問者

お礼

 まさに同じような感じです。そういった事も考えられるなんて考え付きもしませんでした。そういう心積もりを持って育児を楽しみながらやれたらと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • T805H717
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.11

#6です。「発狂→奇声」と自分では解釈したつもりだったんですが、書かなかったので「意味がわかってない」ととらえられてしまったみたいですね。皆さんの意見等の方が参考になるようですね。思い当たるのが私の答えだったのでM-422Aさんの要求していた答えでなかったようですみませんでした。

M-422A
質問者

お礼

 とんでもないですよ。回答ありがとうございました。こんな時は優しい一言に救われます。T805H717さんの言葉ありがとうございました。

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.10

こんにちわ。 ご質問と他の方への補足を拝読いたしました。 まずは落ち着いてくださいね。 最近、テレビドラマの影響か良くも悪くも「自閉症」が取りざたされます。 知識が先に立ってしまうと何でも疑わしく思えます。 今、そのような状態ではありませんか? 私は昨年長女を出産しました。 ご質問の「発狂」(=奇声と解釈させていただきます)の件ですが、 私の娘も5ヶ月程度のころそのようなことはしばしばありました。何かに取りつかれたかのような、ただずっと おなかの奥から搾り出しているような声を張り上げているだけの状態です。 夕方や夜に起こることが多くありませんか? それはだんだんと知能が発達してきて「怖い」という感情が芽生えるからだとききました。 眠るのが怖い(=闇につつまれる)、と感じることがあるそうです。大人と同じですね。 ですので理由はと言われても「ない」としか言い様がないかもしれませんね。 理由がないわけですから、当然ミルクもダメ、抱っこもダメで深夜途方にくれ、 夫婦二人でこっちが泣きたくなることも多かったです。 ですので、ご質問者さまのお子さんがどこかおかしいというのではないと思います。 程度の問題はあるかもしれませんが、どのお子さんでも起こることではないでしょうか。 お子さんのことですので、何かにつけてご心配になられる気持ちは経験者としても痛いほど分かります。 誰もあなたのことをとがめたり中傷したりはしませんよ。 育児の不安はおっしゃるとおり誰にでもあるものです。 だから皆あなたの質問に親身になって回答しているのだと思いますよ。 あなたが望んだ回答でなかったとしても、回答してくださったことに対してはお礼をするべきだと私は思います。 ご参考になれば幸いです。 このサイトで皆で育児の不安を解消できたらいいですね。 御身体に気をつけてお互い育児頑張りましょう。

M-422A
質問者

お礼

大変、参考になるお話ありがとうございました。私どもは夫婦で協力しあって育児が出来ていると思っていますし医療従事者としてある程度(専門ではないということ)の知識がありますがその範囲を越えての出来事だったという事と、先日こちらでも質問したのですが誤って乳児が落下してしまったのでその時の気持ちの不安定さもあったかと思います。あまりに大きな奇声なので発狂と記載してしまいましたがそれはこちらの言葉の選択に誤りがあったと反省しております。  いろいろなご意見もある事は重々承知しておりましたし皆さんのご意見の中から少しでも参考になるものがあれば心積もりが出来ると思っていました。  MayJunさんおお話大変ありがたく頭の隅にいれておきます。本当にありがとうがざいました。

noname#7896
noname#7896
回答No.8

#2です #2の参考URLの裏ワザをぜひ試してください!! 効果があればそれでよし、無ければ別の問題ではないかという判断材料にはなりますから。 夜泣きや 意味不明の泣き叫びの原因は~自律神経が未発達なので、周りの環境に適応できないので叫ぶのだそうです。周りの環境に慣れない状態が他の子にくらべ差が大きいのではないでしょうか? 冷やかしとか 中傷のつもりはありませんが… 親身になって回答している風ではないですが、傷つけるつもりなんてありません。私も子育てしましたから大変なのはわかります。ただ「頑張って!」と他人に言われることが全然励みにはならなかったので、多少冷たい回答であることは認めますが… (私自身は言葉についても自閉症のことも触れていないのに…不思議な補足が来てびっくりです) 今は質問の内容のことで かなりイライラされているようですが_ だれも質問者さんのことを攻撃していませんよ? 参考URLなども見もせずに中傷などと思う状態なのですよね? 今は誰がなんと言っても直らないのもわかります。私も0歳児を抱えてかなりブルーだったときに、姑などからのアドバイスをうざいとおもいましたが、5年10年経つと「ああ、そうだったのか!」と思うことばかりです。 ◆病気でないなら”神経の未発達”が原因です。それが叫びや夜鳴きの原因です◆

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.7

あげ足とりのようですが… 【発狂】 [名](スル)精神に異常をきたすこと。 なので、 もしお子さんが発狂しているのであれば、 なんらかの精神異常があるということになります。(^^; 自閉症ではないかというのは、 多分、なにかの病気・異常ではないかと思ったときに 思いついた病名(症状名?)がこれだっただけですよね? 本当にその病気じゃないかと心配されているならば、 小児専門の総合病院にかかってみてください。 まだ検査できる技術が確立されていないかもしれませんが、 出生時診断(血液検査)ができるような記事を見つけました。 http://www.arsvi.com/0y/aut.htm (↑のページの下の方にテキストがあります) 専門医としっかり相談されてみてくださいね。 激しく泣くようなので他の病気がないか、 ちょっと検索してみたら腸重積の症状がありました。 http://health.nikkei.co.jp/medical/hospital.cfm?i=20010927c2000c2 詳しい状態がわからないので参考まで。 以後、素人考えです。 生後5ヶ月の我が子が泣き叫ぶ様を「発狂」と とらえてしまうのは、 かなり育児疲れがでているせいじゃないかと思います。 言葉を発することの出来ない乳児は (言葉がでても上手く気持ちを伝えられなければ 誰だって) 泣いて訴えることしかできません。 育児はひとりでされているのでしょうか。 手伝ってくれる人がいるならば、 ちょっと頼って、一息つける時間を持つことを おすすめします。 お子さんより、M-422Aさんの方が心配です。 育児は多少の無理やがんばりは どうしてもしなくちゃいけなかったりするもんですが、 ひとりでがんばりすぎないようにしてくださいね。(^^)

M-422A
質問者

お礼

 発狂という言葉の選択に誤りがあった為に過大な心配をお掛けした事、まことにすみませんでした。『奇声』という言葉の方が適していました。すみません。  ご回答ありがとうございました。こちらの心配までしていただき恐縮です。まだまだ親として半人前です。皆さんのお力をお借りしないと一人前になれません。大変ありがとうございまいした。

  • T805H717
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

M-422Aさんこんにちは。私の子供は小2と年長の兄妹です。兄の方がちょうど同じ頃ワケもわからず泣いて困りました。お子さんは1人目ですか?一番大変なときですよね。 その状態になるのは何時頃ですか?もし昼間なら少しお散歩をするとか。外に出すだけでも気分転換になったりしますよ。そのうち気持ちが良くなって寝ちゃってることもありました。 夕方なら赤ちゃんてその頃泣くときがあるんですよ。うちの子は夕飯も作っていられないほどず~と泣いていました。そんなときは手を休めてちょっと外に出るとか、それが無理なら窓から景色を見て「ブーブが通ってるね~」「赤い色のブーブだよ」とか話しかけたりほんの10分位でも一緒にいてあげると落ち着いたりしますよ。 私の体験談でした。今は一番大変な時期ですががんばってくださいね。

M-422A
質問者

補足

言葉の選択に関して不適切でしたらすみません。大きな叫び声とでもいいましょうか空腹時の泣き声や、眠さでの泣き声は分かっているつもりです。ですがそれ以外に思い当たらないのでこうして質問している訳で・・・抽象でしたらお答え頂かなくて構いませんので流してください。どなたでも育児には不安は付き物ではないでしょうか?  泣いているのではなく只、叫び続けるのです。抱っこしても外に出てもオッパイを銜えさせようとしても拒否してとにかく叫ぶのです。声がかすれるくらい。 そんな経験をされた方でこんな原因でしたよっていうのがありましたらお願いします。

回答No.5

>発狂する事がたびたびあります。 「かんの虫」かな? 普通には色々な要求をするために泣いているだけでしょう。 時間的に何を要求しているか,考えてあげなくては… オムツか,お腹が空いたか,具合が悪いのか,なぜ泣いているのか考えてあげてください。 眠くて泣くことはあまり無いでしょうけど… 5ヶ月なら泣くほかに方法がないのですから… あなただってそうやって親に訴えて大きくしてもらったのでしょうから,まず,親に自分のときはどうだったか聞いてみたらいかがですか?

参考URL:
.http://www.e-yakusou.com/yakusou/byo106.htm
M-422A
質問者

補足

言葉の選択に関して不適切でしたらすみません。大きな叫び声とでもいいましょうか空腹時の泣き声や、眠さでの泣き声は分かっているつもりです。ですがそれ以外に思い当たらないのでこうして質問している訳で・・・抽象でしたらお答え頂かなくて構いませんので流してください。どなたでも育児には不安は付き物ではないでしょうか?  泣いているのではなく只、叫び続けるのです。抱っこしても外に出てもオッパイを銜えさせようとしても拒否してとにかく叫ぶのです。声がかすれるくらい。 そんな経験をされた方でこんな原因でしたよっていうのがありましたらお願いします。

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.4

まさか、5ヶ月の子供が「お腹すいた」とか「眠いよぉ~」て話しかけてくるなんて期待してませんよね? 単にむずってるだけだと思いますよ。 これが10歳くらいの子供だったら、ちょっと心配ですけど。 子育ては毎日大変でしょうけど、頑張って下さい。

M-422A
質問者

補足

言葉の選択に関して不適切でしたらすみません。大きな叫び声とでもいいましょうか空腹時の泣き声や、眠さでの泣き声は分かっているつもりです。ですがそれ以外に思い当たらないのでこうして質問している訳で・・・抽象でしたらお答え頂かなくて構いませんので流してください。どなたでも育児には不安は付き物ではないでしょうか?  泣いているのではなく只、叫び続けるのです。抱っこしても外に出てもオッパイを銜えさせようとしても拒否してとにかく叫ぶのです。声がかすれるくらい。 そんな経験をされた方でこんな原因でしたよっていうのがありましたらお願いします。

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.3

ある程度はみんなそうだと思いますよ。 僕なんか今でも発狂するし・・・ 気にする事はありません。

M-422A
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#7896
noname#7896
回答No.2

単に”ぐずり”とか”疳の虫”ってことじゃないですか?  大概、夕方になるとどの子も”気が狂ったように”泣き叫びます… 先日TVでやっていた方法で対処してみたら? 裏ワザ~”2004年9月14日放送分 ”『赤ちゃんの夜鳴きがピタっととまる』 友人宅で翌日にためしたら、お昼寝前の大絶叫をせずにぐっすり寝たそうですよ♪ ちなみに私も育児経験はあります。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/
M-422A
質問者

補足

言葉の選択に関して不適切でしたらすみません。大きな叫び声とでもいいましょうか空腹時の泣き声や、眠さでの泣き声は分かっているつもりです。ですがそれ以外に思い当たらないのでこうして質問している訳で・・・抽象でしたらお答え頂かなくて構いませんので流してください。どなたでも育児には不安は付き物ではないでしょうか?  泣いているのではなく只、叫び続けるのです。抱っこしても外に出てもオッパイを銜えさせようとしても拒否してとにかく叫ぶのです。声がかすれるくらい。 そんな経験をされた方でこんな原因でしたよっていうのがありましたらお願いします。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

子供が発狂することはあり得ません。 もう少し言葉を選んでください。 心配ならその時の様子を思い出してお医者さんに相談されてはどうですか? 個人的には何か子供にしか判らないことがあって、訴えているとしか思えないのですが。。。

M-422A
質問者

補足

言葉の選択に関して不適切でしたらすみません。大きな叫び声とでもいいましょうか空腹時の泣き声や、眠さでの泣き声は分かっているつもりです。ですがそれ以外に思い当たらないのでこうして質問している訳で・・・抽象でしたらお答え頂かなくて構いませんので流してください。どなたでも育児には不安は付き物ではないでしょうか?  泣いているのではなく只、叫び続けるのです。抱っこしても外に出てもオッパイを銜えさせようとしても拒否してとにかく叫ぶのです。声がかすれるくらい。 そんな経験をされた方でこんな原因でしたよっていうのがありましたらお願いします。

関連するQ&A