- ベストアンサー
野球ルールの変更と影響
- 野球のルール変更により、投球数と試合時間はどう変わるのか?
- ショートとセンターを廃止し、7人で守るAルール。三振とファールフライでアウトにするBルール。2ストライクからのファールでバッターアウトにするCルール。それぞれのルール変更によるメリットとデメリット。
- 野球のルールは完成度が高いが、時折不満も。サード守備位置の存在意義やインフィールドフライなどの煩雑なルールの問題点。2ストライクからのファールカットのダラダラ感について。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面白いルールですね! TV番組で検証してくれないかな。
その他の回答 (8)
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/868)
議論目的はOKウエイブでは規約違反 ここは議論する場ではないのでこれでおしまい
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/868)
>欠陥が思い浮かばなければ、ルールに一定の合理性があるということかと。 欠陥が無かったらどうするのか聞きたい プロ野球連盟に駆け込む気なのか?
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/868)
これ質問者側が絶対解があるようですので 私たちが回答する余地がなくなりました
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/868)
>ヒット打たれたらタイムリーを食らい失点するよ。 B.三振する、ファールフライを捕る、もしくは、飛距離が50メートル以下のフライを捕れば、バッターと塁上のランナーが全員アウト。 メリットが無さすぎます
補足
メリットは、ショートとセンターが居ないのだから、投球をよく見て打ち返せば良いんだよ。それが出来れば、ヒットになるよ。連打だって可能。 打てなければ、アウトになるけど、それは守備側の勝ち。
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/868)
A.ショートとセンターを廃止し、7人で守る。 当然打順が増えますわな。 Bに関しちゃ二人わざと四級で塁に出して三人目を三振に打ち取れば攻守交替という方法が主流になる。 全く見どころのない試合が展開されます プレイしている選手もこれにはうんざり
補足
三振がとれれば良いけど、そう簡単にとれるものではないかと。2塁までランナーが進んでいるから、ヒット打たれたらタイムリーを食らい失点するよ。わざとフォアボールで歩かせるのは、賢明とは言えないかと。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1990/5656)
No,1さんの言う通り内野ゴロを打てばアウトにならないです。 あと、ランナー1塁で送りバントで転がすと100%に近い確率で2塁はセーフになります。 ランナー1塁でセカンドゴロ、ショートゴロのダブルプレーが難しくなります。セカンドベースカバーがいませんピッチャーが入るの? てかセカンドでフォースアウトってまず無理じゃないですか サード正面のゴロかピッチャーゴロくらい? 1塁線3塁線を抜けた打球は3塁打になる確率があがります。 Bに関していうと上記のことから無理やりでもごろを打った方が有利になりますね。 試合時間は長くなるでしょうね。50M以下のフライって内野フライですよね。1試合のうち内野フライって少ないと思います。 アウトにしやすくするなら、野手を一人増やす。ファールはストライクにすればアウトになりやすくなります。(昔はショートが左右対称に二人いたそうです。)その代わり得点がかなり難しくなると思います。
補足
あと、ランナー1塁で送りバントで転がすと100%に近い確率で2塁はセーフになります。 ↑ 送りバントくらいは許し、1塁でバッターを殺すことに集中すればいいんじゃないですか。 >セカンドベースカバーがいませんピッチャーが入るの? ↑ そうでしょうね。 >てかセカンドでフォースアウトってまず無理じゃないですか ↑ バントならば難しいでしょうが、ヒッティングならば無理ではない。内野手正面のゴロならば、フォースアウトは可能。 >Bに関していうと上記のことから無理やりでもごろを打った方が有利になりますね。 ↑ 高めの速球を投げていれば、ゴロを狙っても打ち上げてしまうものでは? >試合時間は長くなるでしょうね。 ↑ 出塁はしやすくなるでしょうが、Bのルールで全員アウトですし、Cのルールでファールカットも出来ません。なので、それほど変わらないのでは?
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
(プロの場合) A.塁間ヒット狙い。パワーヒッターは外野フライ狙い。 落ちれば2,3ベースヒット。 B.1stストライクから狙っていき、ゴロ打ち。 C.三振だとイニングチェンジなのでバットに当てて 打者のみアウトを狙う。 (総 論) ABからするにゴロ合戦になりそうです。プロの球は早い、 打球も早い。ヒットが増える。1stストライクから当てにいき 三振は減る。 塁間を抜けるヒットが増えて、時間は伸びそう。 投球数は同様か、好投すれば減るかもしれませんね。 ピッチャー・バッターの足場固めガリガリが短くなれば 試合は短くなります。 A.ショートとセンターを廃止し、7人で守る。 B.三振する、ファールフライを捕る、もしくは、飛距離が50メートル以下のフライを捕れば、バッターと塁上のランナーが全員アウト。 C.2ストライクからファールを打って捕球されなければ、バッターアウト。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1599)
ショートゴロばかり狙われて 回が進まないと思いますよ。 試合時間の大幅な長時間化、投球はすぐ打たれるから減るのかな。 100点台のスコアになるでしょうね。
補足
でしたらば、レフトがショートの位置に守れば良いのでは? そもそも、ショートゴロって狙って簡単に打てるものなの? あるいは、ショートゴロで出塁しても、三振や内野フライで全員アウトだから、100点台のスコアにはならないかと。
補足
絶対は無いので、ルールの欠陥があるのならばご指摘くださればと思います。 内野手が3人だけならば、バントで攻められるとベースカバーに付けず、試合が長引くなど。 欠陥が思い浮かばなければ、ルールに一定の合理性があるということかと。