- 締切済み
死んでも許せない相手
ある人が私と相手方を比較し、私を批判してきた事が許せません。 私は、これまである人から散々迷惑をかけられてきました。それにも関わらず、比べる必要のない相手方を引き合いに出し、わざわざ私を批判してきた事が許せません。 実は、ある人は5年程前に病気で亡くなっています。既に亡くなっているにも関わらず、それでも許せないのです。別に許す必要もないと思っていますが、時折思い出しては腹が立ちます。 許せない相手というのは1人や2人いるものですが、相手が亡くなってからも許せないというのは、滅多にありません。 全く関わらなくなり、顔も見なくなり、行方が分からなくなってから10年以上経ち、やっと許せるようになった相手もいます。それでも時折思い出しては腹が立ちます。 このように亡くなってからも許せない相手というのは、どうすればよいのでしょうか? 皆様のご回答を参考に、自分の気持ちを整理していきたいです。ご回答お待ちしています。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
忘れる
- hiro-hiro-hiro
- ベストアンサー率35% (90/252)
こんにちは。 >許せない相手というのは1人や2人いるものですが、相手が亡くなってからも許せないというのは、滅多にありません。 そうですか、そんなこともあるんですねぇ… それ、なぜかわかりますか?
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
そこまで思い込んで、じゃあ実際に何か得になることがありましたか?あなたが良くなるための原動力であるなら、無理して忘れろとか言わないですが、得にならないなら、単に恨みの気持ちを持って、自身のマイナスになるなら、さっさと辞めればいいと思います。
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (195/550)
それほどに許せないということを、私自身があまり感じたことがないので 質問者さんの性格などにもよるのかなと感じました。 腹立つことはやはりありますが、一瞬というか その時爆発して翌日には忘れていたりします。長かったことも1ヶ月か、むしろ逆に鬱状態となってしまいました。 世の中には相手を傷つけようとしたり、全く理解できないことをする相手などもいますね。 私の場合、残念な人だ、と可哀想に思います。平気で傷つけるような人は、愛されるきっかけ・幸せな関係を自ら絶っている。しかもそれに気づかずに失ったものも多かったはず。損をして生きていると思うからです。 恨んで忘れてられないのは仕方ないのですが、その人はまた他の人からも恨まれていたでしょう。可哀想な人です。 恨み続けることは、短気が脳血管に悪いように、大変身体に悪いんです。 訳の分からない恨み相手のために、ご自分の身体を悪くしたらいけません。 どうか、縁切りご利益のあるような神社などにお参りして、これをきっかけに恨みを手放してください。 お身体がいちばんです。
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 成程 嫌な思いをされたのですね 対人に於いて 酷い事を云われて とても嫌な思いをした場合 被害としては 言葉だけであるのであれば 気にしない事です。 許す事をする事により 自分自身も、又、救われる物であるけれど どうしても出来ない様であれば 今は、無理をせずに 精進を続ける事でいいと思いますよ。 相手の評価ではなく 自分自身で 物事を 正直に 見る事です 八正道と云う物があります がんばってください。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
>どうすればよいのでしょうか? その人あてに「手紙」を書いてください。 実際にはもういない人なのだから、 遠慮なく、思いっ切り書いてください。 その人が目の前にいると思って、 あなたの腹立たしい気持ちを書き綴ってください。 同じような言葉が続いても構いません。 どんなにヒドイ言葉を書いても、誰も傷つかないのですから、 書きたい放題に書いてください。 書くだけ書いたら、 封筒に入れて封をして、 シュレッダーにかけて終わりです。 (ゴミ袋で廃棄でも良いです) 書き出した分だけ、 あなたの心が軽くなります。
- tmtm77985
- ベストアンサー率18% (97/525)
気にしない事が一番です。思い出すと、そのたびに記憶が強化され、憎しみが増してしまうという負のスパイラルに陥ってしまいます。相手はもういないのですし、考えても仕方のないことです。考えたら負けと思い気にしないことにしましょう。そんな相手よりも、あなたにはもっと大事な日常があるはずです。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>このように亡くなってからも許せない相手というのは、どうすればよいのでしょうか? 相当酷い事をされたのでしょうが、貴方の命に何か支障があったような事件でも無い訳です。何故、そこまで執拗に恨み続けるのか、理解できません。 なくなられた方は段々忘れていきます。それなのに、まだ恨みを抱き続けるのは、貴方のメンタルに何らかの疾患がある可能性が高いですし、メンタルに影響を及ぼします。 貴方もその人の悪口を言い続ければ、他人から嫌われますし、他人を寄せ付けないと思います。 何らメリットは無いので、そろそろ、考えないようにしませんか? もう少し楽しい事を考え、人間を恨み妬み、復讐するような事は避けましょう。話を聞いていて、非常に醜く思います。 以上。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
許せないんだから、許さなくていいと思いますよ。無差別殺傷事件で家族を殺された人は、犯人が死刑になったって許せないでしょう。それと同じです。 ただ、刑が執行されたことによってある種の区切りはつくことがあるでしょう。 それみたいなもので、相手が死んだらそこはそこでひと区切りがつくタイミングだったと思いますが、それでもやっぱり許せないってことですから、思い出しては腹を立てるくらいしかもう他に手段もないと思います。 顔も見なくなって10年以上たってからようやっと許せるようになった相手もいるということですから、おそらく質問者さんはなんというか、悪い言い方をすればずっと根に持つタイプなのだと思います。それはもう生まれついての性格ですからどうにもならないですよ。 私は質問者さんと逆でほとんど根に持たない性格なのですが、どうすれば根に持つ性格になるのかなって思ったら、無理ですもんね、そういう人になるのは。 私が根に持つ性格になることが不可能なように、質問者さんが根に持たないようになることもまた無理なのだと思います。無理だから、無理する必要はないと思います。 我怒る。ゆえに我あり。それが質問者さんのアイデンティティなのでしょう。
- OKbokujoo
- ベストアンサー率24% (284/1160)
端的にそんな人間だから先に死んだのです。ザマー。 とでも思えば良いです。 恨んで死んだ人間に何を思っても無駄であり、今、これからのアナタの人生においてプラスにはなりません。 良い事を残してくれた方、恩人には感謝を忘れない事です。
- 1
- 2