• ベストアンサー

依存してるのと、してないのと、

人に依存してる状態で気力があるのと、 人に依存しないで居られてるけど無気力なのと、どちらのほうが良いと思いますか?(全てどうでもいいみたいな状態)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

    こんにちは       依存の有無で よい悪いは分からない物です       気力の有無に於いても 同じ事が云える物でしょう           比べ無い事も大切な事です       一つの理想では         依存せずに気力有る方がいいと思います             がんばってください

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16197)
回答No.5

どっちも良くないと思いますが・・・ 依存する対象を失ったら気力が無くなるんなら、同じことだと。

noname#255227
noname#255227
回答No.4

人に依存してる状態で気力がある方。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40239)
回答No.2

裏表の状態なんだと思う。依存によって得ている気力を自分自身の気力だと勘違いしてしまっている状態も不自然なら、人に頼らずには済んでいるけれど、実は頼っても良い部分さえ自分で抱え過ぎてエネルギーを消耗し、日々を明るく過ごす為の余力を残せていない状態。どちらも不自然で不健全であるという意味では同じだったりする。依存によって気力があるのであれば、その気力をしっかりと日々に活かせてこと。依存によって生み出した気力を、更に依存する為のエネルギーに使ってしまっているならそれはただの悪循環。確かに人に頼らずに自分を支えられる事は理想かもしれないけれど、全てを自分でまかなえなくても当たり前。最初から甘えたりアテにするという意味では無くて、自分自身のバランスを整える為には他者の力も借りる。自分だけでなんとかという極端なスタンスで不安定になる位なら、自分の周りに頼れる存在がいる事に素直に感謝をして、時には他者のサポートやフォローも借りながら自分というバランスを作り上げていく。そういう状態は依存とは言わない。大切なのは、両極端にならない事なんだと思う。勝手に他者を自分自身の生命維持装置のように扱うのも極端。逆に一人という部分にこだわり過ぎて、他者の存在や支えを無理やり遠ざけようとする事もやっぱり極端。その時その時の自分自身に必要なスタンスを柔軟に見つけていく目線、見つけて行こうとする目線、それが何より大切なんだと思うからね☆

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1210/2824)
回答No.1

個人の生活ならどうなろうと知ったこっちゃないので、どちらでも良いですが、仕事の場合、例え依存してでも気力を持って自分が与えられた仕事は処理してもらわないと困ります。まあ、依存される方はたまったもんじゃないでしょうが。無気力なら依存すらないでしょうから、何も生まれません。

関連するQ&A