• ベストアンサー

こういう人に自覚させるには?

友人の性格、人間性についてなのですが、特徴としまして 40歳女性独身 彼氏は出来るが長続きしない ・会話の内容がいつも人の噂 ・悪口 ・誰々のあれが気に入らないなどいいだす ・口を開けば自分の自慢話 ・自分は絶対正しい ・人ともめる原因は必ずその人が悪いという ・人からのアドバイス、自分への批判(例それはあなたにも原因があるのでは?)的な軽い程度でも)にはまったく耳をかさない。 もともと気さくな性格で明るくて、誰とでもすぐに打ち解け仲良くなります。 しかし、最初は、頼もしいような、楽しいようなと印象がいいのですが、上記のような性格も持ち合わせているために、親しくなり始めると嫌気をさされて離れていきます。 すると、その人を批判しだします。 そして上記の性格をまったく自覚しておりません。 このような批判=敵 というような捕らえ方しか出来ない人になるべくもめずにさりげなく自覚させていくいい方法はないものでしょうか? 皆さんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

自分で自分のことをすでに被害者と思ってるのではないでしょうか。 人と比べて現在の自分が幸せではない。 仕事もトップのレベルでもなく、趣味や特技でも人より優れている部分がない、等々(何かに劣等感を抱いているかも)。 自然にしているようでも、常に何かに苦しんでいるか、不安に囚われているから、さらなる批判や忠告には耳をかせない状態と思います。 責めるような言い方は厳禁です。 もっとこうしたら的な言い方も、既に苦しんでいるのに本人は充分頑張っているつもりですから、受け付けません。 相手が喜ぶようにしながら、ふと自分で考えさせるような話し方をなさってはいかがでしょう。 噂、悪口、人のどこかが気にいらない、これは全て欠点をあげつらっていることです。 悪口ととらえずに、「欠点」をみつけた、「短所」を発見したと感想を持つといいです。 人間の性格は捉え方で長所にも短所にもなりうることはご存知だと思います。 気が小さい⇔繊細、大雑把⇔大胆、細かい⇔几帳面。 欠点は優れた点とも言えるのです。 物事を悪い方へ悪い方へと見ていることに他ならないのです。 彼女が悪口を言っていたら、すかさずそれを長所に言い換えてください。 『確かに仕事は遅いね、遅いけどミスは少ないから、慎重なんだろうね。あ、でも良く見てるね、気がつかなかった。』 気づかれましたか、欠点を見つけた彼女を誉める結果になります。 本当に聞く耳をもった人なら、人の性格なんて光を当てるか闇でみるかで良くも悪くも見えるものだからと言えば二度と悪口なんて言わなくなるでしょう。 見てる自分が闇から見てるのに気づくからです。 心が曇ってるとも言います。 彼女の心が何で曇ってしまったか存じませんが、何かのきっかけで晴れる日がくるといいですね。 そのきっかけは周囲の愛情と思います。 個人的な見解なので参考程度にしてください。

その他の回答 (9)

noname#76956
noname#76956
回答No.10

なかなか難しい問題ですね!私は彼女より少し上なのですが、色々共通点がありそうです。人の悪口はあまり?言わないけれど、自分が正しいと思う事は多いですね・・彼女が独身という事もあるのでしょうね、自分で必死になって生きていて、自分を守るのは自分しかいなかったら、バリアを張り巡らしますよ、人に批判されるのも嫌いだし、あなたは、そんな彼女とはこの先も付き合っていかれるのですか?あなたはよく分かってるのだから、あなたから、他の人に彼女の事少しフォロー出来たりする関係なのでしょうか!彼女がその性格で困るのを見てられないのなら、庇ってあげれば良いし、それが出来ないのなら、彼女自身が何とか気付くまでしょうがない気がします。女性ですから、年齢的に体調の変化が現れる事もある年齢ですし、恋人でも出来れば、少し丸くなるのでしょうがね・・

  • SCOOPMAN
  • ベストアンサー率25% (11/44)
回答No.9

困った人ですね・・・ 自己中、わがまま、勘違いもここまで来ると呆れますね。 いろんな人が居て、いろんな性格があるのは解りますがこの手のタイプは 治らないと思ってます。 ・会話の内容がいつも人の噂 ・悪口 ・誰々のあれが気に入らないなどいいだす ・口を開けば自分の自慢話、この辺はまだマシですが、 ・自分は絶対正しい・人ともめる原因は必ずその人が悪いという ・人からのアドバイス、自分への批判(例それはあなたにも原因があるのでは?)的な軽い程度でも)にはまったく耳をかさない。 こうなってくると自覚させると言っても、話自体も進まなくないですか?何を言っても受け入れるという考えが 最初から無いんですから・・・ 俺もこういうタイプの人間が近くに居ましたが、本当に何を言ってもムダです。 関わるとこちらがイラつくだけだと思いました。 一つ質問ですがなぜ自覚させたいんですか? 会社の先輩?若しくは同僚ですか?

roropari
質問者

お礼

皆様、丁寧に回答頂きありがとうございます。 本当に困った人だと思います。 皆様のご指摘のように最近では関わらないようにしています。 多数回答のため皆様へのお礼を、この場を借りて申し上げます 今後の参考にさせていただきます ご回答ありがとうございました

回答No.8

貴方も指摘している通り、この様な人からは嫌気をさされて離れていくでしょう。 私も距離を置くか、疎遠になります。 人生は楽しむ為にあります。 人とはいくらでも出会えます。 自分と合わない人とは、変えてやろうなどと余計なことはせず、静かに立ち去ってください。 寂しくて出来ないなら、我慢するしかありません。 付き合いがあるのは貴方のように我慢してでもこの人と仲良くやって行きたいと思っている人だけです。 その友達に執着せず、放っておくのが最善かと考えます。 深い友情とはそういうことではないと思います。 もし彼女に貴方の欠点(貴方が変えようなどと思ってないこと)を変えてやろうと思われたらどうですか?

  • beru8273
  • ベストアンサー率26% (34/128)
回答No.7

自分が何もかも正しいと思っている人に、今から此処を直せと言ったところで、自分の考え自体がおかしいと気づかない限りは、難しいと思います。しかも40代になると、私はまだまだ未熟ですが、きっと自分の考えが確立されているので、至難の業だと思ったりします。 彼女の特徴をroropariさんが、嫌だということであれば、離れていくことも考えて、最後の優しさということで、彼女の欠点をぶつけるのも良いと思いますが、roropariさん自身に何も嫌に感じることがなければ、このままでも良い気がします。 結局は、自分自身が危機感を持って、気づかないことには、自分を変えられないと思うし、roropariさんが助言をして治るようなら、もっと前に治っていると思いますし・・・ ただ、人を批判しているうちは、自分も批判されているということですから、この悪循環は彼女自身が気づくまで続くんじゃないでしょうか?

noname#115355
noname#115355
回答No.6

私なら近づきません。面倒ですから。 治してあげるとしても、無料でそんな面倒なことをしようとは思いません。 不幸にも知り合いになってしまったなら、適当に話を流して聞いておきます。「そうだよね」ではなく、「そうなんだ」と言う風に。自分まで誰かの敵になりたくないですから。 どうして自覚させる必要があるんでしょうか?そこがちょっと不思議。

回答No.5

自覚させる必要があるのでしょうか? 本人が、その性格に悩み改善したいと相談されたのなら別ですが、こちらから押し付けたとしても言うことなんて聞きませんよ。 貴方が不都合があるなら、他の方同様離れて行けば良いと思います。 そうすると、いつかは気付くでしょう。 最初の印象が良いようですから、いつも周りに人がいるのでしょう。 だから、寂しくないから実感しないんですよ。 一人になれば、自分の悪い点も見えてきます。 仮に、常に人がいてくれるなら、それでも良いんじゃないですか? 少なくても、周りに大きな迷惑を与える行為にはなっていないようですから。

回答No.3

こんにちは。 なぜ自覚させたいのでしょうか。 彼女の性格を直したいのでしょうか。 どんな風に? 彼女自身が悩んでいるのであれば、 助言や批判も有効だと思うのですが、 そうでなければ、何も問題はない気がします。 もしあなたご自身が迷惑をこうむっているのであれば、 あなたも彼女と距離を置けばいいと思います。 彼女の近くにいたいのであれば、 「もっと楽しい話をしようよ」と言ってみてはいかがでしょう。 女性が40歳で、独身で、友達が少ない。 No problem. だと思います。 彼女と楽しい話をしましょうよ。 話すのが苦痛なときは、映画館にでも行きましょう。 コンサートや美術館もいいかもしれませんよ。

  • nyanchab
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

三つ子の魂百まで といいますけど、もうその歳じゃ先に学んでいく時間も限られてるし、なにをいっても無理だと思います。 貴方が被害を受けているようなら、どうにか逃げ道を探さなくてはならないと思いますが、そうでないのならば、適度に距離をおいて、あんまり関わらない方が身のためだと思います。

  • sally37
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.1

私の経験上、 聞く耳持たない人に何言っても無理だと思います。 こういう人は自分が一番正しいと思い込んでいるんですね。 気になるかもしれませんが、ほっとく方がいいですよ。 いつか孤立したり、病気になったりして 痛い目に合わないと 周りの人の気遣いとか、有難味に気がつかないと思います。