• ベストアンサー

生きていて良かった、と思える時ってどんなときですか?

私は結婚して子供が生まれ、ごく普通の生活を送っているのですが生きていて良かったなあ、と感じたことがありません。 子供を生んだときも喜びよりもこれからの大変さを思うと素直に喜べませんでしたし、育児中の今もあまりかわりません。 子供が嫌いだということでは断じてありませんし、今の生活が苦しいとか、そんなこともありません。 平和な日本に暮らしていながら何を言っているのかと思われるかも知れません。 でも生きているとつらいことのほうが多く感じられます。 生きていればいいことあるよ、とはよく言われる言葉ですが私には疑問です・・・。そんなにいい事って、なんでしょうか? 学生時代、私は母親になんで私なんかを産んだのっ!と文句を言ったことがあります。 この世に生まれてきたくなかったなあと当時よく思っていました。今もその気持はあまり変わらないかもしれません。 いつか子供が大きくなって同じことを言われたらと思うと・・・やるせない気持ちです。 妙な質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7603
noname#7603
回答No.7

あなたのことを、ほんとに幸せな人だなあ、って思います。 私は、ささやかながら、今が人生で一番幸せです。 お金持ちでもないし、周りから見ても、きっと、首を傾げられると思います。 別に、毎日、楽しいわけでもないし、特に理由はないんですが、それでも幸せなんです。 毎日、生きてるだけで、幸せなんです。 どん底(自分なりの)を味わった人間としては、これ以上悪いことは起こらないであろうし、もし、起こったところで、私には乗り越えていけるであろう、と、思っています。 体も丈夫ではなく、医者と縁が切れたこともありません。 経過観察が必要な病気がいくつもあります。 それでも、幸せなんです、私なりに。 本当の幸せって、幸せな本人には分からないものかも知れません。 何故かと言えば、幸せって、本人の心の中にあるからではないかと思います。 物や環境、状況に恵まれなくても、幸せでいることは可能なんだ、って、思いますよ。自分の体験からですけど・・・。 人に羨ましがられるところは恐らく何もないこんな私ですが、今は生きてて良かった、と思います。 生きているって、自分ひとりのことではないんですよ。 この世に生きているからには、何か理由があるんです。 それは、本人や周りの人間に分からなくても良いのです。 理由があるうちは、死は訪れない、と思っています。 現在、生きている間に置かれている環境、状況で、いかにして努力していくか、それが人生なんだと、今は思っています。 人の評価ではないんです。

allall
質問者

補足

深い感銘を受けました。 もうこの私には言葉も思いつきません(申し訳ありません)

その他の回答 (20)

  • momoiro48
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.11

私は、この質問を見て、とてもつらいです。 なにも不自由ない生活を送っていて、家族があって、子供がいる、こんな幸せなことは無いです、むしろ、毎日の生活に生きがいを見出さないとが原因です。 私の知り合いで、子供は体が悪く、自分では何も出来ない子を愛情一派注いで、其のかいもなく、わずか21年と言う、健康な子ならこれから楽しい事があるのに、他界しました。 貴方の質問はこんな人達が聞いたら、なんて贅沢な悩みを持っているんだろうと思うでしょ、目的がなかったら見つけなさい、其の中でほんとうに自分にあった生き方が見つけられます、花を見て綺麗だとか、星を見て綺麗だとか、生きていていいことはいくらでも有るんだから。 このような、質問はしないほうが良いよ。

allall
質問者

お礼

生きがいを見つけていなかったというご指摘、私もそのように思います。 しかし今は子供を育てることこそが、生きがいであると感じております。 「花を見て綺麗だとか、星を見て綺麗だとか・・・」私の母が、同じ言葉を私に言ったことを思い出しました。 質問について不快感を抱かせてしまいまして申し訳ありません。

回答No.10

こんにちは、#のMilanoSandAです。 先ほどは書き方がキツすぎたかもしれない。ちょっと補足させてくださいね。 僕は男性なので、出産や育児の大変さを完全に理解できないんだけど・・ 育児をしている期間ってのは、ほんとにいっぱいいっぱいで、自分を振り返る暇もないほど大忙しのはず。 だからallallさんのような悩みをお感じになるのかもしれない。 この育児ピークを過ぎてホッとしたときに、「あぁ生きててよかった」と感じることができると思いますよ。あなたが今一生懸命育てているお子さんたちが、それを証明してくれるでしょう。きっと。

allall
質問者

お礼

とんでもありません、そんなふうには受け取っておりません。 おっしゃるとおり、今は仕事と育児を両立させており自分のことを振り返って色々考えることは余りなかったように思います。

noname#53281
noname#53281
回答No.9

昨日夜、鮭を一切れ食べました!これが美味いの何の!! とっても幸せ、生きてて良かったと感じました。 だってこの鮭、はるばる川を下り大海を回遊し、漁師さんがそれを大変な思いをして釣り、市場に並びトラックの運転手さんや魚屋さんの手を経て私の母が切り身にして、美味しくなるように調理してくれた結果、初めて僕が食べる事が出来たのですもの!これは奇跡です。 一つの命を犠牲にして初めて自分の命が成り立っているのに、これで美味しくないなんて言ったら、食われている鮭は絶対納得いかないと思いますネ! 自分が生きてて良かったと思えるかどうかは、想像力と発想の問題です。 それでもヤッパリ自分は不幸せだなー・・・などと思えるときは。「幸せ・幸せ」と何度も唱えましょう! 発する言葉には催眠作用のようなものがあり、思っていなくても自然に幸せだと思えるようになってしまいます。 例えば「自分は息が出来てる幸せだ!!」と思えるようになります。 そうすると不思議な事に幸せな事が沢山おこり、本当に幸せな人生になります。ああ不思議・・ 「幸せ!」と唱えましょう、これが一番難しいことなんですけどネ・・・。

allall
質問者

お礼

おいしいものを食べたとき、私の作った料理を食べておいしいといってくれたとき・・・確かにそんな時はああよかった、うれしいなあと思います。 それが幸せなんですね。

回答No.8

こんにちは! ご質問を拡大解釈してみると、あなたは「生きている実感が欲しい。毎日欲しい」ということなのかな? と思います。 以下、逆説的なアドバイスになっちゃうので顰蹙買うかもしれないけど・・・ 『死ぬほど怖い思いをする』てのはどうですか? 生死の境をさまようほどの病気をしてみるとか、電車に飛び込むフリをしてみるとか。 ↑あくまで”想像”だけですよ!! あるいは、ここ最近特に多い、子供を巻き込んだ悲惨な事件のことを、自分に置き換えて考えてみましょうよ。 自分の子供がもし、あんな事件に巻き込まれたら・・・あなたは何を感じるでしょう? ---- 漫画「ブラックジャック」で、こういうセリフがあります。(僕の大好きな言葉です) <<オレがなぜこんなに金を取るかわかるか? 病気と闘って苦しんでいる人の気持ちを オマエにわかってほしいからだ! 病人ってのはな、「命さえあれば他はなにもいらない。お金なんかいくらかかってもいい」って思いながら、病気と闘ってるんだ!>>

allall
質問者

お礼

生きている実感がなかった、そうかもしれません。 毎日どこかで起きている悲惨な事件を考えれば、今自分がどれほどらくで良い人生を歩んでいるかがわかります。 ブラックジャック、私も全巻読みました。心に残る話がたくさんありました。 それすらも忘れてしまう毎日を送っていたようです・・・。

回答No.6

No.3さんを始めほかのお2人にもとても賛成! 私も母を早くに亡くして、それまで別にそれがあたりまえだったから「お母さんがいてくれてよかった」などと思ったこともありませんでしたが、母がいなくなってはじめて「お母さんがいてくれたら、、、」と数え切れないほど思いました。 裏を返せば、ほとんどの物事すべて、つらいときや悲しいときがあるからこそ、そうでないときに「ああ、いろいろあったけど今はそうじゃない、よかったー=幸せ」と思うのではないでしょうか? 文章を読む限り、学生時代おつらい時期を過ごされたように見受けられました。今現在、きっとお子さんはまだ小さいからそんなこと言わないと思うけど、大きくなって、そういうことを言わないように今から愛情たっぷりで育ててあげてください。そして、あなたがずーっと年を重ねたあとで振り返って「私の子どもには私と同じ事を言わせなかった、私はできる限りのことをした」とそのとき幸せに感じることができるのではないでしょうか? 育児に忙しくていろんなことを考えてしまうのかな、とも思います。正直もし質問者サンの言うことが本当なら、あなたをうらやましく思う方はたーっくさんいますよ。結婚したくても諸事情でできない方、子どもがほしくてもできない方、あげればきりもありません。 どうぞ今はあまり難しいことは考えずに、できる範囲で趣味など自分の楽しめる時間を持ちつつ、一日一日を過ごしていってください。いつかきっと「なんでそんなこと考えてたのかなー」と思える日が来ると思いますよ。難しいけどがんばって!

allall
質問者

補足

私の両親は何事にも厳しい人で、学生時代は勉強恋愛すべてうまくいかず、見えない重圧にとても苦しんでおりました。 しかし独立した今と比べれば幸せ、です。 そんなことにも気付かない毎日を送っていました・・・。

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.5

人間嫌だって思ったら嫌になってしまいます しんどい、しんどいって思っていたらしんどいばっかり敏感になっているのかも。 要は考え方だと思いますよ 普通の生活を送る事が一番幸せなのです 家族と普通に暮らしていることが当たり前になっているのだと思います。 もし子供さんが不幸にして亡くなったとき、子供と一緒の生活は幸せだったと後から感じます  旦那さんが浮気してもそうです、浮気されるととても嫌だし悔しいと思うでしょう、家族仲良く暮らしていることが幸せだったって思うと思います 幸せってそういう当たり前なことなんじゃないでしょうか。 幸せと感じることが大事だと思いますよ 質問者さんもしんどいばっかりではなく良かったって思えることを探してみてはいかがですか?

allall
質問者

補足

今思い出しましたが、昔読んだ本の中で主人公が実行していた「良かった探し」と似ています。 良かったと思うことがひとつもない人生なんて、あるはずありません。 ごく普通に暮らしている、これこそが幸せなんですよね。

  • KYOSEN
  • ベストアンサー率22% (68/300)
回答No.4

私は9割方生きててよかったなあと思いますね。 脳天気に思えてきました。 どんなときって言われてもねえ・・・・。 「極普通の生活に飽き足らない」 ってことなんでしょうか? でも文章からすると、そんな刺激を求めているようにも 思えませんし・・・。 一ついえるのは、「自力でやりたいと思うことを見つける」 ことが出来れば、9割方つらくても何とか耐えていける ような気がします。 逆にこれが見つからないと、他人からは恵まれた生活 に見えても、どこか虚しい感じがします。

allall
質問者

お礼

能天気だなんて、そんなことはありません。 確かに自分が何をしたいのか、見えていなかっただけだったかもしれません。 刺激を求めているわけでも(本当に)ないのですが・・・。

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.3

きっと忙しい日々に追われて疲れているのでしょうね。 私は、私が小学生の時に母を亡くしているので、 きっと人より幸せを感じることに長けています。 結局生きていられる事が幸せです。 細かく言うと沢山あります。 例えば、今、見上げた空が青かった、雲が綺麗だった など。 ちっぽけな事だけど、もし自分が死んでしまったならこのちっぽけな事も見ることができないのです。 勿論悲しくて、命を投げ出したくなった事もあります。 そういう時は、グラフにすると今が一番低い、これからは 上がるだけ、と思ってお空の☆に祈ったりしました。 で、そんな時でも幸せを感じました。 それは、眠れるということ。 その頃、夜が苦手で、暗いと眠れなくて朝になってから眠っていました。(軽く不眠症) 学生だったので大変でした。 幸せって色々あるでしょ? もしかしたらallallさんは今がとても幸せなので、 見失っているのかも知れませんね。 考えてみてください、もし、自分が、旦那が、子供が、家族がもし事故に遭い、いきなり他界してしまったら?? 今、普通に過ごしているこの時を幸せだと感じられますよね?。 生きていたら、楽しい事も辛い事も経験できます。 死んだしまったら何も経験できないんです。 命は大事です。

allall
質問者

お礼

生きていられることが幸せ、そうですね。確かに見失っていたかもしれません。 死んでしまったら今目にしているものすべてを見ることも、感じることもできません・・・。 今当たり前に生きている事が、本当の幸せであると思えてきました。

回答No.2

>生きているとつらいことのほうが多く感じられます。 その通りですよ。つらいことの方が多いですよ。 私もあなたと同じような考えです。づっとです。生まれてきたくなかった、と思ったりします。 12歳くらいから、悪いことの連続でした。でも時には、楽しい時もありました。そういう時は夢中になりました。 でも、8割、9割は、悪いこと、つらいこと、やなことでした。 自分の性格のせいかもしれないとかも思いました。 4年前に父がガンで他界して、少しものの見方が変わりました。人は必ずいつか死ぬ。その時期は誰にも解らない。 だったら、今を精一杯生きないと。生きたくても死んでいた父を思い出しては、この授かった大切な命のリレーを、ただただムダにしてはならない。お金より時間の方が大事です。時間は過ぎたら戻らない。でもお金は、稼げば手に入れられる。 そして、最近もうすぐ9歳になる一人息子の顔を見ると、会話をしたりすると、本当に可愛くて可愛くてたまらないです。宝です。この子が居るから、私は生きる。そう、思えるように、ようやくなってきました。 あなたも、少しは、変われるはず。 確かに、このせちがない世の中、生きるということは、生きているだけでも、大変なことだと思います。 でも、産んだでしょ?子供。そうしたら、子供にも、そんな悲しい人生観でこの先やっていってもらいたくないでしょ?自分と同じ思いさせたくないでしょ? 子供が、生きてて良かった。楽しい。幸せ。と思っていられるようなサポートを、してみて・・・・やって駄目なら、納得できるでしょう。

allall
質問者

お礼

私も成人してから近しい人を何人か亡くしました。 そのたびに死というものを目の当たりにして動揺し、自分がこの先何をしても遅かれ早かれ来るべき運命を考え、怖くなりました。 だからこそ今を精一杯生きるということが大事ですね。 私にとっても子供は宝といえる存在です。たくさん愛してあげたいと思います。

  • faty
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

生きててよかったということを日常的に感じる人はいないと思います。 それを感じる時は、その前にかなりつらいことがあった時ではないのですか? 余り無責任なことはいいたくありませんが、私がよかったと感じた時はそうでしたよ。 逆を返せば、今まで充実している証拠ではないですか?

allall
質問者

お礼

そうですね。 自分がつらいと思うことは多々経験しましたが・・・ その後もやはりまたこういうことがあるのではという考えが頭に浮かんで、逆に生きることがつらく思えてしまいます。

関連するQ&A