• 締切済み

「させる」と「させられる」

海外の方からの日本語についての質問で、 「『物語は一人の政治犯とその幼い息子が、地下シェルターの実験台にさせられるところから始まります。』 上のセリフ中の「させられる」はどういう意味ですか。教えていただけませんか。」 というものがあり、結論としては「させられる」は間違っていて「される」が正しいと回答したのですが、考えれば考えるほど自信がなくなってしまいました。なんとなく「実験台にさせられる」とも言いそうな気がしてしまいます。 どなたか正確に教えていただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

「される」で合ってます。 「させられる」という表現は、 「される」の前段階として文章には表現されてない、「(実験台にする)目的や経緯」などの事情までを暗に想像させたいのかもしれません。 「させる」 誰かが他者に向けた能動行為。 「される」 他者から行為を受ける受動形。「られる」 可能「れる」の変化形。 「させられる」は、 能動+受動(又は可能)の組み合わせであり、 厳密な意味は読み手の解釈に頼る事になるので曖昧です。

ZondaWave
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 どの回答もとても分かりやすく、参考になりました。

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.5

普通は自動詞遣いで済みます。 1.自動詞表現:…が~になる 彼らが実験台になったところから… ただ、実験する他者を暗示したければ、 2.①他動詞表現:…を~にする 彼らを実験台にしたところから… そこに強制を含めたいなら、 2.②他動詞使役表現…を~にさせる 彼らを実験台にさせたところから… 彼らが受けたという意味合いを強めたら、 2.③他動詞受身表現…が~にされる 彼らが実験台にされたところから… 彼らが強制的に受けたという意味合いを強めたら、 2.④他動詞使役受身表現…が~にさせられる 彼らが実験台にさせられたところから…

ZondaWave
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 どの回答もとても分かりやすく、参考になりました。

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/272)
回答No.4

させられる →外部からの強制の契機が対象者の自発的な意思を上回っている場合 ex.対象者が実験の対象になることを望んでいない、望んでいるように見えても瑕疵がある意思表示(詐欺、強迫による意思表示)が認められる される →外部からの強制の契機が対象者の自発的な意思を上回っていない場合も含まれる ex. 対象者が実験の対象になることを瑕疵がない意思表示により了承している、対象者が自ら望んで実験の対象になっている

ZondaWave
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 どの回答もとても分かりやすく、参考になりました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

No.1さんがわかりやすい回答をされていますが 例えば、栄養ドリンクと偽って、誰かに薬を飲まされ続けていたら「実験台にさせられている」が正解です 逆に、「実験のために、この薬を飲んでくれ」と頼まれて飲んでいたら「実験台にされる(されている)」が正解です 故に、その物語の内容がわからないのあれば、前者のケースのような内容であると、容易に想像できるので「させられている」が正解です

ZondaWave
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 どの回答もとても分かりやすく、参考になりました。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.2

「実験台にする」を受け身にすると「実験台にされる」ですね。 これは明らかに何者かが政治犯と息子を実験台にしています。 「させる」と組み合わせると「実験台にさせる」となりますがこれも日本語としては通じます。これは何者かが別の誰かに政治犯と息子を実験台にするように仕向けています。 では同じように受け身にしてみましょう。 「実験台にさせられる」これも日本語としては意味が通じますがこの場合は「何者かに仕向けられた誰か」が「政治犯と息子を実験台にすること」をさせられていること(受け身)になります。 ですので質問者様のおっしゃる通り「される」が正解です。

ZondaWave
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 どの回答もとても分かりやすく、参考になりました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.1

・「させる」:AがBに「○○」をさせる  →Bは、Aの命令をある程度承知して自発的に行為をしている ・「させられる」:BはAに「○○」をさせられる  →BはAの命令を承知していないが、Aに促されて行為をしている こんなところですかね。

ZondaWave
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 どの回答もとても分かりやすく、参考になりました。