- ベストアンサー
みなさんの会社の若い人はマナーとかどうですか?
あいさつがない、返事もないとか普通のことですか? みなさまの会社の若い人はどうですか? マナーの押し付けはしませんが、気になっています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近の若いものはと言いますが、いまどきの子はSNS慣れしているというか、実は賢いもので、「何をすると問題になる(炎上する)」というのに結構敏感な気がします。 下手に空気を読まずに誰かに悪意を向かせるという行為はあまりしません。 むしろ積極的に質問をしないなど、消極的なことには長けているかもしれません。 今どきのマナー押し付けはむしろ「それ何の意味があるの?」と改めて疑問視されるような社会人の上下関係の慣習的なものの批判です。(上座下座の位置、一杯目はビールなど) 挨拶や返事はマナーというより全世界的なコミュニケーションの分類で、それすら否定されると何も立ち行かなくなります。 その人がわかっていないだけなので、向こうがそうならそれ相応の態度で当たっていいものと思います。
その他の回答 (5)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
年季が入ってくるほど挨拶しなくなります。かなりストレスを溜めているのだと思います。 あとは、過去に大きなミスをして指導された人。 それでも挨拶する人もいますので、性格もありますね。
お礼
ありがとうございます。色々ですね。
この春入った新入社員は元気に挨拶していますよ。場がぱっと明るくなって気持ちがいいです。中年より若いフレッシュな人の方が挨拶はちゃんとしています。
お礼
ありがとうございます。そうだとうれしいのですが。
挨拶や返事出来ない子は増えてきていますね。 年齢にもよると思うけど大卒の子は良い方かとおもう。 これはやはりコミュニケーション能力の差なのでしょうね。 客先からNG出る前に、ある程度のマナーの押付は必要でしょう。 押付ではなく躾ですね。 そうなると家庭環境になるかも知れないけれど 親の身になってマナーを教えるしかありません。とほほ。。。。
補足
今はマナーの押し付けはコンプライアンスにひっかかるようです。いじめに近いみたいです。 ありがとうございます。
- mokkori9bei
- ベストアンサー率12% (2/16)
挨拶も返事もできないような人はいませんね。 社会生活に於ける最低限のコミュできない人は採用してませんので。
補足
人手不足なのか、様々な人がおられます。 新しく入った方が、私が一生懸命仕事を教えても(私が教えるようにと言われています)、お礼がなく(私が新人のころはありがとうございますときちんと言いました)、理解しているのかこちらが尋ねないと返事がなく、気にはなっていますが、我慢しています。 まわりの先輩方からはマナーがないことに不満が出ております。分かる気はしますが、今はマナーがなってない若者がいても当たり前の時代なのかなと思ったのですが、会社によるのですね。 ありがとうございます。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1047/3184)
50代のオヤジです。 私の事務所の若い人は基本的に院卒・大学卒です。 こう言ってしまうと、偏見になるかもしれませんが、自ら挨拶はしてこないですね。(というか、大人しい人間・・・自分から声をかけてくるようなコミュニケーションに長けてる人が少ない) 私から声掛けすれば挨拶を返してきますけど・・・
補足
一生懸命仕事を教えていても、返事がないし、お礼もなくて、なんだかなと思う方がいます。 マナーの押し付けはいじめになるようでやりませんが、気になっております。 ありがとうございます。
お礼
工場なので、上座とかまでは必要ありませんが、最低限のマナーはしてもらいたいなと思ったのです。 しかしそれすらいじめに近くなる時代のようで。 回答で納得しました。 ありがとうございました。