- 締切済み
どういう人が嫌われるのでしょうか?
私は高校生です。 スノーボードが趣味で、学校では同年代と遊びますが、他では20代位の年上との交流する事が多いです。フレンドリーな性格だからなのか滅多に人を嫌いになったりしません。 少し話してみて苦手だと思う人も偶にいますが、それではいけないと思うので明るく振舞って仲良くしようとすると相手の良い部分も発見できるので気が付けば苦手な部分は無くなり仲良くなります。 誰からも良い意味でも悪い意味でも変わり者だとか個性的だとか言われます。 同年代の子に比べると外見はともかく生活も性格も大人びていると思います。 同年代の子には好かれるというか殆どの子と上手くやってけるのですが、何故か何歳も年上の友達の数人から嫌われているのではないかと思う時があります。 皆始めは上手くやってけるのですが、1,2ヶ月程付き合うと普段の会話だけでなくメールやブログの返信も、前とは打って変わって白けた文章で少し否定的な文章になっています。 普段の会話でも、始めは私の会話で笑ってくれたり内容について感想をのべてくれたりしましたが、数ヶ月後には、ふーん。と一言で済まされたりします。 実際私の事が嫌いだと言われたわけではありませんが、私が滅多に人を嫌いにならないので嫌われる原因がわかりません。 私が好きではない嫌味も悪口も自慢もしません。 私が何故嫌われるか質問しても私の性格を知る方はいないので... この質問を見てくれた方は、どういう人が苦手で、付き合うにつれてどういう部分で嫌いになりますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
No2(No12)です。 何度もごめんなさい。 自分のことは語ってもいいのですよ(笑)。 ただ、相手の話はちゃんと聞いてから、です。 難しいかもしれませんが、会話ってキャッチボールです。 質問者さんが必要以上に自分のことを話さないとやっぱり 成立しないものです。 今までの質問者さんは、相手のボールをちゃんと取らずに 自分のボールばかり投げていたのでは?と思います。 私から質問者さんへのアドバイスは、相手の話を本気で 聞いてみてほしい、ということです。 たとえば、相手がマックへ行ってハンバーガーを食べたと いったなら、その光景を思い浮かべてあげてください。 そうやってイメージすると、たとえば、飲み物は何を飲んだの だろうとか、ポテトはどうしたんだろうとか、細部が気に なるじゃないですか? そしたら、そういうところを、どうだったの?って聞いてみる。 で、ポテトとウーロン茶を飲んだよ!と言われたら、そこに 完成したイメージの感想を言えばいいんです。 へぇ、美味しかったでしょ、いいなぁ。 それくらいでいいんです。 それから、自分のことは話してもいいんですよ。 ただ、特に年上に対しては、適度にするようにしてみてください。
No2です。 >自己主張が強い会話やメールやブログってどういう内容 >なのでしょうか? >もう一度回答してくださると嬉しいです。 返信の余地がない、自分のことしか書いていない文章です。 例えば、Aさんがキャンプへ行った話をブログに書きました。 Bさんはそこにコメントして、「私は海へ行ったんだ!」と 書きました。 Aさんとしては、キャンプの話を書いたので、そこに触れて ほしいわけです。 こういう、相手の話に触れずに自分のことを第一に書く文章が 自己主張が強い文章だなと私は思っています。
お礼
ずばり私の事かもしれません。 私は会話をすると、相手の話についての感想などがとっさに思い浮かびません。 その結果、一言で済んでしまいます。 そのままだと会話が途切れると思い、私もね…と自分の事まで話してしまいます。 この回答を見て、自分の事は自ら語らないようにしています。 しかし、やはり相手の会話に対して返す言葉が思い当たらないので、一言で終わってしまいます。 だから次の質問をしてみると質問しては一言で返しの繰り返しで相手も会話がだるそうです。 相手の会話に対しての感想がとっさに思い浮かぶと会話を楽しめるのですが...
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
申し訳ございません。 二律背反の間違いでした。 他で質問された回答の中であっています。 色々な意味合いが当てはまります。 私の言葉足らずな所を他の方に補って頂く羽目にありました。余計な労力をおかけしてすいませんでした。
お礼
いえ、こちらこそ新しい言葉を覚えれたので嬉しく思います。 回答、ありがとうございました。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
ANo7.です。 お礼のご記入ありがとうございました。 ご質問の内容は、 <どういう人が苦手で、付き合うにつれてどういう部分で嫌いになりますか? ですよね。 なので、わたしの普段の生活での出来事を羅列しているので、質問者様のことを言ってるいるわけではありません。 やはりご自分の場合について知りたいですよね。 なので、スノーボードをしている年齢がまちまちの大人の方と、どういう付き合いをしたら親しくなれるのか、について考えましょう。 残念ながら直接やりとりを見ている訳ではありませんので、当てはまらないことのほうが多いはずです。 当ってないのは、許してくださいね。 <壁ができると言われタメ口も使うようになりました。 年上の人と会話してると、知らなかった事や気づかなかったこと教えてくれますよね。 そういうときはすかさず、「ためになりました。ありがとうございます。」「勉強になります。」とお礼の意味をこめて言うといいです。 タメ口でいいよ、は憶測入るのですが、本音じゃないと思う。 敬語を使うのは気を使いますよね。 正しい敬語なら聞いていて気持ち良いものですが、たどたどしい言い方で質問者様が焦っていたりすれば、普通に話していいよ、と言いたくなるのかもしれません。 でもね、それは言ってるだけで、同調しないほうがいいですよ。 タメ口でいいよ、って言われても、「えーそんな、できないっすよ。」と困ったように笑っていればいい。 それは高校生の時だけの話ではないのです。 大人になればなるほど年齢も境遇もバラバラの人と行動をともにする場合が多くなります。 いくら一人がタメ口でいいよ、と言っても他の何人かはそう思ってないかもしれない、思っていない、と考えておくほうが徳策です。 この質問文を読んでいる限りは、この話し方してるなら充分と思いますが…。 <都合を考えず連絡する事はあります。出掛ける約束をして、時間を決めてなくて連絡が来ないので連絡しても帰ってこない時は不安になるので何度か電話したりメールをします。 大人っていろんなしがらみ(柵、制約)が多くて忙しいのです。 メール入ってるな、と思っても即返事はできないほうが多い。 あと、どうしても電話に出られない時も夜中でもあります。 そういう時は 「お時間が空きましたら、ご連絡お願いします。」 と丁寧に打つといいですよ。 何度も打たず、一度で済むように内容はキチンと考えてから、打ち始めるのも大切です。 相手から連絡が来なくて切なくなる気持ちは解りますが、 <私は心や気持ちが広いと我ながら思うのです。 ならば、寛容な気持ちで、相手を信じて待ちましょう。 すごい気になる点が一つあるのです。 おごってもらったり、車に同乗させてもらっていますか? おごられたまま、乗せてもらったままに、してはいませんか? お金を要求するのは誰でも嫌なものです。 ただ、いくら「いらないよ。」と言われても出したほうがいいです。 奢られっぱなしだったな、と思うなら 「今回は自分が。」と言いましょう。 食事を奢ってもらうのなら、せめて一服のコーヒーをお世話になった人の分は出すとか。 でも、このお金のことは高校生の質問者様が知らないのは当然です。 こういう心配は本来は親がするものだからです。 バイトなどしてないなら、いつもお金を出してもらっていることを一度ご両親に話すといいですよ。 <みんなの事をよく知りません。 さりげなく聞いてください。 刑事の尋問になっちゃいけません。 電話の連絡で切なく、とありましたので、まず「手のあく時間は(都合のよい時間)はいつですか?」と聞くといいです。 そうすれば相手の一番忙しい時間に連絡して、悲しくなる必要はなくなります。 押さえる部分はこのくらいでしょうか。 女性が重いものを持っていたら手伝ったり、車内が汚れないようにゾウキンを持っていき、汚れたら見てない時にササッと拭いておくとか。 スノボしてると鼻水でるから、安いポケットテッシュを多めに買っておいて渡すとか。チョコなんかのお菓子持っていって配るとか。 人って大勢いるものだから、仲良くできない人いても、また新しい人さがせばいいやと、つい思いがちです。 わたしが高校生の時は、大人の人に混じって何かをしようとすら思いませんでした。 なので大人の人とも仲良くできたらいいのにな、って思う質問者様は偉いな、がんばっているな、と思います。 そんな質問者様の気持ちが悪くではなく、良いほうに相手の方に伝わるといいのにと心底思う。 相談のことに触れましたが、人と人との付き合いで、自分の全てをさらけ出して付き合える仲間は理想ですが、実際のところなかなか難しいものなのです。 ただものすごく仲良くなれないからといって冷たく接する必要もないのです。 仲良くない訳じゃないけど、自分の腹の中全部を話したりしない。 とても難しい(わたしも未だに悩みます)距離ですが、あんまり接近しすぎないよう接してみてください。 学校の先生の距離が理想かな…。 高校生の若い子がいれば、高校生に合わせて会話したり大人も結構気遣ってくれているはずです。 そういうのを当然とは思わず、心の中でかまいません。 「いつもありがとうございます。」 と言いましょう。 心に思っていることは不思議と相手に伝わります。 同い年の友達までは難しいかもしれませんが、仲良くなれるといいですね。 的外れな項目がいつくもあると思います。 長くなってしまったことも併せて、お詫びいたします。
お礼
皆さんの苦手な性格を聞いて、殆どが自分に当てはまっていました。 私は自分のような性格の人が苦手ではないので嫌われる原因が沢山あったことを気づけませんでした。 やっぱりタメ口でもいいと言われても本当にタメ口を使う事はタブーですか。 年上の方との友達関係って難しいですね。 お礼や尊敬を表す言葉は使う事があるのですが、どういう風に対話してよいのかわからず、ペコペコしてしまうので気持ちが入ってないようになるというか、喜ばそうとしているだけのように思われる事もあるようです。 >おごってもらったり、車に同乗させてもらっていますか? はい。基本的に割り勘ですがごちそうしてもらったり、スーパーなどで一緒に会計してもらったりします。 ですが、そういう面での世渡りは母が幼い頃から教えてもらったので、次に外食する時には私がごちそうしたり、家へお邪魔する時にはお菓子など持って行きます。 車に関しては免許がないので運転を代わる事はできませんが、お礼に何かはしているつもりです。 >質問はさりげなく聞いてと言われていましたが、最近どうにか会話を続けようとすると刑事のように質問攻めになりがちです。 というか、1つの質問の回答についての対話が思い浮かばないので、凄いですねーなど一言で済ましてしまい、これでは会話が途切れると思って次の質問をという繰り返しです… 仲良くなりたいのですが嫌われない事を意識すると人間関係が凄く疲れます。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
二律違反をする人間。
お礼
二律違反と辞書で調べて出てこなかったので、ここで質問してみましたが二律背反の事ととらえてよいでしょうか? 二律背反の意味もよくわからないのでどういう人なのかわかりません。 もし良ければ具体的のどういう人間なのか教えてほしいです。
- aloha-hau
- ベストアンサー率29% (21/71)
自分の話しかしない人、人の話を聞かない人は嫌いですね。人の会話をすぐ自分の会話にすり替えてしまったり、自分のことばかり意見を求める。メールも人の会話には2,3言なのに自分の会話にはたくさんの言葉を求める。 自分で自分を面白いと思っている。みんな笑ってくれているのは合わせているのかもしれませんよ。 少し周りを見てみてください。
お礼
私は皆さんの回答を見るまで自分の悪い部分を知りませんでした。 意識して会話していると相手が誰であろうと自分の事ばかり話して、自分の会話にしっかり感想を述べてもらうのに、他人の話になると耳から耳へすり抜けているようで顔も見ないで景色を見ながら適当に聞いていたようです。 話の感想も、そうなんだ!や分かる!など一言で済ませていますし、皆が嫌うのも分かりました。 今日も皆が他の話題で盛り上がってる時に、自分の話題を切り出そうとしてしまいました。 言いたい気持ちは山々でしたが、この回答を思い出して嫌われないようにと思いながら皆の話題について私も話す事を考えました。 確かに私のジョークは笑えないのかもしれません。 友達におどかされて私の反応にウケていたので、本当にビックリしてやめてよ!と思っていましたが、楽しそうな気分を壊してはいけないと思い私も笑って対応しました。 次に仕返しにおどかしてやろうと思い、コーラを振って渡したら明らかに振ったと分かったようで空ける前にしけた様子でそれと交換してと言われました。 私は嫌だよーと冗談風に言ったのですが、それもしける原因の1つだったようで、他の仲間がホローしてコレを一緒に飲もうよと言って私が悪者のような雰囲気になりました。 その時どうすれば皆のように上手く冗談が言えるのか悩みましたし、自分が凄く小さい人間に見えました。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
年が下の方にして欲しくない事といえば、 ずっとタメ口。 何かの度に年齢を持ち出してくる。 常に何かをしてもらえるものだと思っている。 年が上なのに、知らない物事があると、ことさらに驚いたり呆れたりする。 相手の都合を全く考えず、連絡をしてくる。 特にメールで、返信を急がせるような内容であったり、返信を強要するような発言をされると、とても困ります。 日記のような内容も、よほど興味のある人や物事でなければ、その内容についてコメントする気はおきません。 人とお付き合いするときは、聞くを7話すを3程度にするほうがいいです。 そうすると相手がどんな人なのか、何が好きなのか、何に興味をもっているのか、何をしたいと思っているのか、等がつかめてきます。 そしてタメ口を使っても、ところどころ敬語を必ず使う。 今は80歳の人も年齢を考えず習い事をしたり、恋愛…をする世の中です。 いくつなんだから、結婚していなくてはヘンとか、いくつだからマンガは読まない、そんなボーダーラインは無いですね。 年をとっていることは本人が充分自覚してるので、特に女性には言わないほうがいいですよ。 相手がいくらフレンドリーに感じても、それに同調はしないほうがいいです。 あとは折につけ誉める。 そういえば年上だからといって相談ばかり持ちかけるのも困りますね。 ご参考までに。
お礼
初対面なら敬語で少し仲良くなったと思うと敬語と時々ため口で、互い大体知り合えてよく会うようになればずっとタメ口状態になります。同年代のように付き合います。年下だから仲良くできないのが理解できません。年が違っても無関係に仲良くしてもらいたいです。 前に敬語で会話して、壁ができると言われタメ口も使うようになりました。さすがに初対面でタメ口は慣れ慣れしいし仲良くなれたと感じたらにしますが不快に感じる方が多いと回答で気づきました。 年を持出すのはありますが年下が優先など思いません。 冗談で若さを出す事、年を聞かれて若いと言われると嬉い事はありますが年齢で一緒にできない遊びもあり切ない気持ちや気を使う事はあります。 できない事や経験が無くても馬鹿にしませんし私に教そわる事は不快かもしれないので私から言いません。 都合を考えず連絡する事はあります。出掛ける約束をして、時間を決めてなくて連絡が来ないので連絡しても帰ってこない時は不安になるので何度か電話したりメールをします。 切なくなるし行く気が無いなら誘わないで欲しいです。 聞くを7話すを3は良いアドバイスになりました。 自己中なのか聞いているつもりでも意識して会話すると相手への反応は一言で済ませて自分の会話は長く、でも相手はしっかり反応してくれます。 何事も相手の話を聞く前に今日はこんな事があった・今日はこんなことをするなど自分を優先していました。 よく考えると、みんなの事をよく知りません。 嫌われる原因の大部分だと思います。 私は心や気持ちが広いと我ながら思うのです。 何歳だから何だと決め付けてないし偏見もありません。 >特に女性には言わないほうがいい とありますが、年齢と行動を比較してはならないという事でしょうか? それに対してカッコいいと思えば尊敬しますし、かっこいいと素直に伝えます。 それがたとえおかしいと思っても口にしませんし、馬鹿にもしません。 年上の友人に相談する事は滅多にありませんが、困る事なのでしょうか? 私は年上だからという理由ではなく、彼ならこれに詳しいからこの事を聞いてもらおう・彼女はこの気持ちをわかってもらえそうだから悩みを聞いてもらおうという感じで相談します。 年上でも年下でも同級生でも同じです。
- gunbuster
- ベストアンサー率18% (18/100)
僕個人としてはDQNな奴。 つっこみのつもりで頭をはたく奴とかは最悪ですね。 で、あなたの状況から勝手に邪推するとですね 年上の方ということであなたが年下であること自体が 嫌なのかもしれませんね その人たち対等な感じで接していませんか? 年下にそういう態度をとられて気分を害す人も多いかと思います。 僕も高校生に対等な感じで話しかけられたりしたらイラっとすると思います。
お礼
DQNの意味が分からなかったので調べてみました。 簡単に言うと低脳な人間の事ですよね。 私自身、冗談でも痛い思いをさせるのは笑えないと思うので挨拶のつもりで蹴りを入れたり、つっこみで叩いたりはしません。 でも、凄くテンションが高い時はアルコールが入ったかのように踊ったり歌ったり、こういう態度はテンションの低い方にとってはうざいですよね。 テンションの低い方の前ではしませんが。 >年下であること自体が嫌 あるかもしれませんね。 やはり年齢が相当年下だと同年代の友人のように接してくれないと感じる事があります。 同年代の友人にはスノーボードのシーズンが終わっても仲良くしているようですが、私はシーズンでしか仲良くなりません。 それを感じる為、同年代の友人のように接しています。 それがかえって逆効果だったのでしょうか? どうすれば年齢の壁を乗り越えて仲良く¥できますか?
あまりにも黙っている人、会話がちっとも続かない人。 単に双方のテンポが合ってないだけかもしれないけど。 その人が悪い人間というんでなくて、苦手なのです。個人的に。 が、No.1の方がおっしゃるように、逆に、喋りまくるウザい人も確かに嫌だ。 相手の都合を考えないでずっと喋ってる人とか。 調子はいいけど実は人の話を聞いていないみたいな人。 自分の価値観でしかものを見ない人。 頭の中の情報更新をできない人。 過度におどおどしている人、本心を固くガードして見せない人、人に対して気を遣いすぎる人も苦手。 ところで、下から見ると上は同じに見えるんですが、上から下を見ると違いが見えます。 未熟さとか。若さとか。良くも悪くも。 それと、たとえ実際にはそれほど違いがなかったり、気にしなくても良さそうな場合でも、「でも自分のほうが年上だ」とか「君は若いから」とかいう年齢差を気にする人もいます。全員ではないけれど、中には。
お礼
あまりにも黙っている人では無いと思いますが、この悩みであまり話さない方が嫌われないと思って静かな子を演じた事はあります。 正直、嫌われる事はないかもしれませんが仲良くはなれませんので疲れました。 無口なのも嫌われる理由の1つなのですね。 でも会話がちっとも続かない人には当てはまるのかもしれません。 No3の回答で書いたのですが、年上の友達と意識しながら話してみたのですが、相手の話の内容に対しての対話の内容が上手い事浮かんでこなくて、なるほどや分かるーなど一言で済ます事が多かったです。 会話を続けようと私から質問したり話を切り出すと、話がそれてしまい相手の話を壊してしまうのです。 どうすれば上手く会話を続けれるようになりますか? そして、相手が疲れていたり落ち込んでいる時、どのようになぐさめたらいいのかわからず、大丈夫?とだけしか言えません。 友達の励まし方など研究してみたりしますが、会話になると咄嗟に言葉が出てこないので、後々こういう風に言ったら良かったんだろうなと後悔する事もあります。 人に対して気を遣いすぎる人は私も苦手ですが、よく考えると私もその一部なのかもしれないです。 悩んでこの質問をした訳ですが、どうにか好かれようと、嫌われる行為を避けていつもと違う自分で対話しているとどうも気を使ってしまってペコペコしています。 相手の会話に対してオーバーリアクションになってしまうし、相手の話を聞いてどうにか良い反応をと思い精一杯返事や質問をするので、相手も気を使ってるようで、このままじゃ仲良くもなれない気がしてきましたし、凄く疲れます。 やはり、仲良く見えても同年代の友人のように接しるのは失礼な事なんですね。
私が学生の時していたバイト先の話ですが。 大学1年が1人(男)2年が3人(男)3年が1人(男)女の子は皆1年のグループでした。(もっと他にもいたけど仲のいいのが)初めはオープニングスタッフということもあり非常に仲良く毎日一緒に遊んでいました。 そのうち1年の男の子に対する他の男の子たちの態度が違ってきました。 理由を2年の男の子たちに聞いてみました。 「時々かちーんと来るんだよね けど年上だから我慢しなきゃと思ってさ けどむかつくんだ」と・・・ 大学も違うしバイトも同じスタートしたというのに年下のくせにため口利きやがってと思うことがある、馬鹿にされたような言い方をされた と、歳がひっかかっているようでした。 いくら仲良くとも年上の人にはそれなりの態度ってものをわきまえないとならないようですね。(ちなみに女の子の年下は許せちゃうんですってw) 質問者さんがそういった態度を取ってないとしてもそう勘違いされてしまったということもあるかもしれませんよ 女の私には男の人の嫌いになる基準がずれていると思うので参考までに友人談を。
お礼
馬鹿にした言い方や上から目線の発言はしませんが、一部の結構年上の友人と同年代の友人と同じような感覚で付き合っているのは間違いありません。 私自身、中学の頃から後輩からペコペコされるのが嫌だったので、始めしか敬語を使わないというのもあります。 以前、年上の友人に敬語を使って話していると、敬語だと堅苦しくて、壁ができて仲良くなれないよー!と言われた事があり、仲良くなるには堅苦しい敬語はNGなのだと勝手に思い込んでいます。 バイト先では同い年の子に敬語を使っていますが、友達は別だと思っていました。 確かに嫌われてると感じるのは同姓が殆どな気がします。
- 1
- 2
お礼
いえ、何度も回答してくださった方が嬉しいです。 確かに以前は自分の話だけ真剣にして相手の話は適当に聞いていたのでキャッチボールがなりたちませんでした。 今も色んな回答を読んで努力していますが、まだ慣れないのでアタフタ、ペコペコしてよけいに溝ができてしまいます。 話を聞いて想像せずに表面的に感想を述べようとしていました。そうすると対話が見つからなくてスムーズに会話できませんでしたが、一度その場面を想像してみて会話が楽しくできるように努力してみます。