- ベストアンサー
夫の性格
夫の性格について困っています。 外では、仕事もでき、良い人なのですが、家で、キレてしまうんです。 暴力はないのですが、言葉の暴力がすごいんです。 その内容というのが、私の実家をばかにしたり、私自身の過去についてひどいことを言います。 良い時も、悪い時もあっての人間だと思って、そういう夫だと思い、我慢して8年結婚生活を送ってきましたが、あまりにばかにされている気がして、普通に接している時でも信じられなくなっています。 小さい頃、父親から虐待をうけていたらしく、その影響もあるのでしょうか。 こういった性格のようなものは治るものでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それは、完全にDVの一種です。 モラルハラスメントというものです。 参考URLを見てみてください。思い当たるふしがたくさんあると思います。 たぶん、質問者さんは想像以上に傷つかれて、心が泣いてると思います。 モラルハラスメントはなおらないと思います。 ご自分の身をなんとか守ってください。
その他の回答 (4)
結婚する前のお付き合いしている時からそうですか? 結婚してからでしょうか? 子供が生まれてからでしょうか? ご質問の文章からだけでは、「こういった性格のような ものは治るものか」と問われてもわかりません。 何かのきっかけか、仕事上のストレスか、など思い当る ものを整理して何も出てこない場合でもDVかどうか判断 するのはまだ危険だと思います。父親から虐待を受けた からといって、全ての人がそうなる訳ではありません。 奥様が見られているとおり、「性格的」要素が強いよう ですので、「バカにする」というのはそれだけ「自分の 弱さ」を証明しているようなものだと思います。もう 少しその会話上の流れから冷静に分析できて、その「弱い」 部分が何なのか見極められれば、対応も考えられるので はないでしょうか?何も我慢だけが解決にはならないこと は確かでしょうね。回答としてはご主人さん側の反省が 必要なのは勿論で、その反省があればそういう性格は 少しずつ治っていくと考えられます。まずは「治らない」 と決め付けないで、何とかご主人様自身に気づかせる 工夫がないものかと模索できればと申し上げます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 No.2さんのアドバイスで、「モラル・ハラスメント」を受けていたんだ、ってことを知りました。 加害者意識が夫にあって、「自分のこういうところを治したい。」と思ってくれればなあ、と思います。
子供の頃の影響は、大きいです。 人は、子供の頃十分に愛情を注がれないと大人になって、自分も周りも大変苦労します。 あなたのご主人のトラウマを乗り越えるには、専門家の指導も大切です。 ですが、本人の自覚と反省、心からの決意、何より大事なのは、家族の支えです。 どの一つが欠けても難しいでしょう。 人を変えることが出来るのは、「愛」だけです。 これを苦労とするか、ご主人を救う試練とするか、それはあなた次第です。
- sosaikka6969
- ベストアンサー率0% (0/2)
はじめまして。 実は私も5年間つき合っている彼女に対してそういう言葉の暴力をふるってしまっていた時期があります。 それ程怒る事ではないとわかっていながら、しつこく暴言を吐き続けてしまうんです。 私の場合、彼女が冷静に私の間違いを説明してくれたので、そういう傾向が無くなりました。(何度も説明されるうちに徐々に。) manahiroさんの旦那さまも、「キレた」時の暴言はほとんど不本意なものだと思います。 どんな男性でも、女性が一歩寛大になって、落ち着いて話をすれば、いつかはわかってくれるものと思います。 ポイントは「寛大に、落ち着いて。」 応援してます!!!
お礼
アドバイスありがとうございました。 No.2さんのアドバイスで、「モラル・ハラスメント」を受けていたんだ、ってことを知りました。 「寛大に、落ち着いて」接しても、わからない人もいるのです。私は疲れてしまっています。 sosaikka6969さんは、だんだん良くなったんですね。 私も、夫がそうなると信じていたのですが。 でも、応援ありがとう。がんばります!!
- ripuchan
- ベストアンサー率27% (181/652)
言葉の暴力もDVの一種ですよね。 今、専用のカウンセリングや、改善するセンターがあるの をご存じですか? 新聞にも載ってましたけど、妻や子に暴力する夫たちを 更正させるそうですよ。 そういう性格は治りませんよ。 うちの従姉妹は、結婚前、旦那がすごく優しくて、それが よくて結婚したんですけど。言葉の暴力や子供を 可愛がらなくて、結局離婚しました。 早めに専門のセンターで更正のカウンセリングなど 受けた方がいいと思いますよ
お礼
アドバイスありがとうございます。 カウンセリングを受けてみたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「モラル・ハラスメント」っていうんですね。 はじめて知りました。自分の身を守ってくださいと書いてくださってありがとうございます。 今まで、緊張した家の中で、機嫌を取ったり、我慢してきましたが、子供にも影響が出てきているので、これからのことを考えたいと思います。 本当にありがとうございました。