- 締切済み
彼氏のことがすごく怖い・・・ でも愛してる
私の彼氏は、多重人格者です。 普段は明るく楽しい人なんですが、何かあると 別の人格が出てきます。以前は別の人格なんて なかったそうなんですが、あることがきっかけで 別の人格が出てきたそうです。 私は彼のことをすごく愛してます。 けど、彼の別の人格の事がすごく怖いです。 最初は別の人格があるなんて信じてなかった けど、付き合って行くうちにだんだん別の人格 があるのは本当なんだなってわかってきて。 別の人格の彼に傷つけられました。 殴られたとか体を傷つけられたっていうのでは ないんですけど、すごく怖いです。 一体いくつ別の人格があるのかわかりません。 彼を愛してるから怖がりたくないのに すごく怖い。まわりの友達とかは絶対やめたほうが いいって言って止められます。 彼はすごく激しい愛情を私にぶつけてきます。 一直線でまっすぐと言えば聞こえはいいのですが 私はゆっくり愛を育てて行くタイプで 激しい愛は心も体もついていきません。 頭の中がおかしくなりそうで怖い でも彼を愛してる 一体どうしたらいいのでしょうか? やっぱり別れた方がいいのでしょうか? どんな事でもいいのでアドバイスください お願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- horagai
- ベストアンサー率33% (10/30)
windy_ibuさんこんにちは。 もうすでに何人も回答されていますが、私の回答もほぼ下の方々と同じです。 彼の多重人格が本当の精神疾患なのか単なる気質なのかをまず見究めましょう。 精神疾患であれば治療する方が先です。本人のためにも一刻も早く「明るく楽しい」彼 を説得して病院へいくことをお勧めします。 で、以下は病気ではなく気質であった場合の話ですが。 >彼はすごく激しい愛情を私にぶつけてきます。 >一直線でまっすぐと言えば聞こえはいいのですが >私はゆっくり愛を育てて行くタイプで >激しい愛は心も体もついていきません。 >頭の中がおかしくなりそうで怖い という文を読む限りつき合うのはお止めになった方がいいと思います。 相性が悪過ぎます。ebisu50さんは >激しい愛情にこたえるようにあなた自身も脱皮されることをアドバイスします。 とおっしゃっていますが、これは賛成しかねます。人間の気質はそう簡単に変わるもの ではありません。こういう状態ではたとえ一緒になったとしても、windy_ibuさんが 心身共に疲れはててしまうか、彼が欲求不満をためた挙げ句暴走するか、のどちらか だと思います。 またwindy_ibuさんも本当に彼を愛しているのかもう一度自分の心を見つめ直して下さい。 tantamaさんがおっしゃっているように >恐怖を愛情と勘違いして いるだけかもしれません。 >まわりの友達とかは絶対やめたほうが >いいって言って止められます。 お友達はwindy_ibuさんのことも彼のこともここの回答者より良く知っているはずですから おそらくそのアドバイスは的を射ていると思います。 最後に、もし別れるとなったらそういう気質の人間はかなり激昂しそうなので ebisu50さんがおっしゃるように >別れは突然、しかも彼の前から、数ヶ月間または1年くらい姿を消す覚悟で >実行しなければ ならないと思います。
- tukikageran
- ベストアンサー率51% (97/190)
この文面からでは、多重人格であるのか性格が精神状態によって変わるだけなのかちょっと判断がつきません。 ほとんどのことを下の方が答えてますので、追加で質問だけさせてください。 普段の人格と変わった時の人格、彼の名前は同じですか? 多くの場合、別の人格が出るときは名前も違うものです。それによって他の方の回答方法も異なってくると思います。
- ebisu50
- ベストアンサー率22% (100/444)
windy ibuさんこんにちは。 あなたの年齢や恋愛経験など不明で一般的なことしかアドバイスできませんが、まず多重人格者だとか別の人格が出てきたと言うことを除けば、彼はあなたとの付き合いの中では満足な相手だと言うことは文面から想像できます。 いくら普段やさしい男でも、たとえばSEXのときや喧嘩をしたときは激しくなったり異常に思える行動をとる場合があります。そのことと多重人格者とは訳が違うと思います。だれでも穏やかなときや激しいときがあるのは当たり前で、ましてや恋愛と言う感情的な出来事の最中はあまり恋愛経験のない女性にとっては、異常と取れる行動も男には普通に起こりえることだと思います。 たとえば、動物を例に取るとその変化がはっきりわかることと思います。 身近では鳩のオスが発情期に胸や全身の毛をを膨らませてメスの回りを踊るしぐさや、春先のオス猫の異常な声、あたりかまわず交尾をする犬など・・・。 動物界や植物の世界では当たり前のようにいろんな方法を使って種族保存の営みが行われていますが、それは私達人間も同じことが言えると思います。 ただ、人間のその行動にはある種のブレーキがかかっており、人前でSEXを普通はしませんよね。人が衣服をまとい、人目を気にすることはその建前がなくなると動物になりうるということで、それには個人差がものすごくあります。 だから、彼の行動があなたにとって恐怖に感じることは、もしかして他の誰かにとって快感かもしれない。 別れるのはいつでも出来ます。 傷つくかもしれないことを恐れて、いまいち彼に飛び込んでいっていないあなたにもどかしさを感じます。激しい愛情にこたえるようにあなた自身も脱皮されることをアドバイスします。 ただ、最後に一言いっておきますが、暴力的なことが続くようでしたらこの恋愛の終わりをあなた自身が決断することです。 その場合、別れのための話し合いは危険だと思います。 別れは突然、しかも彼の前から、数ヶ月間または1年くらい姿を消す覚悟で実行しなければなりません。
「どんなことでもいい」とおっしゃるので、専門知識がない私なんかが一言言わさせていただきます。 いくつか確認をしていただきたいのです。ご自分の気持ちなどに。 まず、「多重人格」とは本当に病気の多重人格のことなのですか? 病気の多重人格とは過去に心に深い傷(往々にして幼児期に受けた虐待)を本当の人格がしょいきれなくなり、別の人格を作り出してそれに押し付ける、そういう物です。新しい人格Bが虐待されたのだから、本来の人格Aは無傷、そう思い込もうそいうことなのです。ですから、別の人格BがやったことをAは知らないことが多いのです。 もし、そうなのでしたら、「愛している」と自信があるのでしたら、ご一緒に病院に行かれるのが一番でしょう。 「多重人格」というのが「人格に2面性が(もしくはそれ以上)ある」というのとは違うのです。ですから、そこをはっきりさせてください。 もし、単に二面性がある、とかいわゆる、「普段はおとなしいけれど、切れたら恐い」などというのでしたら、以下を続けて読んでください。 本当にその人を愛しているのか、ということをご自分の気持ちに確認してください。 人は、恐怖を愛情と勘違いしてしまうことがあります。 また、まったくタイプでは無い人なのに、「この人には私がついていてあげなくちゃ。私しかこの人を理解できないの。私しかこの人を愛せないの」と思い込んでしまうこともあります。 もちろん、あなたがそうだとは限りません。でも、もう一度気持ちに確認を取ってください。 「彼は、病気ではない」「しかも私は彼を愛している」 それなら、「まるごと彼を愛しなさい」としか、私には言えません。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
もともとあなたが知っている彼が、本当の彼なのかどうかも分からない状態なんですよね。彼は治療を受けていますか? 医学的なことは詳しくありませんが、特に日本ではまだそういう研究が遅れていると聞きます。もしこのままの状態で付き合って行くなら、ものすごいエネルギーを要求されるでしょうね。 最近では文献、小説、色んな形で多重人格の情報があるようですから、まずは自分で多重人格について知りうる限りの知識を得、彼がすぐには治らないという前提のもとに、あなたが腹をくくれるかどうか、判断して身はどうでしょう? そのうえで彼が直るように頑張るのであれば、支えになってあげるも良し。ただし直りにくかったり原因が分かりにくかったりする症状のようなので、相当負担になることはまちがいないでしょう。まわりもそれを心配されているのだと思います。あなたの心が壊れてしまっては本末転倒ですからね。 ちなみに、症状のことを勉強した上で手に負えない、と思ったとしても、罪悪感は感じないこと。まずはあなたが安全な領域を確保することが一番だと思います。
- cocos
- ベストアンサー率24% (6/25)
病院なりカウンセリンなり専門家に見てもらったほうがいいと思います。 彼も自分がwindy ibuさんを(別の人格だとしても)傷つけてるって知ってるんでしょ? なら本当に彼がwindy ibuさんを愛しているなら医者にも行こうとするし直そうとするはずです。 別れる、別れないよりまず先に医者等の専門家に見てもらって2人で直す努力をしましょう!