- ベストアンサー
平家一軒家の汚水マンホール蓋のサイズについて
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おそらく、コンクリート製の改良桝や、丸桝などを使用しているものと思われます。浴室もユニットバスのような一体型でないと、洗い場と浴槽と別々に分かれて排水しているケースが多いです。 洗い場はワントラップなどで封水してありますが、浴槽の排水は、外部桝でエルボ返し(上向きにして水を溜める方法)をしているような気がします。(下記添付画像参照) エルボ部分の欠損などがあると、臭気が浴室の排水口から上がってきます。確かめてご覧になるとハッキリします。 錆びた鋳鉄蓋は250φの製品で、各社から出ています。 (例) https://www.takiron-ci.co.jp/product/product_03/detail.php?Q=250&U=%E6%B0%B4%E5%B0%81%E3%81%B5%E3%81%9F&n=52%E9%8B%B3%E9%89%84%E8%93%8B#SEIHIN
その他の回答 (2)
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
樹脂製だと250型と言うのが外径で278ミリですね。 なので250型の鉄製蓋かと思います。 車等が上がらないなら樹脂製にするのもアリではないでしょうか。 どうしても外径が合わない場合は枠ごと購入して工事するのも良いでしょう。 現在の枠を固定しているコンクリートも割れがあるようですから、修復と同時に枠ごと交換するのも良いでしょう。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
そのマンホールの蓋を交換しても無意味です。 お風呂から下水のニオイが上がってくるのは「排水トラップが正常に働いていないため」です。 排水管には「トラップ」という「水が溜まる場所」が設けてあります。 ここに水が溜まる事で、下水管にフタをした状態になり、ニオイが上がって来なくなります。 で、トラップに何らかの不具合が起きて、水が溜まらなくなると、下水管が「直通」になって、ニオイが上がってきます。 一般のユニットバスの場合 https://u-need.ocnk.net/page/162 古い住宅の場合、汚水升にトラップがあったり、床下排水管にトラップや吸排気弁があったりして、トラップの不良、吸排気弁の不良が、ニオイの原因になったりします。 あと、マンホールの蓋が気になるのであれば、高圧洗浄機で洗浄すれば、新品同様になります。