- ベストアンサー
運転免許更新
運転免許の更新て2500円+500円で合計3000円でしたか? 5年前はもう少し安かったような!? 2200?2400円?くらいだったような… 値上げしましたか? あと、交通安全協力金のお願いていつもされますが、断ってもOKですか? 最初から財布を持たずにポケットに3000円のみを持っていけば、払わずに済みますか? 『私はちょうどのお金しか持ってきていませんので』と毅然と断ることができるので。というかちょうどの金額しか持ってきてないので…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
満70歳以下の人の免許更新なら、一カ月前にハガキが来ますが、それにも金額が記載されています。 また、私は、交通安全協力金は「入りません」とひとことだけ、はっきり言って断ります。 交通安全協力金を断っても、次の免許更新の一カ月前にはハガキが来ますから、毅然と断りましょう。 ------ もし、70歳以上の高齢者ならば、免許期限の半年前に免許更新のハガキが来ます。 この半年の間に、有料で教習所での認知機能検査と、技能試験(実際の運転講習)を受けて終了証が無いと、免許更新が出来ません。 この、教習所での検査・講習は、免許期限の半年前から受講が可能となります。 半年の間の有料で教習所での検査・講習は、混んでいるので予約が必要です。 半年前に、70歳以上の高齢者用のハガキが来たら、予約の方法・予約先などの必要事項はハガキに記載がありますから、すぐに予約を取りましょう。 予約のアキの日を選んでいる余裕はありませんから、予約をまず確保しましょう。 予約日は、半年前でも直近の日がお勧めです。(もし、予約日をキャンセルをする事態になったら、約半年前なので予約日変更にも余裕がある) 予約が取れたら、自分のスケジュールよりも予約日優先にして、自分のスケジュールを後回しです。
その他の回答 (4)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5241/13712)
現在更新手数料は2500円になっています。 それ以外に講習受講料が500円~1350円(講習種別で違う)が必要です。 交通安全協会への加入は任意ですので断っても構いません。 余りメリットもありませんしね。 昔は勧誘がしつこかったけど強引な勧誘が問題視された為、今はあまりしつこい勧誘はしていないと思います。(私の住むところでは声を掛けられたことすらありません) 昔は更新申請用紙の代書などのサービスがありましたが、今は更新申請用紙の記入は署名くらいで、単なる更新だけであれば顔写真も不要なので交通安全協力金の世話になることは皆無と言っていいでしょう。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6222/9768)
運転免許証の更新手数料は全国一律で2500円です。 それに追加で、更新時の講習手数料が別途必要となります。 優良運転者(ゴールド免許) 500円 一般運転者(ブルー免許) 800円 違反/初回運転者 1,350円 なので、質問者様がゴールド免許であれば更新時に必要な総額は3000円になります。 交通安全協会に関しては加入は任意ですので、断っても問題はありません。個人的には払ったり払わなかったり、更新時の気分で決めてます(笑)。 払うときには「お布施」と思って払ってますね(笑)。 以上、ご参考まで。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
断っても構いませんが、自分で写真を用意する必要があります。 代金ですが、優良運転者(ゴールド)なのか一般運転者(ブルー)なのかで違います。 更新手数料2500円は変わりませんが、講習手数料がゴールドは500円、ブルーは800円・・・ したがって合計もそれぞれ3000円、3300円となります。
交通安全協力金については断っても全然問題ありません。任意ですから。まあ、多少は嫌な顔されますけどね。更新手数料については不明です。