• 締切済み

A-S801かHD-AMP1か?

こたつ上にPCモニター。両脇にレンガ・防振シート、インシュレーターを設置。Windows11PC内部のハイレゾ音源(J-POP、FUSION、ROCK)を再生させるべく、TuneBrowserという音楽ソフトを使用しています。1mの超ニアフィールド視聴で25W+25W(8Ω)、30W+30W(8Ω)以上の爆音で音楽を時々聴きたい時もありますが、歪み無く大音量で音楽を楽しめるのは、YAMAHA A-S801とMarantz HD-AMP1のどちらが宜しいでしょうか?解像度も含めお答えいただけたら幸いです。大は小を兼ねるという事から大出力のYAMAHA A-S801をお薦めする人が多いのは確かですが・・・。 ※Marantzは生産終了在庫限りの為、ASIOドライバーの開発が既に止まりました。YAMAHAは現行品ですので、スタインバーグ社と共同でASIO2.3ドライバーの開発改良は継続しているものと思われます。 ①B&W 606 S2 Anniversary Edition(これ決定) https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/product/loudspeakers/606-s2-anniversary-edition https://iine.me/archives/4871 ②USBDAC付プリメインアンプ Marantz HD-AMP1(生産終了、在庫限り) https://www.biccamera.com/bc/item/3246100/ https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1602/26/news109.html ASIOドライバーについてはWindows11の今後の大型アップグレードには追従しないと思います。動作しなくなった場合はWindowsのWASAPI排他モードで乗り切ります。増幅段にD級アンプを使用。フルデジタルではありません。デスクトップオーディオに相応しい小型アンプです。35W+35W(8Ω定格)。ダイナミックパワーは70W+70W(4Ω)です。 ③③USBDAC付プリメインアンプ YAMAHA A-S801(現行品。4月から4万円以上実売価格を値上げしているが、ロングセラー品。) https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_components/a-s801/index.html#product-tabs ASIOドライバーはYAMAHAと共同開発しているDAWソフトで有名なスタインバーグ社がASIO2.3ドライバーをWindows10と11兼用としてサイトにアップロードしています。ドライバーの質に関してはYAMAHAの方が上ですし、継続的に開発していくでしょう。AB級アンプで強力な電源回路を搭載したアナログアンプです。筐体もデカいそうです。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17775)
回答No.1

結局A-S801かHD-AMP1に固執するからドライバーなどの問題が出るのであって USB DACとアンプを分ければよいのではないだろうか? アンプは中古でもよければ新品を買うよりもよりグレードの高いアンプなんかも買えます。 USB DACは最近出たものならドライバーの心配はする必要はなくなるでしょう。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

USBDACの候補は FiiO K9 Pro ESSと決めていますよ。ヘッドホンアンプとしても優秀ですが、中々高額なので1度には手が出せません。 YAMAHA A-S801が6万円ぐらいだった頃手に入れておけば 良かった。現在は9万円台から10万超えです。 原因は原材料高騰、原油高、円安、世界経済や情勢が不安定だからです。

SPIKE-NLOS
質問者

補足

中古は既に半導体(特にコンデンサー)の経年劣化が始まっており、新品の方が安心です。

関連するQ&A