- ベストアンサー
EP-805ARの廃インク吸収パッドの問題
- EP-805ARの廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近付いています。保証期間が過ぎているため、修理ができません。
- EP-805ARの廃インク吸収パッドの問題に対して、他に支障なく使い続ける方法があるか教えてください。
- EP-805ARの廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近付いていても、他には問題がなく気に入っているため、修理しないでこれ以上使い続ける方法はありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか? ご自身でやれる自信がないのであれば、残念ながらあきらめて買い替えられることをおすすめします。 https://www.youtube.com/watch?v=oxxd7cTAT-o
その他の回答 (4)
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1141/2130)
こんにちは。 長く愛用していてこれからも使い続けたい気持ちはわかりますが、 今の機種は廃インク処理がもっと簡単になっていますので、 買い替えることをお勧めします。 EP-884AR https://www.epson.jp/products/colorio/ep884a/ 現行機種のEP-884ARではクリーニングなどで消費された廃インクを溜める構造がパッド式から「メンテナンスボックス」と呼ばれるタンク式になっています。タンクが満杯になっても新しいタンクを用意してユーザー自身で交換可能なため、パッド式のように交換のために修理を依頼することも、修理に伴って使えなくなる期間(ダウンタイム)もなくなり、廃インク処理の困りごとから解放されます。 また、交換修理が必要なフチなし吸収材にエラーが発生しても、フチなし印刷以外の機能を継続して使用可能です。 ※サポートサービスの「カラリオスマイルPlus」を同時購入し、 「MyEPSON」に加入することでフチなし吸収材の交換費用が 5年間何度でも引取費用を含めて無償で受けることが可能と なります。 https://www.epson.jp/products/colorio/smileplus/ また、交換式メンテナンスボックス・フチなし吸収材エラーに対応した点以外にも進化ポイントがあり、 *印刷速度が速くなったこと ※写真用紙〈光沢〉の場合 805AR:L判 上トレイ:約15秒/下トレイ 約14秒、A4 約1分3秒 ↓ 884AR:L判 約13秒/A4 約50秒 *インクカートリッジを横向きに配置したことで、横幅がスリム化 したこと (805AR比、設置面積約11%削減・体積約10%削減) 805AR:横幅390mm×奥行341mm×高さ141mm ↓ 884AR:横幅349mm×奥行340mm×高さ142mm また、SDカードスロットがフロントパネルの裏に移ったことで カードを挿したままでもパネルを閉じられ、埃の侵入を防ぐことが できます *タッチパネルが4.3型ワイドに大型化され、指を横に滑らせる フリック操作に対応 また、操作ボタンをアイコン化するなどUI(ユーザーインター フェイス)の改善を行い、手元にマニュアルがなくても画面上の 「?」から紙詰まりなどのトラブル対処や操作手順の確認が可能な ガイダンス機能が備わります *「Setup Navi(epson.sn)」に対応し、購入後のセットアップが より簡単になります https://support.epson.net/setupnavi/
お礼
懇切丁寧に教えてくださってありがとうございます。 この機種以前も機種が、よく紙詰まりを起こしていて、これに変えてからその煩わしさから解放されていたので、使い続けたいと思っていました。 とはいえ、年賀状やハガキ印刷が主な使用用途なので、この時期にこの状態になったのは不幸中の幸い。年末だったら焦っていたことだと思います。 時間的余裕もあるので、ご教示いただいた機種を含めて、購入も検討したいと思います。 世情で新しいプリンターが購入できるのかも、わかりませんが。 ありがとうございました。
- madonosotokara
- ベストアンサー率49% (34/69)
自分でチャレンジする気が有るのなら、このサイトに分解の仕方と、解除ソフトのダウンロード先、解除ソフトの設定の仕方が書いてあり、私もこの様にしました、なをダウンロードしたファイルには解凍すれば二つの実行ファイルが入っています。 http://hsj.goodword.jp/reset-counter/reset-counter-epson-ep805a.html
お礼
ありがとうございました。 実際に使って試した人がいるということを教えていただき、俄然やる気になりました。私不器用なんですよね・・・。ダメもとでチャレンジしてみます。
- tblab
- ベストアンサー率63% (392/621)
>このまま使い続ける方法があれば 無いです。インクジェットプリンターは構造上、廃インク(クリーニングやフチなし印刷などで発生する余剰インク)を溜める場所が必要ですが、ここがいっぱいになったらインク漏れの恐れが出るので動作を停止させます。つまり、インク漏れを未然に防ぐために動作を止めます。 当然、残量をチェックするカウンターがあると思うので、修理できるのならメーカーで部品交換とカウンターのリセットをしてもらえればいいのですが、部品供給が終わってしまっているなら、どうにもならないでしょう。部品在庫はメーカーに聞かないとわかりませんが、修理受付が終わっているので望み薄でしょうか。
お礼
回答、ありがとうございました。在庫はないようでした。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
メーカーや他でも修理期限が切れているので修理は遣って貰えないから自分で修理するしか無いです。 自分で遣るのなら1700+送料120円の1820円出して買って廃インク吸収パッド交換修理をする。 修理が終われば次回3年後か4年後か印刷の仕方で変わるがプリンターは今までと同じに使える。 プリンターの分解は超簡単でドライバー1本有れば図解を見ながら遣るので簡単に出来る。 ボケや痴呆症には無理だが。 1820円出したくなければ新しいプリンターを買うしか無い。 EP-805ARの廃インク吸収パッド交換は下をクリックする。 ↓↓↓ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1048384733 お金が無くて1回だけの印刷ならば ↓ のような物も有るが。 (無料の応急用の廃インクパットエラー解除ツールを使えば1回だけ印刷は出来るが電源を入れ直したらハイそれまでよで印刷は出来なくなるが)
お礼
カウンターもリセットしなければならないのですね。サイトまでご教示いただき感謝します。
お礼
ダメで元々で、やってみようかと思います。 このような動画があるんですね。修理してくれないのだから、割り切ってやってみよう。 ありがとうございました。