• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の性格や考え方は変えられるのか)

夫の性格や考え方は変えられるのか

このQ&Aのポイント
  • 夫のイライラや暴言の原因は過去の経験に関係しているようです。彼の人格に影響しており、赤子に対しても同様の感情が起こっています。
  • 現在はゆっくりと夫とのコミュニケーションを図り、赤子へのイライラを抑えるよう努めていますが、夫の精神面のケアや心の受け入れには難しさを感じています。
  • 育児と夫のメンタルケアの両立は大変であり、将来の育児に対する不安も抱えています。夫自身が受診に対して消極的な態度を示しており、改善の具体的な道筋が見えていないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.2

>夫の性格や考え方は変えられるのか 性格は変わらないと思います。 考え方は変わる可能性があると思います。 >落ち着いている時に確認し、赤子の反応はわがままではないことなどを優しく説明するなどで、明らかに赤子にイライラをぶつけている様子は減ってきています。 要は、旦那さん自身がまともな成長過程を経てない、ということです。まともな大人になりきれてない、ということですから、 あなたが育て治す必要があるんでしょうね。 ただ、性格や考え方というのは、成長過程における経験が 基礎になっていますので、なかなか難しいでしょうね。 私も、子供は嫌いです。 なので、旦那さんの気持ちがわからなくもないです。 でも、そういう人は、あまり子供とは関わらない方がいいと思います。子供にとっても悪影響だと思います。 >徐々に、自然と時と共に癒され改善していくものなのでしょうか。 そんな簡単なものではないと思います。 今は、子供が無抵抗ですからいいですが、もう少し大きくなって 自我が芽生えてくると、大変そうな気がします。 旦那さんは、仕事をする上では有能なのかもしれませんが、 人間的には未成熟だと思います。 子供を育てられるような状況にはないんだろうと思います。 子供はかわいそうですが、そういう親の元に生まれたのもまた、 運命だと思うしかないと思います。 あなたも、あまり完璧を求めすぎず、ある程度のことは もうしょうがない、と割り切る部分もないと、あなた自身が 疲弊して精神がやられてしまうと思います。

eboharu0228
質問者

補足

性格は変わらない、そうですよね 私が育て直す必要がある、との回答をみて改めてやっぱりそうなんだな、とはっとさせられました。 また、子供が嫌い、苦手な人間に多くを求めるのも辛いことなのだろうと読んでいて思いました。私も、程々のところでやっていくしかないですね。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.7

行かない、じゃなくて連れて行くのですよ。そこからかと思います。本人にもっと自覚してもらう必要はあると思います。

eboharu0228
質問者

補足

保健師さんとも話しましたが、カウンセリングなどが中心の治療になるため、本人が改善したいと思って自ら受診しないと効果は得られにくいとのことでした。本心では行ってほしいものですが.. 回答ありがとうございました!

回答No.6

御主人ただのおバカさんですね 夜泣きやぐずり程度の事でこの有様では、この先使い物になりませんね 今時ちょっと勉強すれば簡単に分かりそうなもんですが(笑) 何で女子ってこういうタイプの男性が好きなんでしょうね?こうなるのは分かってるのに・・・ 好きで結婚して、子供産んだんだから2児を育てるつもりで頑張って下さい バカに付ける薬はないんですよね・・・・・

eboharu0228
質問者

補足

こう言ったところに質問するのは初めてなのですが、いろんな意見を頂けるのだなと勉強になります。 夫は普段は温厚で、妊娠した際もとても子供のために様々なことをどうしたらいいかと毎日考えてくれていました。 なので、今回このような反応になるのは予想外ではありました。 おっしゃるとおり、覚悟して今後やってくしかないなと思います。 回答ありがとうございます!

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.5

大企業に勤めている割には、ずいぶん語彙力が貧相な旦那様だなあ、とまず思いました。 「うっせーなあ黙れよ」 「無理。ウザい。」 「ウゼエと思ってたから逆にびっくりした」 はっきり言ってギャルタレント並みの語彙力ですよね。ちょっと大卒の大企業の社員とは思えない感じです。 活字の本を読まないで大人になった人なのかな、と思いました。 それから、「プライドが高いのに打たれ弱い人」なのかな、と。 中途半端な努力で結果(=大企業)を得てしまったので、芯が弱いんです。 本を読まないで大人になった人を変えるのは難しいです。想像力がびっくりするくらい乏しいので、目の前の人の気持ちを想像することが出来ないんです。 自然には治らないです。 基本的にショック療法しかないと思います。 旦那さんご自身の想像力の欠落ゆえに、痛い思いをした、 想像力がないがゆえに、自分で痛い思いをしないと、他人の痛みが分からないのです。 ご質問者様の、ありとあらゆる語彙力を動員して、旦那さんのダメなところを容赦のない言葉で指摘して、 それが治らない限り戻らない、 と言って、家を出てしまうのが一番だと思います。 ショック療法は、子供が大きくなってからでは、出来なくなります。 早い方がいいです。

eboharu0228
質問者

補足

語彙力が貧相、本を読まないなどなかなか核心を突かれておりおどろきました。まさにその通りです... ショック療法ももしかしたら必要かもしれないと感じることはあります。日々、簡単に説得して変わるものではないというのを痛感しており、検討してみようかと思います。 回答ありがとうございます!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.4

性格ではなく、知識が乏しいから、その様な態度になるのでしょう。 子供は、なぜなくのだろうか? どうすれば、泣き止むのだろうか? すこし成長すれば、又別の問題が出てきます。 大きくなれば、反抗期になることもあります。 教育についても、わからないことばかりです。 どんなことがあるのか前もって調べておいて、その時に、あたふたならないように、対策など勉強していれば、トラブルとか、発生しません。 あなた夫婦は、子育てに関し、幼稚園児と同じです。 夫婦二人で、本を読んだり、ネットで調べたり、 子供が就職するまでのことを勉強しておきましょう。 2人が共通の知識を持てば、夫婦仲はとてもよくなります。 協力できるようになりますから。 1人では、相手に命令するようになり、命令されたらいやになるでしょう。

eboharu0228
質問者

補足

知識が乏しい様子はたしかにあります。その中で聞き齧ったことを言われたりするとしんどいですね.. 寝かしつけに苦労しており、夫がそんな私の姿を見て調べてできるようになってくれたので、もしかしたら問題をゆっくり一緒に確認していくことが大切なのかもしれません。 協力してできた、という成功体験を繰り返していけたら...と希望しています。 回答ありがとうございます!

回答No.3

車運転でも人が変わりますか

eboharu0228
質問者

補足

強引な割り込みなどをされると怒りやイライラが収まらず、運転が荒くなることはあります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

大人になってから性格や考え方が変わるなど期待できません。先日逝った父は私が物心ついたときから88歳で一生を終えるまで全く変わることはありませんでした。実際の年月とは関係なく子供の頃は時間を長く感じます。大人になってからは飛ぶように過ぎていくのは、幼少期より短くしか感じないものだからです。長い幼少期に培われた性格が短い間に変わるはずがありません。

eboharu0228
質問者

補足

回答ありがとうございます。 よく年をとっていき円熟していくと言いますが、そういうことはあまり期待できないかもしれませんね。

関連するQ&A