• 締切済み

難関大学を受けない選択

第一志望を難関大学にしていたのですが、受かるかわからない不安もあり変更しようかと思っています。 偏差値的に凄くはないけど有名大学に通っても意味ないですか?

みんなの回答

回答No.5

 難関大学(東京阪‥‥)に的を絞るべきか、合格の安全を考えて有名大学(WKGMARCH‥‥)に進むべきか、この選択はあなたの将来に大きな影響を与えます。  私事ですが、三男(博士(数理科学)を取得)はクオンツを目指しており、そのためには東大数理のK教授の指導が最適と考え、東大を選びました。  あなたの専攻分野が分かりませんが、指導を受けたい教授が難関大学に在職しているなら、当然難関大学に進むべきです。そうでなければ、安全を考えて有名大学でも良いと思います。  大学で得られる専門知識と学位は生涯有効に機能します。受かるとか受からないとかといった短絡的な判断ではなく、あなたのこれからの人生を考えて決めてください。  

回答No.4

それは、大学進学を手段(過程)にした目的による。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.3

大学は難関大学だから良いという訳ではありません。 あなたが大学で何を学びたいか、何を研究したいか、また将来どういう職業につきたいかなどの目的があってのことです。 いくら頭のいい大学を出ても、言い方が悪いですが社会に出て使いものにならない人は沢山います。 ちなみに私の上の子達(双子)は今年大学に入学しました。 私達は、これからは資格を持ってやる仕事でないといつ首切られるか判らないと言い続けました。 長男は近くの私立の看護学部へ(看護師になると) 長女は中高の体育教師になりたいと、色々とどこにいくか揉めましたが、東大出ても地方の私立を出ても教員免許が取れればいいんだからという事で県内の私立大学に進みました。 あなたも名前や偏差値で大学を決めるのではなく、将来を見据えてどこにいくか決めてください。 あなたの人生です、他人に何を言われようとしっかりとした信念で決めるべきだと思いますよ。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.2

>第一志望を難関大学にしていたのですが、受かるかわからない不安もあり変更しようかと思っています。 偏差値的に凄くはないけど有名大学に通っても意味ないですか? ⇒同じ後悔するなら、やってみるべきです。やらないで後悔するのは何とも後味の悪いものです。全力を尽くしてダメだった場合はむしろスカッとしますよ。 尻込みで生まれるものはないけど、突っかかっていけば「何かは」生まれます。「有名大学に通っても意味ないですか」などと、自分に対する言い訳を保証してもらおうなどと考えては、それこそ、ほんまのダメです!

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2557/8269)
回答No.1

ご質問の意図が私には十分に理解できていないと思いますが、第1志望を変えて後悔しないなら、そういう選択肢もあるでしょう。 ご自身の人生ですから、ご自身で悔いを残さぬように決めるのが良いと思います。

関連するQ&A