- ベストアンサー
Understanding the Grammar of 'including but not limited to'
- The phrase 'including but not limited to' is used to indicate that the examples provided are not exhaustive.
- In the sentence 'including computers, tablets, and cell phones', the word 'including' is forming a participle phrase that includes the items mentioned.
- The phrase 'but not limited to' is used to clarify that the list of items mentioned is not exclusive and that other items can also be included.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >including but not limited to の文法がどのようになっているのか理解できないです。 including computers, tablets, and cell phones. という形であればincludingと後に続く名詞で出来ていると理解できるのですが、 but not limited to がどういったものなのかわからないです。 including but not limited to computers, tablets, and cell phones この文章の意味は、「コンピュータ、タブレットやスマホを含むが、それらに限らない」ということを意味している、 文法的には、分詞構文を形成している includingとnot limited を等位接続詞butで繋がっている、という理解で合っているのか自信がないです。 ⇒いや、といいますか、はい、まったく仰せのとおりです。これは、 including but not (being) limited to computers, tablets, and cell phones と、省略を補うと少し納得しやすいかもしれませんね。 ちなみに、全文訳はこうなります。 「コンピュータビジョン症候群(CVS)とは、コンピュータ、タブレット端末、携帯電話などやその他の機器を含むデジタル画面を長時間使用することによって引き起こされる視力障害のことです。眼精疲労、目のかすみ、ドライアイ、頭痛、首や肩の痛みなどの症状があります。」
その他の回答 (1)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
> including computers, tablets, and cell phones. という形であればincludingと後に続く名詞で出来ていると理解できる それでよろしいかと思います。 その文章の書き手さんが、... including (but not limited to) computers, tablets, and cell phones のように書いてもらえると分かりやすかったかもしれないですが、その程度の挿入はかなり一般的なものなので、あえてそのままにしたのではないでしょうか。
お礼
考えられる筆者の書き手の表現意図を示して下さったため、しっかりこの形の文法を理解することが出来ました。わたしの質問に回答するため、お時間割いてご回答くださりありがとうございました。
お礼
分かりやすく簡潔に解説してくださりありがとうございました。そのためしっかり理解することが出来ました。ご回答ありがとうございました。