- ベストアンサー
「言い方がきつい人」の
「言い方がきつい事」が原因で頻繁にトラブルになっているにも関わらず、本人は自分の言い方がきついという自覚が全くありません!! このような人に自覚してもらい、「言い方」を改めてもらうには、どうすればいいでしょうか? 皆さんのご意見をいただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
凄いわかります。私の会社にも言い方がキツい人がいて何度か注意しますがそう育ってきたせいなのか全然なおらずまわりが不愉快に感じています。 私が実践したのは 『言ってることがいくら正しくても言い方がキツいと相手は不愉快に思う』と本人に伝える。 実際、言い方がキツい場面に遭遇した際に 『今、〜って言い方してたけど〜って言い方のがいいと思います』とその場で言い方や語尾の上げ下げの発音など伝えます。 本人の意識でなおすしかないので根気よく言い続けて意識してと何度もお伝えします。 現在少しずつですが改善されてきたかなという感じです。まだ、苦情は届きますけど汗 大変ですね。頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
難しいでしょうね。その人はそんなつもりはない可能性が高く、地域性や家族の習慣はそう簡単に変えられないからです。有名な話があって、明治時代の警察官は薩摩出身者が多かったのですが、民衆に「おい、こら」と声掛けして高圧的な態度に恐れおののいていたそうです。薩摩では「ちょっと、あなた」くらいの意味だったのですが、それ以外の地域ではそうは取られなかったわけです。それ以降「警察官は民衆に高圧的な態度を取っても構わない」と思われるようになり、終戦まで続きました。戦後になって一応「民主警察」ということにはなりましたが、実質的にはそう簡単に変わるものではなく、民間人を低く見る態度は今でも一部に残っています。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
redrose88さんご自身で指摘し改めてもらうことが出来ないなら ・その方が話を聞き入れる人に指摘し改めてもらう。 ・同僚、上司に相談。